個人出版の情報を交換するための2ちゃんねるっぽい掲示板 2415251

 この掲示板にはアクセス禁止・NGワード機能があります 
【スレッド一覧】 ▶投稿が多い順 ▶新着順 ▶最新レス10件
【関連リンク】 セルパブ掲示板PART2


「WIT STUDIO賞 WITノベル部門」コンテストのスレッド2

1:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 20:50:28

「WIT STUDIO賞 WITノベル部門」コンテスト
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5328916051

「WITノベル」シリーズの創設にあわせ、WIT STUDIOがAmazon.co.jpの協力を得て、
WIT STUDIOでの映像化を目標としたノベル作品を募集いたします。

Kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)で出版し、
Amazon Kindle ストアにおいて販売されているものから応募を受け付けます。

※応募作品の寸評は別スレ(WITノベル応募作の寸評スレ)で、寸評の感想・意見はこのスレでお願いします
2:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 20:54:25

スレ立てありがとうございます!
3:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 22:49:03

このスレの参加者の中から入選者が出て欲しいけど、
そうなったとしても、主催者からスレコメント禁止令が出て永遠の謎だな
4:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 22:51:25

作品名だけサインのように残していったら?

みんな同じ目的に向かう「同志(ライバルでもあるけど)」なんだから。
5:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 23:00:37

一次結果発表後ならいいかもな
それ以前だと、一次に落ちてたら痛すぎる
6:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 23:05:29

今のうちに言っておく。

みんな、楽しかったよ。
また何処かで会おう!
7:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 23:09:16

一次の発表とかそういうのはあるのかね?
あった方が盛り上がるけど本人にのみ通知とかかな
8:名無しさん :

2018/01/10 (Wed) 23:16:54

三月ぐらいに該当者に連絡いって、四月発表ってとこかな
味気ないけど
9:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 00:08:19

結果発表だけなら盛り上げようないから、むしろ一次通過発表すべきだと思うけどな。
以前、ここで審査員コメント要求した人がいて、翌日その要求通りになったから、
まその人に登場願おう
10:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 00:15:19

WITの一次通過作品は確かに気になるから、発表して欲しいね
それとここの人、同じBIGSHIP枠のXEBECが開催してる『登る(Climbing)』に応募した?
こっちはWITよりも賞の規模はずっと小さいけど、応募しやすいよ
俺はとりあえず出してみた
11:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 01:19:13

盛り上がるのは一次二次の通過作を発表して、最終審査の落選作にも何らかの寸評を付けるカタチかな。
途中経過は何らかの事情で発表できないとしても、せめて明らかに募集要項に沿っていないものを外した
審査対象作品のみの一覧を出して欲しいな。今のままだと無関係な物が多すぎる。
12:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 10:35:09

一次発表やってくれてキンドル起動時にその告知出てくれたら本の購入者が増える。
一次発表という些細なひと手間で、通過者や企画そのものが今よりも盛り上がりみんながハッピーになるのは間違いない。
でもそれをやるかやらないかは、担当者の意気込み次第かもしれないけど、
よしもとの二の舞を避ける意味でも、それぐらいはやってもらいたいな。
13:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 17:05:17

ただ、一次を発表することでファン投票みたいな雰囲気になったりしないかが心配ではある。
売り上げは選考の対象外なのに、ひたすら組織票的に買う人とか、ツイートでアホみたいに宣伝するヤツとか出てくるだろうし、
そういう連中が、最終的に売り上げがそれほど目立たない物が対象になった際に暴れないとも限らない。

実際ツイッターのフォロワー数のおかげで初速だけは凄いヤツとかいるしさ。(あえて名前は出さない)
14:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 17:19:59

なるほど
そう考えるとないほうがいいかもな
15:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 17:32:45

一次など予選通過の発表は最終が決まった後でいい。

応募者たちが自分の作品がどこまで行ったかの「到達レベル」を知ることができるから。

その上で、受賞作と自作を比較して、自作に足りないものを学べる。
それは、技術かもしれないし発想かもしれないし、
場合によっては自分で「これで良し」と考えるレベルが「甘い」こともあるだろう。

これから小説を書いていこうと志す人に役立つことをしてほしい。
志を折るようなことはしてほしくない。
16:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 17:50:59

なんか勘違いしてる奴がいるな
そこまで手間を掛けさせようとする神経がわからない
一時通過や寸評が欲しければ、そういう賞に出せばいいだけじゃないのか?
今回のは最終結果だけで十分だろ
17:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 17:56:52

四月まで悶々とする日々が続くより、
なんでもいいから、なんかあったほうがいいな
18:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 18:13:14

なろう作家のツイッター軍団が暴徒と化し影響力を行使。とかいう現象をイメージしてみたが、
それは屁のような暴動って感じがする。
一般読者が入選作と暴徒作を読み比べて判断するだろうし、
そうなれば暴徒作関係者が大恥かいてその後の活動がままならないだけだ。
19:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 18:22:10

特別審査委員にケンカ売れるなろう作家がいたら、ある意味面白いけど
まあ、いないな
20:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 19:00:55

そもそも、なろうにラノベ以外にまともな小説書けるヤツいるのか?
一度覗いたことあるが、行間が盛大に空いた文字列の記憶しか無い
21:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 19:59:30

一次を発表してほしいのは盛り上がるから。
でも発表すると、人気投票と勘違いしたバカが鬱陶しい。
難しいところだな。

ところでこの賞、運営がリツイートという形で、作品の完成度は求めてないって明言してるから、
既存の文芸の賞の価値観だけで捉えてるのは大きな間違いだと思う。

つまりなろう系のゴミみたいな文字列でも、面白ければ受賞の芽があるということ。
実際にそんな作品があるかどうかは俺は知らないがなw
22:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 20:31:09

貞本義行氏と冲方丁氏のコメント読めば
これ以上ないぐらいのハードルの高さだと思うが
23:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 20:35:08

面白い作品は、結局細部までちゃんとしてるし
センスオブワンダーを生み出す作家は、そもそも完成度なんかという概念を飛び越えてる
24:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 20:40:17

>22 小説としてのハードルが高いように読めたか?

>23 >面白い作品は、結局細部までちゃんとしてる
そんなことないよ。
25:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 20:52:43

貞本義行氏が悔しいと思われるような作品、オレには無理
26:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:00:27

確かに、どうやったら貞本氏を悔しいと思わせる事ができるのか、皆目見当がつかんな
27:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:01:09

コメント以前に、レーベル立ち上げの看板タイトル、しかも冲方氏と一緒に。
これ以上のハードルなんてそうそうない
28:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:03:31

作品の完成度は求めてない>>
これは完成度が低くてもいいということではなく、
完成度などは当然のことだ、
それ以上の何か新しいもの、って意味だと思う。
29:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:08:29

そんなこんなで、凡人が楽しみに出来るのは一次審査発表しかないから
ぜひやって欲しいな
30:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:20:23

ここはよしもとの側がテストケースで一次審査通過策を発表してはどうだろうかw
31:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:24:04

よしもとの側がテストケースで>>>
これ以上荒れようがないところまで来てるからなあ
32:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 21:24:21

パーフェクト・ドラッグ
面白そうだけど、尺が長そう
33:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 22:14:24

>>32
一個一個のSF要素は普通だけど、ここまでぎっちり盛り込むと一種の凄みが出てくるな。
アンリミ登録し直したし、見てみるか。
34:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 22:16:19

寸評ページの全読感想乙
35:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 23:24:13

ふと思ったけど、この公募、最終的なアニメの発表媒体によっても選考結果が違ってきそうだよね。
なんとなくネトフリのオリジナルアニメみたいなのを想像して送ってみたけど。
36:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 23:33:34

逆に私は、2年越しで書き上げた360枚のSFの送り先がなかったので、WITに送りました。
ハヤカワも考えたのですが本格SFではなかったので断念。
37:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 23:49:58

アニメの作風も混沌としていて分からんな
業界全体の方向性は脱アニオタで一般人が実写と同じ感覚で接してくれる作品作りを支流にしたいらしいけど。
そうしないと貧乏脱却出来ないから
38:名無しさん :

2018/01/11 (Thu) 23:55:59

あと、思ったのが、おそらくWITの立ち上げに先行しているよしもとの公募を参考にした部分があると思うんだけど
そのときの応募作の中に候補として欲しいのがあったから刊行日や他媒体での掲載作品でも応募可能にしたとかないかな?
普通に考えてそんな条件にしたら無関係なヤツが目立ちたいから大量に既刊を登録するに決まってるし、実際よしもともwitもそうなってるよね。
考えすぎか。
39:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:11:43

それやりたいなら、権利持ってるよしもとから権利買い取ればいいだけのように思うが
40:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:14:43

入選作じゃないネタの話だろ
41:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:16:02

幅を広くしたのは、少しでも良い作品を沢山集めたいからで、前から決まっていた訳では無いと思う
決まってるなら、その作者に直接連絡すれば済む話し
WITにしてみれば、自分達の欲しい作品以外が登録されるのは想定済みだと思うし、むしろ歓迎してるだろう
何しろ公募作が多ければ、分母が大きくなり、受賞作は「多数の公募の中から厳選された」という宣伝に使える
その上で要らない物はさっさと切り捨てれば良い
よしもとも同じ事を考えていたと思うが、想定外だったのは「変な虫」に取り付かれた点
42:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:16:34

それだって直接本人に通達すれば済む
43:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:20:19

Kindleのメンツ潰さない為にも、何らかの入選作は必要だから、あらゆる手を打ったんだろ
44:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 00:23:19

よしもとで失敗して、WITでも…となったらKDPってダメじゃんってなるもんな。
45:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 10:04:12

WITノベルはアニメ化前提の作品だけを出版するので年間一作か二作しか出版しないと明言し、
それこそがWITノベルの特徴だと言い切ってる。
でもその場合、銀賞と銅賞は出版のみを検討するというのは矛盾してないか?
金賞以外は出版すら検討しないという本音を言えば、公募が減ると思いハッタリかましたのか?
46:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 10:16:41

ハッタリというか保険じゃないの。
ノベルを立ち上げますといったのに、なかなか最初の一冊が出ないのを避けたいぐらいじゃないか。
47:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 10:38:20

最初の一作は冲方氏の作品が年内に発表される。
アニメのキャラ設定なんかも去年の段階で終えてるみたいだし。
あとプロの作家に、一緒にアニメ作りませんかと言って声かけてるらしいから
入選作が数年出なくても大丈夫だろ。年に2タイトル以下のペースなら。
48:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 11:10:08

それならむしろレベルの維持のほうが重要だな。
49:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 11:37:20

銀賞と銅賞は、読者の反響を見て考えるってことかもね。
アニメではなく、まずはどこかの雑誌でコミカライズとか。
50:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 11:46:10

グループ内で活用することもできるな
51:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 12:10:22

ゲッサンあたりで新人漫画家の原作として生かすとかな。
52:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 12:39:07

51
それ一番リアリティある
53:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 16:44:45

本来「原作開発」を謳ってるよしもとこそがやるべきことだなそれはw
54:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 17:01:41

なんか話聞いてると
ここの公募は銅賞でも他の公募の大賞に匹敵する難易度ってことのようだが
オレの勝手な予想では、銀と銅ぐらいは出そうな気がする。
ラノベより重くハードより軽い公募作が充実してるから、
コミックの原作には重宝しそうだし。主催者側の完成度発言も、
そのへんの事情を踏まえた発言かも
55:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 17:05:15

そこそこヴァリエーションが充実してるよね
56:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 18:01:30

よしもととは対照的に、WITはちゃんと準備して主催しているのが垣間見える
57:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 18:21:19

俺がスタジオの社長なら、銅賞入選作を5タイトルぐらいだすな。
そうすれば1タイトル2万で購入できて、入選者も有名になるし、
第二回は半端ない数の公募が見込める。
58:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 20:21:58

パーフェクトドラッグ
サンプル短いから尺は問題ない感じ
59:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 20:33:39

最新の寸評
細心の注意払って、言葉選んでるな
脱帽
60:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 20:40:47

大森望風に言えば近未来ノアールもSF
とするなら「黒い渦」は、なんかカッコイイ匂いがプンプンしてる
61:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 20:53:30

>>58
上10万文字+下6~7万文字ってとこかな。
上の途中だが『攻殻機動隊』の国際版って感じでなかなかよい。

>>60
表紙からしてシンプルで格好いい。
62:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:02:45

黒い渦
芥川賞っぽい文体だわ
63:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:19:06

何度も予告あったKindle star軍団は、いつ登場するんだ?
やっぱオオトリは最後の最後なのか?
64:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:27:33

黒い渦は確かに臭いがフィルムノアールしてるな
65:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:29:25

Kindle star軍団って誰?
66:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:47:56

めぼしい人は大体参加してるだろ。
67:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 21:55:08

界隈の妄想だろ
68:名無しさん :

2018/01/12 (Fri) 22:52:34

>Kindle star軍団
2ch荒らしているヤツが、こっちも荒そうとしているだけだから無視で。
レスが欲しいだけの寂しいレス乞食だ。
69:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 13:29:42

スター軍団なのかは分からんが、確かにキンドル黎明期の作者もエントリーし始めてるな
70:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 17:22:06

キンドル黎明期の作者>>
彼らのおかげで、「小説家」を名乗る敷居が大いに下がったことは確か(苦笑)。
ネットのない昔なら、
地方の市町村で「~文芸」等の、俳句とエッセイがメインの同人誌を作っていた人たちであろう。
71:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 17:46:37

このコンテストの、
「時代の流れに惑わされることない普遍的な価値観」ってのが、
ロングセラーを目指す、
商業ベースに乗るものって意味かもね。
72:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 19:05:12

「時代の流れに惑わされることない普遍的な価値観」
この言葉を俺なりに解釈すると、
「時代の流れに惑わされることない」 今流行っている異世界物とかラノベ、ハーレム物ではない
「普遍的な価値観」 いわゆる愛と勇気と友情といった昔から人を感動させてきた物
そこに作者なりの新機軸を練り込んだSFやファンタジー作品って事だと思う
73:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:01:25

一般小説やファンタジーなら「愛と勇気と友情」がしっくりくるけど、SFの場合は過去の作品が思い浮かばない
74:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:06:56

73
良いか悪いかは別にして、合体ロボット物や変形ロボ物がそれに該当するかな
ファーストガンダムがなぜ今の時代まで生き残ってるのかを考えればよい
75:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:08:35

宇宙戦艦ヤマトぐらいしか思い付かないな。
でもあれは白熱した議論の末、SFではないことになってる。
76:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:11:20

ガンダムは最初の三作だけがSFだと作者が言い切ってる。
当時それで大荒れになったらしいけど
77:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:16:47

ここはWITスレだから特別審査員の作品を入れておかないと失礼になるな
「オネアミスの翼」「エヴァンゲリオン」「ファフナー」も普遍的なテーマが内包されている
78:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:25:15

富野氏は当初、ガンダムをSFマガジンの連載を希望していたけど、本格的なSFにされては困るという圧力で断念。
だから最初の3話だけがリアリティ重視で制作され、その後は「愛と勇気と友情」がメインの物語に変えられた。
結果的にはそれがあったから長寿作品になれたわけだけど。

79:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:27:34

普遍的って他の公募なんかでも目にするけど、当たり障りのないものは大方当て嵌まる気がする
80:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:30:22

サイコパスも「悪」の普遍性と言ってしまえば、そうなんだというふうになってしまう。
81:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:35:43

見返りを求めない愛の概念は18世紀後半に誕生したもので、別に普遍的なものではないぞ
82:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:38:23

この場合は、「普遍的」という言葉に重きを置くよりも、「価値観」に重きを置いた方が良いだろう
83:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:46:52

78
うろ覚えだが、富野氏の書いた小説では、ハヤトはあっさりと戦死したり、セイラとアムロがセッ○スしたりと
すごく生々しい物だった記憶がある(記憶が間違ってるかも知れない)
84:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 20:53:51

確かにそんなのあったな
85:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 21:20:23

その富野がやらかしたのがGレコだということをお忘れ無く。
86:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 22:26:56

スタジオぬえのスタッフとか、今じゃ介護サービス受けている年齢だろうな
87:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 22:33:25

ガンダムをユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパンのような本格ロボットSFにしていたら、
もっと早い時期に日本のアニメも世界へ羽ばたいたと思うな
88:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 22:46:54

ハルという軽い小説があるが、あれがWITの好みと判断していいのか?
89:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:01:16

魔法使いの嫁も代表が原作に惚れ込んでやったみたいだし、
今年はスタッフ総出でピカチューの制作だし、
そう考えると軽い作品が入選する可能性大のような気がしてきたわ
90:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:18:43

ハインラインの「夏への扉」とか、
リチャード・マシスンの「ある日どこかで」とかも、
立派なSFですからね。
91:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:26:24

軽いのとハードなのと奇抜なので、三つ受賞させるとかかもよ。
92:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:31:41

代表がインタビューで応えてるけど、
「SFやファンタジーは、膨大な設定を組み上げて世界そのものを作っていかなければならないジャンル」
魔法使いの嫁は魔法が実在する詳細な舞台設定している。ポケモンだって同様
問題なのは、「膨大な設定を組み上げて世界そのものを作って」って部分
ここを如何に構築し、その中で物語を作るかが大切なポイントだと思う
93:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:37:06

膨大な設定を組み上げて世界そのものを作って>>>
その世界が昨今流行の「異世界」ではまずダメだろうと思う。
94:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:46:22

俺も今まで散々使い古された世界観で構築された「異世界物」はダメだと思う
ただ、全く新しい基軸の「異世界」構築した上なら、それは上質なファンタジー作品だね
95:名無しさん :

2018/01/13 (Sat) 23:59:42

膨大な設定の組み立てなんて、硬派なSFでは当然の作業で、
それを敢えて言ってるってことは、硬派なラノベを望んでる。
としたらガッカリ
96:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 00:04:39

実際、公募作品の多くはなろう系ラノベが多くを占めてる
97:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 00:07:54

早川辞退して、こっち来た組は寝込むな
98:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 00:13:40

世界観はしっかりと構築しないと入選は難しいだろうね
代表はインタビューの後半でこうも答えている
「世界そのものを作って、その中で生きている人を描く。その膨大なものをぎゅっと圧縮して表現するから密度、熱量がでる。」
これが出来てる作品が選ばれると思うし、無ければ「対象作なし」と切り捨てられるだけ
商業ベースの作品募集だから、以外と厳しいと思う
99:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 00:20:59

今更気づいたことだが、もし仮にメインターゲットが中学生だとしたら
どんな名作でも大人作品ならアウトだな
100:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 00:25:40

メインターゲットが中学生でも「十二国記」ぐらいでないと無理だろう。
当然、今頃「十二国記」的な中華異世界ではもう手あかまみれだけどな。
101:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 02:50:02

特別審査員の冲方氏と貞本氏のコメントも添えておく
冲方:主題の発見、人物の心理・外貌・背景の描写、世界観の構築、物語の構成、そしてそれらに最適な文体を創造しようとしているかどうかです。
貞本:その作品の中にある空気感ですね。その空気感がやがては映像のイメージを膨らませてくれると思っています。
詰まるところ、代表と一緒で「世界観」に対するコメントを出している
最終審査は多分、この二人に代表を入れた3人でされるから、手垢の付いた世界観では突破できないと思う
102:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 10:21:38

JGSSの統計では、女性でアニメを最も観るのは三十代。
男性は二十代をてっぺんに四十代までなだらかに下がる。
野村総研の調べではアニオタの人口は10万人前後。
キッズアニメを除外すればアニメ=子供メインというのは四半世紀前の発想だ
103:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 10:31:37

そういう普段からアニメ見ている人では無く、基本的にアニメを見ない人に訴求する企画が求められているだろう
どこかで見たようなのは全部最初に落とされると思う
104:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 11:53:52

この掲示板「げんてい」(実際には漢字)がNGワードになってるっぽい。なんでだ?
105:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 15:09:53

確かにそうなってる
106:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 15:11:42

限な定
107:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 15:13:57

限 、定
108:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 17:11:03

現実逃避
109:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 19:50:11

最新の寸評、そんな作品あるのも気付かなかった。
公募は最終的に1.700ぐらいいきそうだから、ちゃんとした交通整理
の意味も含めて一次通過作発表して欲しいわ
110:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 20:24:12

隠世ノ物語は昨年まではもっと上にあったはずなんだけどね。
年末から新着が多いからすぐ下に落ちていくな。
111:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 20:35:54

今784なのに1700なんていかないだろ。
一次審査通過作を発表してほしいのには同意。無関係の物や要項を満たしていない物をはじいただけの一次で良いからさ
112:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 21:16:10

111
「Kindleストア」にすると784だが、「すべてのカテゴリー」にすると「1535」になる
113:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 21:38:34

本当だ。なんでこうなるんだろうな。
114:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 21:46:10

「Kindleストア」だけじゃなくて「本」で登録されているのが多いせいじゃないか。
PODで紙本を出してなくても、なぜか最初に「本」で登録されてしまうことが多々ある。
それで紙本の「本」のカテゴリと電子の「Kindleストア」で二重にカウントされてるんだろう。
115:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 22:06:14

単純に二重カウントだけでは無い感じだな
「Kindleストア」だと最終ページ表示が14だけど、「すべてのカテゴリー」だと20になる
どっちが正しいのかは俺も分からんが、WIT側は「すべてのカテゴリー」側をカウントするのだろうな
「kindleストア」は当然として、「すべてのカテゴリー」も「WITKDP2017」というキーワードを入れてると思う
116:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 23:36:17

ここまで多いと、やはり最初に無関係なものやページ数の少ないやつなんかを読まずに弾くのかな?ざっくり弾くだけで半分消えそうだし
117:名無しさん :

2018/01/14 (Sun) 23:56:32

まず、単純に5万字から20万字の規定に沿わない物を対象から外す
次に明かなカテゴリーエラー物を外す
これだけで、半分ぐらいになるだろうね
それから、シリーズ物等、一冊だけで完結してない物を外す(面白ければ残る可能性あり)
これで300位に絞りこまれるかな?
118:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 18:00:38

ラノベ、ケイタイ系がどんどん増えていくな。
硬派系は全体のごく僅かだ
119:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 19:46:57

主催者も、ラノベ、ケイタイ系が欲しければ、
コンテストなどせずに、
ガガガ文庫や電撃文庫やカクヨムをあさればいいもんなあ。
120:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 20:25:02

ラノベ系が受賞して所謂ラノベアニメが一個増えるだけだったらガッカリだな。
121:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 20:50:40

代表作が進撃の巨人だろ。ラノベアニメではないんだろうけど硬派系でもないような
122:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 21:40:15

今作ってるのは、ピカチューとウルトラマンだ。
123:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 21:43:57

硬派や軟派というより、売れるもの失敗しないものを選ぶだろ
124:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 21:46:35

それやると無難なものを作って終わりになるな。
125:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 22:20:42

無難を打破する手立てとして今回の試みがあるんだろ
126:名無しさん :

2018/01/15 (Mon) 22:27:28

なんか斬新なことやらないとKindle使った意味が分からなくなるよな。
127:通りすがりのおっさん :

2018/01/16 (Tue) 02:36:03

アングラな世界を見たいのに有名作家のサル真似なんか書いてもしょうがないだろう。
128:名無しさん :

2018/01/16 (Tue) 05:55:19

Kindleで公募した意味はプロ・アマ問わずよい素材を探したいというのは間違いない
ただ、俺が思うに、その作家が小説内で読者に「何を訴えたいか」という骨太なテーマは必須だと思う
ただ単に、恋愛しちゃいましたといったラノベ系では舞台がSFだろうが異世界だろうが受賞するのは難しいだろうな
129:名無しさん :

2018/01/16 (Tue) 10:17:41

アニメ前提に年間1~2本しか発表しないノベルだから、厳選の仕方は半端ないだろう
あと国内で、SF作家として生活できてる人は20~30人(大森望談)らしいから、プロやアマの
垣根を設けていてもはじまらないという判断だと思う
130:名無しさん :

2018/01/16 (Tue) 17:19:04

プロが書いたものだって読んで後悔した作品は山ほどあるし
アニメ化してほしい作品なんてものは、そうはないな
131:名無しさん :

2018/01/16 (Tue) 17:32:15

最低限、「これは今までなかったわ」と「これは面白い」を両立することだろうなあ。

その上で「胸を打つ」とか「気づかされた」とか、「なんだかわからんがもう一度見たい」って要素があるかどうか。
132:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 09:20:21

この公募、金賞の上に大賞があって、
この公募から大賞でれば賞金400万円アニメ化確定みたいだな
133:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 09:31:56

大賞はIGポートグループ十周年企画だから本年度限り
134:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 11:17:39

本年度限り>>>
どうせなら、それ獲りたい。
135:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 14:20:49

おれも。
斬新さでは誰にも負けていない自信があるから是非ほしい。
136:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 17:41:11

HPの情報ばらけているので、賞金総額が4百万になるなんて、よく見ないと分からないな。
137:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 18:11:40

他の公募は一発芸的な要素が強いから、大賞がでるとしたら長編小説の可能性が高そうだ
138:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 19:52:03

これでもかというぐらいハードルが上がった気がするw
オレは次の道模索する
139:名無しさん :

2018/01/17 (Wed) 21:26:37

今までに無い強烈なものじゃないと受賞は厳しそうだな。
あと、アニメ化目的だからキャラに魅力が無いと駄目かも知れない
グッズを作りやすくないと駄目かも知れない
140:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 16:39:35

今回の「このミス大賞」は、メフィスト賞で一次落ちした作品が受賞したらしい。しかも一切の改定なしで。
これって下読みの大失態ってことだろうか。
141:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 16:56:12

メフィスト賞って下読みはなくて編集部が直接読むってやつじゃなかったっけ。
最近は違うの?
142:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 17:05:31

確か直読みのはず
審査員次第で左右する典型だな
143:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 18:30:09

私の「不死の●」も、メフィスト賞で一次落ちした作品ですよ。
しかも一切の改定なし(苦笑)
カテゴリーエラーの典型。
144:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 19:38:30

今回の大賞作は、このミスではなくメフィストの方が相応しいと大森氏が指摘したら
後にメフィス一次落選が発覚した経緯のようです。
つまり作風的にはカテゴリーエラーではなく、このミス側が自分たちにとってのカテゴリエラー(過去に類似作なし)
を選んだことになります。
145:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 19:50:09

それだと、このミス側が慣れないカテゴリーの作品の評価をミスったのでは?
メフィスト応募作の中では凡庸だったんじゃないか。
146:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 20:05:04

そのおかげで1200万ゲット
羨ましいわ
147:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 20:05:37

そのおかげで1200万ゲット
148:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 21:05:14

どの公募も推薦する作品が審査員によってばらける話はよく聞く。
今年のこのミスも、誰一人大賞になるとは思わなかった作品が投票の合計得点で決まったようだし。
149:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 21:06:00

たまにこういうことがあった方が、審査員も読み飛ばしたりしなくなるから良いだろう
150:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 21:17:16

大森氏はメフィストとこのミスのどちらが正しかったかは、
出版後に読者が決めると言ってる。
151:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 21:27:16

選考の評(吉野仁)を読んだけど最終話の書き直し前提で大賞決定ってあるよ。
これはこれですげえな。
152:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 21:39:39

このミスのような評価公開っていいな
153:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:07:35

総評を書いてる選考委員の見ているポイントがよく分かる
全体の構成、既存作品との類似性、表現力、テーマ、キャラの立ち、セリフの言い回し等々、しっかりと読み込まれてる感じ
誰もが書いてるのが、過去の他作家作品との類似性
つまるところ、今更ながらオリジナリティの度合いというのは大切な要素なんだな
154:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:12:59

WITでも金かけて映像化したのに、○○のパクリと言われたらまずいからな。
155:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:18:51

WITも同じ審査基準かは分からないが、既視感のある作品は内容にかかわらず外されそうだな
なかなかに厳しい世界だ
156:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:24:05

逆に全く新しい作品というのも回避されるかもしれない。お偉いさんにこういったものはこういった成功例がありますというのが出来ないからな。
ここの社長は違うのかもしれんけど、スポンサーとかどうなんだろ。
157:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:32:30

製作委員会だと企業側の代弁者と称して代理店がイチャモンつけるケースがあるらしい。
158:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:38:08

でも過去にメガヒットしたアニメは、スポンサー無視で斬新なヤツだけどね
エヴァなんてバンダイに売り込みに来た庵野秀明に「こういうロボットじゃ無いとダメ」と他のロボアニメを見せて説教したらしいし
159:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:51:15

押しのきくプロデューサーの手腕が大きいってことか
160:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 22:53:14

仮に過去の成功事例を前提に作品探しをしてるなら、KDPで公募する必要は無いだろうな
冲方氏同様にプロの作家に、「こういう感じの作品書いて」と発注すれば済む
そう考えると、無名のワナビ作家がひしめくKDPで公募した理由は「斬新な作品」だと思う
161:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 23:06:03

そりゃ斬新さは当然求められていると思うけどね。
ジャンルとして分類不可能ぐらいのやつなのか、オーソドックスな枠組みの中に斬新さがあるようなのか、どっちなんだろ。
162:名無しさん :

2018/01/18 (Thu) 23:14:11

161
アニメ化が前提となってるからには、ある程度大衆受けする要素が必要だから、極端な方向には振りにくい
かといってありきたりなパターンは避けたい
よって表現を変更 「斬新な作品」→「キラリと光る個性」
163:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 00:05:18

要は面白ければ良いんだよ。斬新でも斬新なだけではダメ。
164:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 01:17:00

作者の斬新と、読者の斬新と、評者の斬新は一致しないからなあ。
165:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 01:19:08

後は、同時代性の有無。
166:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 20:16:33

既視感って当然個人差があるんだけど、やっぱ以外とこれ大きい
「あっ、この世界観は以前に読んだ記憶がある」と思った瞬間、俺の場合その作品は過去作品との比較物になり
正当にその作品を楽しめなくなる
素人でもそう思うんだから、色んな作品に触れているプロを納得される事なんて不可能に近いと思い始めた
167:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 23:15:20

166>>
同感。既視感があるとどうしても色眼鏡で見てしまう。
それが残念。
168:名無しさん :

2018/01/19 (Fri) 23:53:08

これだけ情報が溢れる時代で、誰からも影響を受けず独自性を出すことの難しさを痛感する
自分では独自性を貫いてるつもりで書いていても、冷静になって読み返すと既視感を感じる
全く新しい物なんて、今の人間に生み出せるか否かと問われれば、大多数の人は否
俺も含めた大多数の凡人は、結局「天才」と言われる限られた人間によって作り出された世界に依存してる
だから、自分の限界点を理解した上で、せめて切り口を変えることしか無いと思える
169:名無しさん :

2018/01/20 (Sat) 00:31:18

ご参考までに、こんな記事を

「作品に新機軸を盛り込む」
hage.exblog.jp/20387360/
170:名無しさん :

2018/01/20 (Sat) 00:33:31

↑ http://hage.exblog.jp/20387360/
です。
171:名無しさん :

2018/01/20 (Sat) 15:01:11

ありがとう
参考になった
172:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 17:28:40

いかにもという新着がゾロゾロ出没してるな
でもサンプルざっと読みしても、なんだこれっていうのが去年の公募作に比べたら少ない気がする
173:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 18:00:06

去年の公募作って前回のよしもと? そんなに変わってたっけ?
174:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 18:22:27

173
この公募の年末までに公募した作品
175:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 18:25:41

本数が違いすぎるから、こんなもんだろ
176:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 18:38:44

応募要項読んで書いたのがそろそろ出来上がるころではあるな。
俺も12月から書いていたが挫折した。さすがにもう間に合わない。
177:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 18:44:30

SFファンタジーカテゴリーは77本か
178:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 19:42:50

応募要項に縛られたのか、大半がなんとなく既視感あるなあ。
179:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 21:03:52

よしもとの、ネタを思いついたから送るつもり。
あそこの審査には何も期待していないので、ただ送るだけ。

アニメの方はだいたい出揃ったのかな
180:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 21:26:36

よしもとのもテーマの映画に関係してると分かるのがいくつか出てきたな。
181:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 22:11:43

よしもと>>>
前回の入賞者がまた送る、ってだけで「夢も希望もない」感が漂っている(涙)
182:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 22:20:18

公募者増えていっているのに、このスレの参加者は去年から同じような気がするのは
気のせいか
183:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 22:26:27

パーフェクト・ドラッグの書評(ゴールドエレファント賞)みつけた。

「非常に面白い。世界で対立し合うはずの宗派の最終地点は同じところであり、
そこに唯一辿り着けたのは少数民族の血筋をもつ主人公PD(サラジュ)とソルであったとする世界のスケールの大きさと、
一方で対立する大衆や警察組織、宗教、国家間の卑小さを見事に描き切った。
イセキとPDの恋愛に行くのかと思いきや、敵対するPDとソルに同じルーツを持たせたりと、ひと筋縄ではいかない壮大な物語だった」
184:名無しさん :

2018/01/23 (Tue) 22:41:45

>>182
応募したからってこのスレ見るのかな。
この掲示板自体がマイナーじゃないかね。このスレ以外ほとんど動きないし。
185:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 07:30:16

>181
小遣稼ぎにはなるからなw
というか何かしらやってあげたらいいのにな。
映像化しませんでした、書籍化しませんでした。執筆依頼しませんでしたで、
ただよしものとの名前が付いた賞を上げただけw

原作開発を謳っているんだから何らかのアナウンスはすべき。

売れてる本だからって理由で、予算規模を遥かに超える桜七を受賞させるからこうなるw
186:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 13:16:31

>185
よしもとの審査員たちがKDPの作家を「舐めている」せいかもしれない。
受賞作を読んでみたけど、
「よくできました」的レベルのものばかりで、
主催者側のがっかり感はわかるけど、
むしろ該当作なしにするような厳しさが感じられなかった。
「沖縄のイベントの一つ」でしかないのかと。
あと下読みのいい加減さも感じた
何読んでんだよと。
187:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 13:24:18

寸評の感想(いつも寸評ありがとう)
・ネコよ、ネコよ!: 図書室の魔女、タイムマシン、そして夏の駅
作品の設定とか狙いとか、玄人受けしそうだけど、それだけに難しそうだなあ。
オマージュものって嫌いじゃないんだが。
ちょっとあからさますぎるか?
オマージュものって、明示的にやるよりも、
パワー読者が「お、これって~のオマージュじゃねえ?ひょっとして気づいたの俺だけ?」
と思って、
ブログやレビューで「気づいた俺すごくね?」と拡散するぐらいのレベルがいいのよね。

ただ、後々の賞の選評でこういう作品に言及があるかないかで、
賞自体の性格がはっきりしてくるだろうから注視はしたいな。
188:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 13:25:50

>>186
内容的に選んだのがエスカレーターボーイくらいで、
売上 桜七
良レビューの数 九月の幻
アマチュアとはいえ作者のキャリアの長さ 採用面接
って感じの審査基準なんだよな。
189:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 16:38:18

WIT公募を評価の高い順に並べて、その評価内容を見てあれ?と思ったのは、
きちんと投稿者のハンドルネームが書かれてる評価ばっかりのものと、「Amazon カスタマー」だけのものと
結構綺麗に分かれてる点
何となくだが、Amazon カスタマーが混じっている評価は内容的にしっかりとした小説っぽい
対してハンドルネームだけの評価はラノベ系が多い感じで、ヤ○セっぽい
気のせいかな?
190:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 16:48:53

kindleも本屋大賞みたいな中身重視の賞を創設すればいいと思うけどな
でないと、中途半端な作品がkindleの顔のような印象を与えてしまう
191:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 16:58:03

189
同好会仲間同士を褒め合うパターンや、普段寸評なんか書かない身内に頼むパターン。
あとはキンドル出版と宣伝・評価の一切合切を請け負う業者、等々
食べログのような業者丸出しは少ないけど、構造上そうなるのも仕方ない
192:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 16:58:40

189
同好会仲間同士を褒め合うパターンや、普段寸評なんか書かない身内に頼むパターン。
あとはキンドル出版と宣伝・評価の一切合切を請け負う業者、等々
193:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:04:10

書名は出さないけど、大学の教授だか講師だかが聴講生にレビュー書かせまくってたのとかあるぞ
まぁヤラせかどうかは読めば大体判る。
知り合いに書いてもらったレビューなんてのは、大抵その知り合い自身がその本に興味が無いんで
何の本の感想なんだか判らない用場漠然とした褒め方だったりするしw
194:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:06:33

純粋に書評を書く人間はその対象の本に注目してほしいだけなんで、ハンドルネームなんて煩わしい。
標準の「Amazon カスタマー」で済ます。
195:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:15:59

面白い本は書評も熱量感じる
あと、普段は書評書かない人でも書かずにはいられない作品に出合うケースも稀にあるかも
196:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:18:01

やっぱそうだよね
なーんかハンドルネームだらけの評価欄は異様に違和感を感じる
197:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:21:32

現実問題として、SFファンタジー系売り上げベストテンの作品がプロ世界の出来損ないに見えるのは
オレだけかな?
198:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 17:45:27

>>197
売上的には癖の少ないものが上に行きやすいからそういう感想にはなるとは思うけどね。
例えばSFファンタジー系・ミステリーサスペンス系で上位の〇〇〇の本はすごいとまでは思わないけど、新作は入手してすぐに読んでいる。
自分がミステリ読みなんでそのせいかもしれんけど、一定の質はあって読みやすいというのはつい手が伸びるな。
199:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 18:08:16

紙の媒体だといろんなサイトが寸評してデータ化しているから、読み応えのある本も頭角を現すけど
kindleにはそういったシステムがないから、読みやすい作品だけが売れ商品になる傾向があるような気がする
200:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 18:10:18

歴史ある既存の公募は、該当作なしを出す気概がある。

作品の質を担保するためだ。

WITがどの程度の賞になるかは第一回の結果で決まる。
著名な作家を審査員に選んでいるので、
先行するコンテストのようなことはあるまいと思う。
201:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 18:12:47

>>198
読みやすそうで、かつ100円だと読んでみようかとはなる。
ただ安い作品は「自信がなさげ」にも見える。
202:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 18:18:23

WITのアニメを一気に鑑賞した印象だが、どのキャラもオーバーアクションだった
実写でいうと劇団四季みたいな
あと、やたら叫ぶ印象が残った
203:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 19:02:03

>>199
今回の応募作でもランキング的には埋没してしまってるのが多いから、この公募をきっかけにブレイクして欲しいというのはある。
204:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 19:14:41

中身が良いなら一度無料にすべし。
有料に戻って上位に残れば面白い作品ということで。
俺のは即圏外に落ちたけどなw
205:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 19:25:18

ここの寸評達人がkindle専門の寸評サイトを開設すればいいと思うが
大変すぎて無理か
206:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 21:24:23

実のある寸評サイトなら需要はあると思うな。
207:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 21:38:16

広告はっつけたら運営費ぐらいなら捻出できそうだな
読書メーターに対抗してキンメタ
208:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 22:57:19

そんなの作ったところで素人作家しか見ないだろ
209:名無しさん :

2018/01/24 (Wed) 23:07:25

幅広くということなら、読書メーターでもブクログでもキンドル作品扱ってるしな。
KDP作家向けなら、ここでいいよ。
210:名無しさん :

2018/01/25 (Thu) 20:27:36

▼そして天使がふ・え・て・い・く: 未熟児の命をめぐるミステリー <宇田伸夫>
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FVPQ24/
▼女と男、今日もいい日!: チュウして!はい、お・く・さ・ま!(笑)=第2巻= <丹花咲多子> が、Kindleストアで予約開始されました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797Z2H9G/
▼天平の森 唐招提寺の森にいだかれて <川口田螺>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797K65LT/
▼小品『名張百歌百景』(1)(前) <井戸 寿>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797W73HR/
▼エンジェル・ワーカホリック! <Miznari>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797VVHNV/
▼田中せいや資料館 <田中せいや>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797WH9FD/
▼音響にまつわる話し。 <モンゴロイド>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797W31B7/
▼怪しい公園回顧録 <城たいが>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797VJMGH/
▼途中下車 <川口田螺>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797V23RP/
▼私が美味しくいただいて あ・げ・る♡ <GOAL>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0797V4G5Y/
211:名無しさん :

2018/01/25 (Thu) 21:41:26

キンドルスター軍団の降臨か?
212:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 02:15:16

211のくだらない煽りが、2ちゃんねるでのくだらない煽りと同じタイミングで書き込まれている件。
流石にこっちではアク禁が怖いのか完全に嫌われてしまいたくないのか多少下品さを抑制しているようだが
相変わらずくだらない男だね。
213:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 08:31:16

と、212で指摘したら、速攻で2chのスレに捨て台詞吐いてるし。作品で勝負すれば?
214:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 10:53:07

キンドルスター軍団>>>
KDPでしかリリースできない段階でスターはねえだろうと思う(苦笑)
目標小さすぎ。

紙の出版界を瞠目させて、ベストセラーを目指してやる!
俺の作品、無視できるか?
ぐらいの自負を持ってほしい。まあレベルも上げていきたいところではある。
215:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 12:50:56

そんなことを考えてる奴に限っていつまでも売れないものだ。
どの世界でも登り詰める奴は余計なことを言わずに黙々とやってるのが多い。
216:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 12:51:37

荒らしているやつが書いているのを少し読んだことがあるが、
教養もなく頭の悪いやつが前衛を気取るとこうなるんだろうなってどうしようもなさだった。
されではキンドルスター軍団には到底入れないな。
217:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 16:49:10

211は210の説明のない作品群の意味を問うただけではないのか?
218:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 17:01:52

210はどうみても新刊リストを貼っていくだけのスレの誤爆だろ。
219:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 17:29:15

出版年月日が古い
220:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 17:40:30

この公募にも哲学兄妹が現れた
221:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 17:49:42

締切間際に色々ありそうな気配だw
222:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 17:53:22

★哲学兄妹(てつがくしまい)★

・内容:嫌われないヘリクツ力を鍛えるための哲学教材

・意味不明度:★★★☆☆
・過激度  :★★★★☆
・ワクワク度:★★★★☆

商品説明だけでここまでツッコミどころの多いのは初めてだな
223:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 18:02:10

お盆の技法で、よしもとPのような攻撃されたら悲惨だ
224:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 18:35:18

こっちの公募って5万文字以上って制限があるから、変なのがその時点でカットされるのがいいね。
無視して応募している奴もいるけど、以前「自分は5万字も書いたことが無いから敷居が高い。もっと少なくしろ」と、
ボヤいてる余り好かれていない変なヤツがいたのを見たし
225:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 18:37:39

締め切り間際に駆け込みで登録されるのって、
普段アニメやSFに興味が無い人が公募だから何かしら書いて応募して来た感じがする作品が多いなw
偏見かなw
226:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 21:29:31

締め切り間際だから、とりあえず目立つために登録って作品は確かにある
ちょっと考えれば自分の作品が公募の主旨にあってるかどうかは作者自身が一番良く理解してるしね
227:名無しさん :

2018/01/26 (Fri) 23:46:50

全読みの寸評が重複するのは、その作品に全読みしたくなる吸引力があるからだろうか
228:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 02:00:33

ないない
229:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 07:26:32

重複といっても二つくらいだし。。
230:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 07:52:53

公募作品一覧を見てKDP公募の限界を感じた。
タイトルにWITKDP2017と入れれば作品の質に関係なく上位にランクされ、
公募条件の字数を満たして無くてもキーワードにWITKDP2017と入れればエントリーされ、
一覧がカオス状態になる。もっとヒドイのはよしもと。こっちは前回とキーワード一緒だから
前作と今作がごちゃまぜで表示される。
そして一番の問題は、こういった問題に対してKDP側が何の対策もしない点。
これじゃ、KDPで公募してもねぇ……って惨憺たる気持ちになる。
231:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 08:06:03

よしもとのは応募要項のページの下が今回分の応募作になってるよ。
キーワード検索じゃなくてそっちで見なよ。哲学兄妹でカオスなことになっているのは変わらんけど。
232:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 08:17:22

231
ありがとう。
この表示は知らなかった。
でも、エントリー作は見事に映画と関係なさそうな作品ばかりだな。
233:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 10:12:04

説明で関係してるとわかるのが
・エキストラ
・青い軌跡
・真夜中の三毛猫 映画の話
・シナリオライターはリアルティを求める
・国際合作
くらいか。
・ラブテロリストが芸能事務所ということで関係してるかも
234:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 10:46:56

我々が見ているのは、普通の応募では表に出てこない、
「下読み前」の状態を見ているのだろう。

痛感するのは、「概要スペース」の重要さ。
ここの文章だけで、書き手の力量を垣間見ることができるから。
「文章が書ける」と「いちおう小説が書ける」と「自由自在に物語を語れる」の違い。

数行のあらすじだけで、
「~の運命やいかに」がいかにもったいないかがわかる。
235:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 11:37:23

逆にオールドスパイダーは商品説明でネタバレしすぎて損してると思う。
236:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 13:11:05

逆に商品説明がいいやつってどんな作品がある?
237:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 13:22:01

公募に影響するとは思えないけどね。
個人的に、商品説明は長いよりも要点をとらえた簡潔なものが好き。
セリフが書かれているものはそれだけでパスしがちかな。
SFファンタジーカテゴリー増えたね。
238:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 13:56:29

二行程で簡素に書かれていても興味喚起にならないし、ダラダラ書かれても読まない
文章抜粋物はラノベ全開物が多い感じ
そんな中、時々驚くのは褒め言葉で締めてるもの
それ評価するのは読者だろ?って苦笑する
239:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 15:29:48

商品説明だけで見るならオールドスパイダーは雰囲気もあっていい。実際これで買った。
問題は山場の描写まであってその箇所読んでも驚きがない。冒頭の一文だけでもイカしているので冒頭中心にした方がいいと思う。
パーフェクトドラッグは長いが、作風もこんな感じで合っている。
Pの刺激・黒い渦あたりが短くまとまっていると思う。
褒め言葉で締めるのはダークマザーもそうだけど商品説明が外し気味なのが惜しい。
240:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 19:34:31

ここのスレは洞察力凄いな
241:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 21:36:24

入賞者でると思うか?
242:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 21:46:09

金賞が出るかどうかは分からんが、銀賞、銅賞ぐらいはでるんじゃないかな
この辺りは色々な作品を全読してる寸評さんが分かると思うけど
243:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 22:05:08

ここのスレでは、貴重な指摘や感想が聞けたから、
それだけで勉強になった。
みんな、ありがとうな。
244:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 22:30:21

オレがシナリオの書けるアニメ監督ならアスペローぺのような作品を選ぶかも
いろんな弄り方出来るから
それは純粋な小説の公募とは違う切り口の判断で、この公募はそんな要素がある気がする
245:全読感想 :

2018/01/27 (Sat) 22:52:40

これまでみんな議論したように、この賞の趣旨ははっきりしているし、ハードルは高いだろう。
他部門の賞もあることからしても、ノベル部門は該当無しという可能性はそれなりにある。
評価軸がよく分からない部分もある。

俺の回答としては、それでも入賞者が出て欲しい、だ。

今回、名前だけ知っているけど作品を読んだことがなかった人、全く知らなかった人、ランキングで目にしていただけの作品、多くの人の作品を読む機会になったけど、これまで読まず嫌いというのがあったと思う。
売れてる作品にはそれなりに理由があるし、一方で良い作品が埋没してしまっているのもある。
商業作品に比べると全体的なレベルが低い部分は否めない(誤字脱字や体裁の不備一つとっても多くの作品にあった)が、KDPは侮れないし、もっと世に知らしめたいというが今回の素直な感想だった。

今回自作はエントリー出来なかったけど、来年があればこの経験を参考に挑戦したいと思う。

ひっそりやっていきたいんで、この後は名無しに戻るけど、最後にみんなありがとう、さようなら。
246:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 23:05:56

236です
商品説明で例を挙げてくれた方ありがとうございます
247:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 23:15:46

私も「KDPは侮れない」、そんな印象が残るといいなと思う。
248:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 23:20:53

245
ありがとう。そしてお疲れ様です。
全読感想に取り上げられた作者は凄くよい体験が出来たと思う。
公募期間が終わっても発表までは間があるので、良ければそれまででもいいので寸評は続けて欲しい。
あなたの寸評が作者にどれだけ勇気を与えてるかは、あなたが想像してる以上だと思うから。
249:名無しさん :

2018/01/27 (Sat) 23:55:47

245
ありがとう。
執筆もがんばってね。
250:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 03:49:39

230
大抵の公募は、送られてくる作品の九割がまるで関係ないものや日本語が成り立ってないものだと聞くぞ。
可視化された公募だからどうしようもなく見えるだけ。

しかし表紙とタイトル、内容説明ってかなり大事だなと一覧を見てて思った。
表紙もタイトルもちゃちいとクリックする気にすらなれない。
試しにクリックしても内容説明読んでもういいやってなる。
251:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 04:57:17

表紙に金をかけろって意味じゃ無く、最低限手に取りたくなるタイトルと表紙じゃないとクリックする気になれないって意味な
252:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 10:10:52

245
感謝と脱帽
253:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 17:51:03

この週末でさらに新着増えたな。最終的には一千いきそう。
しかし哲学兄妹の人(哲学兄妹だけでなく他にも大量に応募)は勘弁して欲しい。「新しい順」が見にくくてしょうがない。
254:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 18:02:44

ほんと邪魔だな
何考えてんだ?コイツ?
255:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 20:27:48

こういう見るからにおかしなのも一応は全部審査するのかな?
普通の公募だとどうなってるんだろう
256:名無しさん :

2018/01/28 (Sun) 21:05:14

下読みが速攻跳ねる
257:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 10:22:40

とうとう身内からも応募者が出る凄い事態になったな
258:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 10:30:02

VGM/ヴァーチャルガール・ミサキだな。
商品説明に身内だってめっちゃ書いてある!
259:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 10:35:28

身内からのアイデアがこれぐらいなので、
WITスタジオも、
「やはり公募しよう」と思ったのかもしれない(苦笑)
260:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 10:51:53

いや、身内は応募しちゃいけないと応募規定には無いから良いんだろうけどさ、
タイトルにお盆同様にWITKDP2017って入れるのは中の人の姿勢としてどうなの?と思う
261:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 10:54:39

タイトルにお盆同様にWITKDP2017って入れる>>>
「タグに入れる」の意味わかってないのだろうな。
262:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 14:02:43

20年前のアニメかよって設定だな…。そういう世代なんだろうけどw

263:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 14:10:27

VGM/ヴァーチャルガール・ミサキ

全読寸評してくれ
264:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 14:41:45

VGM/ヴァーチャルガール・ミサキ

炎上しないようにフェアプレーに徹したというコメントが逆に生々しい
だけど身内スッタフがこういった形で誰一人挑戦しないというのもお寒いし
内容も、いかにも感全開だし、いろんな意味でやっぱり生々しい
265:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 14:49:34

表紙見て率直に感じたのだが、
あり得ないほどの個性のなさ。
スタジオが原作なしにはやっていけないことを内外に宣伝したいのか?
266:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 14:59:14

タイトルにお盆同様にWITKDP2017って入れる>>>
これが意味するのは、WITスタッフは日々キンドルはチェックしていても、このスレはスルーしている
ってことだな。このスレ読んでたらお盆の真似は恥ずかしくてできないはずだ
267:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 16:21:00

末端のスタッフと酵母の運営を同じだと思ってるバカ
この応募してる人は絵かきでもライターでもないテクニカルな業務の人でしょ。
自分で書いてるし。
268:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 16:33:51

上手いとか下手ではなく無機質
フリー素材のコピペでない自作なら、よけいそれが引き立ってしまうというお話
逆にあの表紙から何か感じ取れるなら、聞かせて欲しい
この公募は世界観や感性や個性を戦わす場だから
269:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 16:49:26

268
立場上、フリー素材使うわけにもいかないから
アニメ制作ソフトに付属するサンプル素材を使ったような気がする
この公募は小説であってイラストのコンテストではないし、別に騒ぐことでもないだろ
270:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 16:50:01

公募も最終局面になって、主催者側が身を切って笑わせに来たな。
なんというか、ずっとアニメの浸かってきた身内はこのぐらいの発想しか出来ないので
外の血が欲しいのですって言っているように見えるw
今時、空から女の子が落ちてきた系の話を提出するとは…。
271:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 17:03:36

公募って人前でパンツ脱ぐようなものだからオレはその勇気を称えたい
哲学関係で荒らされ盛り下がっていたムードを一新させた功労者でもあるし

272:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 17:05:44

サンプル落として読んでみた
文章は以外と丁寧だけど、内容が既視感ありありで、テンポが悪いしで、駄目でしょコレ
身内に助けて貰った方が良いと思うよ
273:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 17:33:10

270>>
どこからともなく「そらのおとしもの」って言葉が脳裏をよぎったんだけど。
これデジャブー?
274:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 20:31:51

だんだん盛り上がってきたな
275:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 21:19:02

結局、末端のスタッフはラノベなろう系が大好きで、アイドルにウホウホ
特別審査委員や代表のお言葉は校長先生の新学期の祝辞程度のものってことか
もしそうなら、このスレで散々分析してきたことが空しくなる
276:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 21:28:43

タイトルで前に出る戦法だな
お盆を見習って
つまり勝きは満々
キンドル小説を舐めてないと、なかなかできん戦法だ
277:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 22:38:26

>275

末端のスタッフの意識なんてこんなもんだと思うよ。
意識の高い人間は末端のままでいないし。

で、そういうスタッフばかりだから、上の人間が危機感もってんじゃね?
庵野もエヴァの新劇場版作るとき「この10年エヴァより新しいアニメは出てきませんでした」って言ってただろ
あれから10年たったけど状況は酷くなる一方だし。
代表や審査員の言葉って、つまりは俺たちを唸らせる新しい物に期待してるって事でしょ。
まぁ今現在応募されている物で新しい物がどれだけあるかというと、ほんのごく一部だけど。
278:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 22:52:29

たった一人の作品だけで、末端を一括りにするのは稚拙だろ。
内情を知らないくせに勝手に話を作ってケチや文句ばかり言う奴は気持ち悪い。

279:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:04:07

なんだこいつ。本人?
280:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:09:54

まあ、やり方が賢いかどうかは置いといて、VGM/ヴァーチャルガール・ミサキの作者に熱意は感じるよ
WITがどういった組織体質なのかは分からないが、自分もクリエイティブに参加したいという意思は伝わってくる
ただ、クリエイティブってのは「想い」だけでは駄目で、「才能」も必須だけどね
281:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:18:00

やっぱ、関係者が加わると盛り上がるな
282:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:19:15

あと二日。
波乱の予感がするな
283:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:20:05

熱意はあるけどさ…
284:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:21:43

登録にタイムラグがありうるのに、あと2日で投稿するやつはそんなにいないだろ。
せいぜい明日を目処に送らないとリスキーすぎる。
285:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:29:07

VGM/ヴァーチャルガール・ミサキで他作者の作品を蹴散らすだけの力があるかどうか
上層部や特別審査員が惚れ込み、内容に魅力を感じられる作品に仕上がったかどうか
これもクリエイティブをする人間には大切な要素だよ
まあ、俺はアニメ制作とは関係ない仕事してるけど、才能ある奴ってのはその辺りを理解した上でやってるよ
286:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:41:56

締め切り間際に駆け込む後発組は、他者の応募作品を見た上で応募できるメリットがある
しかし、後発組ってのは先に出た作品を超える中身を持たなければならない辛さが同時発生する
287:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:42:36

主催者側はもっと身内参加があると思っていたのでは?
288:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:45:32

料金を高く設定したのは全読寸評をさせないためかな
289:名無しさん :

2018/01/29 (Mon) 23:59:24

あれ?VGM/ヴァーチャルガール・ミサキがエントリーから消えてない?
290:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 00:02:18

ごめん、消えてなかった
タイトルからWITKDP2017取ったから、後方に沈んだだけだったようだ
291:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 00:10:19

タイトルからWITKDP2017取った>>>
ここ読んでるのか?
だとしたら失礼しました。
みんな悪気はないのよ。
292:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 03:35:52

関係者を謳うことで必要以上に期待したり多少きつめに見てしまうってのはあるよな。
普段からアニメに関係している人はどんなものを出してくるんだろう?って。
俺達よりは公募の情報を得ている可能性なんかもあるわけだし。

主催者側が注意した可能性もあるか。
293:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 10:44:00

より情報を得た上でのラノベアイドル系とするなら、同種の公募をした人には朗報だな
当初、このスレで予測していたより軟派歓迎なのかも
個人的には乱立するラノベ系をあえて排除するぐらいの独自性に期待はあったけど
294:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 11:03:20

テクニカルサポートって要するに体のいい下っ端でしょ。
あんまり大仰に扱わない方がいいんじゃない。
295:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 15:53:34

最初は撮影とかする人かと思ったけど、よくよく考えるとWEBの更新とか電球の交換とかやってそうな名前。ようするに事務方じゃないの?しらんけど。
296:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 15:54:46

>より情報を得た上でのラノベアイドル系とするなら

ないだろw
仮にそうだとしても、あまりに類似作が多い新規性の無いあらすじだし…
297:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 16:22:20

>>295
一貫して関わる企画をやりたいって書いてあるから、創作ではあるにしろ部分部分の仕事だろう。
例えば、ある描写の科学的考証が正しいか調べとくみたいな感じでは?
298:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 16:43:44

表紙のイラストから判断すると、年配者のような気がするが
テクニカルサポートは便利な言葉で、所属先を示す必要がなくなるから
299:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 16:52:19

ツイート見たけど、ちゃんとした人だ
下っ端どころか、勝ち組の匂いプンプン
300:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 16:59:43

Tweetなんてあるのか
301:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:03:02

しかも某所で既視感と言われとあるからここの事だな。
302:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:11:07

実名で発表するぐらいだから、このスレでの暴言は想定内だろ
同じ穴のムジナなんだから、仲良くした方が健全だと思うけど
303:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:19:15

物を発表したら暴言をはかれるのは我慢しなきゃ。
おれなんて散々嫌がらせされたもんだ。

尖ったことをやれば平凡なやつの目障りになって叩かれる。
304:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:24:55

ここに公募されてる主婦の方は、
ここの寸評に取り上げられなかったことをネタに別のスレで叩かれていた
しかもそのスレは、病的なストーカーの巣窟だった
305:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:38:55

そんな恐ろしいスレがあるの。
普通に見てればここの寸評なんて全作品をカバーできるような規模じゃないのはわかるだろうに。
306:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:47:11

Tweetやblogでこまめに本の宣伝や日々の出来事綴ってる方は、いろんな攻撃に晒されてる
307:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 17:53:40

公募作品の作家名で検索したら、いろんなドラマがみえてくるw
308:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 19:02:30

本名で書いてる人も少なくないしな。
309:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 19:11:36

駆け込み公募
ゴーストナイトが面白そう
310:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 19:38:27

主婦で叩かれたって誰だよ。
スレで叩かれまくってるBのことなら、そもそもカテエラで文字数不足のを適当に水増しして登録しまくったのと
普段の迷惑行為の数々、そして主婦ではなく五十代無職ニートなわけだが。
ナンパ目的で油断させるため、一時期主婦に見せかけようとしてたんだよな、あいつ。
311:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 20:10:42

南国恋愛小説の作者が異様な攻撃に合っている
312:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 20:23:08

被害妄想の本人乙。
無関係な話題をこっちのスレで出すな。荒れる元。
313:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 20:48:25

哲学の次は絵本ネタ出してるけど、よしもとPのようなインパクトはないな
314:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 20:54:14

新種のアイドルものだから軽いと思っていたけど、
よくも悪くも真面目な文体だった。
けど、語りが女子のはずなのに男のように感じてしまう。
315:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:15:44

そろそろ出揃った感じかな。今2000作超えてるよね?(スパム含むw)
316:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:27:28

公募の企画としては、成功の部類に入る感じだな
入賞出る出ないは別にして
317:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:46:49

公募作品の検索方法を広く一般に告知しなかったのが、あまり荒れずに済んだ要因だな
その分、公募者以外の読者との接触は少なかったけど
318:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:46:54

実際にSFやファンタジーって言えそうなのは3割くらい?
そこから文字数の足りないのとか規定を満たしていないのをはじいて
日本語になっていない物もはじいて、実際に審査される作品は一割くらいかな。
319:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:53:35

きっと入賞者への連絡は三月中に来るはずだから
このスレ参加者の誰かに連絡来たらここで知らせてくれ
たまに覗きに来るからヨロシク
320:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 21:58:26

童話入れても50前後じゃねえ
それを下読みが10から6ぐらいに絞って、その後関係者が3タイトルぐらいに絞って
特別審査員に読ませる
321:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 22:05:52

立て続けに何冊も売れることがあるのって、審査用に買われてるって事かな?
322:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 22:29:26

目ぼしい作品を関係スタッフが一斉に買って読んでるのでは
オレにはそんな現象一切ない
323:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 22:44:42

グラフの反応がなきゃ、無言の落選通知ということか
324:名無しさん :

2018/01/30 (Tue) 23:19:50

審査員はアンリミになってると思う。
グラフで見るならKENPだろうけど、どれがそれかがわからないなあ。
だいたい平日に微々たるKENPがあって
金土日で増えるってパターンだから。
325:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 15:53:40

下読みに類する作業は、
締め切り後に一斉に行うのではなく、
すでに随時行っていると思う。
326:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:08:36

ニュースのコピペ
プロダクション・アイジーおよびウィットスタジオが、
米国の大手動画配信サービス「Netflix」を運営するネットフリックス社(カリフォルニア州)の
日本法人と、アニメ作品における包括的業務提携契約を締結したと発表した。
327:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:10:11

続き

今回の提携により、アイジーおよびウィットはそれぞれがアニメーション作品をネットフリックスと共同で制作し、
Netflix上で全世界190カ国に配信を行う予定という。なお、制作される作品の詳細は追って決定されるとしている。

出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
328:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:15:40

上のニュースが本日発表された理由は、kindle運営するアマゾンへの配慮かな
329:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:19:04

来年はキンドル使わずの公募かも

全世界190カ国に配信に対応可能な原作

締切最終日でまたハードル上げやがった
330:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:28:02

世界配信前提ならSFならアクション系、ファンタジーならキッズも楽しめるハートウオーミング系が
断然有利になるかも
マーケティング的にはそのニーズが圧倒しているから
331:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:39:06

そんなもんに該当する公募作、5作品もないだろ
332:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:43:30

アホな代理店やテレビ局の担当者が介入しないから、アニメ制作には理想的な環境だな
予算も国内ものより多くとれる
333:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 16:47:12

ネトフリだと、デビルマンみたいなエログロもいけそうだな。
普通の深夜アニメの延長じゃなくハードなのとか。
334:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 17:01:35

バトル系アクションSFの公募はけっこう充実していたと思うのはオレだけかな?
335:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 17:05:35

ネトフルだと通勤用の市営バス一面に広告が出るぞ
336:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 17:31:57

ネトフリ オリジナルアニメ

「デビルマン」「聖闘士星矢」「バキ」「ゴジラ」
「A.I.C.O. -Incarnation-」
「LOST SONG」
「ソードガイ 装刀凱」
「B:the Beginning」
「リラックマ」
337:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 17:55:20

WITノベルは世界配信用アニメ化前提の小説を年間1~2タイトル出版
こう書くと該当者なしが当然だけど、もし入選者いたら、それは凄いことだよね
338:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 18:14:28

ノベル立ち上げはネトフリとの提携ありきで始動したな
その全容を本日の株取引終了後に発表し、翌一日の株価を跳ね上げ
新設ノベルの作品にデイトレたちを注目させ、その筆頭に生方氏を用意。
339:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 18:23:59

アマゾンで募集している割にプライムビデオについて触れないんで、
ネトフリでやるんじゃ無いかって予感はしてたな。
ネトフリが年間30タイトルのアニメを作るってニュースもあったし

ネトフリ前提だと、エグい描写の作品が好まれるかもね。
340:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 18:29:50

それこそありがちなテレビアニメとは別物路線だろ
341:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:17:17

今思えば、特別審査委員のお言葉もネトフリの世界感に合致しているw
342:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:23:11

なんか色々見えてきたな。

ネトフリの件を隠していたのは、いかにも狙った作品が集まるのを避ける思惑もあったのかもな
343:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:29:52

得意だからやるのと、要求されたからやるのでは
まるで違う質になるからな
344:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:39:42

アニメの配信先を伏せていたには、プロアマの大量参加避けるためだろ
今回の量でも大変なのに、その何倍もエントリーあったら収集つかなくなる
345:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:45:27

アマゾンキンドル発の世界配信アニメが実現したとしたら
キンドルからプライム映像化というビジネスモデルが誕生してもおかしくない
346:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:51:07

Kindleがグループ的にはライバルのネトフリに対して恥かかせない為にも
誰か入選しろよな
オレは無理だけど
347:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:53:41

日本のプライムオリジナルの映像って、何かのスピンオフとかそういうのしかなくね?
あまりやる気は無いんだと思うよ。というかアマゾンは基本的に全部本国で管理してるし。
348:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 19:56:22

プライム、最近は宣伝も気合入ってるし、オリジナルが充実し始めてるぞ
プライム会員ただというメリットは大きいよ
349:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 20:01:55

ドラマがカスだから国内はバラエティとアニメに集中すればよくなる
350:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 20:26:49

下読みの手応えあれば、明日以降に今後の段取り含め何らかのコメントが出るかも
351:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 20:33:07

あまりてこ入れされなかった事を考えると、手応え自体は最初からあるんじゃね?
今までのてこ入れってせいぜい審査員インタビューを載せた程度だったよね。

ネトフリを前提に代表のインタビューとか読み返したら何かヒントがあるかも
352:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 20:44:23

寸評の人、コンスタントなペースでアップしてるな
ここまでくると職人の領域だわ

合掌
353:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 20:54:19

世界目線で考えたらドラキュラものとかも有利な素材だ
354:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:05:18

既に売れてる原作ものをスルーしたのは、自由度の高い環境が約束されていたからだな。
スタジオならどこもゼロからの創作は理想だし。
でも、そうなると身内参加が一人なのはお寒い。
355:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:19:57

海外展開するときに日本色を消して海外を意識した内容にするのはむしろ嫌がられるそうだよ。


356:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:23:30

関連企業や下請けの人は公募しても素性明かす必要ないから
何人か参加しているのでは
作家名で検索かけてもヒットしないのに、
やたらレベル高い作品とかそれに該当する可能性高いのでは
357:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:28:59

日本のアニメが世界に通用するのは、独特の無国籍感だという話を聞いたことがある
アニメ独特のオーバーアクション自体が、日本人では本来ありえないと海外にはそう映るらしい
358:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:38:38

言われてみれば、コテコテの日本を感じるアニメってサザエさんと日本昔話ぐらいしか思いつかんな
サムライチャンブルもアメリカンさせて海外で大ヒットしてたしな
359:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:47:56

こち亀やハットリ君はインドで大ブームになったぞ
360:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:49:51

日本の最初のアニメ、鉄腕アトムのキャラや街も日本とは思えないな
あと大きな目に色ついているなんて日本人とは真逆だし
361:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 21:52:34

時代劇に出てくるような街以外は、無国籍に感じてしまうのでは
日本人だと亀有と上海の違いは一目でわかるけど
362:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 22:10:42

中東でおしんが大ブームになったけど、あれはプロパガンダだ
363:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 22:27:40

狙って無国籍にするのと、例えばアトムみたいに未来の街だからとかで日本に見えなくなる(海外のどこの国に似ているというわけでも無い)ってのは違うだろう。
海外ウケ狙って無国籍感を出したアニメっていまいちパっとしないし。

俺たちだってハリウッド映画に出てくる日本見て失笑しかしないだろw
364:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 22:41:42

その逆のパターンがニューロマンサーの千葉シティだな
365:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 23:22:07

まだ30日の作品がアップされてるから、全部出揃うのは明日の今頃になりそう。
366:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 23:30:15

応募方法から抜粋
応募が有効となるためには、応募期間内に販売開始となる必要があります

つまり本日の23:59までに販売開始にならないとアウト

367:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 23:42:12

つまりロボット物の作品が最後にギリで滑り込みか
明日以降も絵本は無意味に増殖するだろうけど
368:名無しさん :

2018/01/31 (Wed) 23:53:00

公募最終日に公募作以外で盛り上げてくれて楽しかった
このスレ参加者の幸運を祈ってるぞ
369:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 00:00:32

公募期間終わったね
後は祈るだけ
370:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 00:05:11

みんなは何作応募した?おれは二つ。
371:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 00:25:06

俺は渾身のを一つ。
372:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 00:30:34

オレもひとつ
去年までは渾身だったけど今は微妙
373:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 12:41:25

まだボツボツ増え続けているな
374:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 12:46:33

やはり無効になるのか?
375:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 13:03:37

ギリギリまで頑張って無効なのはキツイけどルール優先なら仕方ない
376:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 13:04:13

出版日が1/31になっていれば平気だろ。
時差あるし。
377:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 13:18:50

出版日はアメリカの時間だからまだ31だけど、公式で23:59までってわざわざ書いていたからな。
そこまで厳密に適用しないって気はするけど、おれならそんな綱渡りをしたくないなw
378:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 14:50:50

ここ最近毎日一冊売れるんだが審査中なのかな?
379:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:07:01

前に誰かが審査はKENPでやると言ってたぞ
380:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:19:53

378
新規の公募者が気になる作品を自腹買いしているのでは
381:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:32:47

>379 それ、何の根拠も無い想像だろ。
10冊単位でしかストックできないKENPだと下読みに配るのが大変じゃね。
382:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:35:12

オレのグラフは去年から無反応だ
キンドルのクラウドが故障したみたいに全く反応ゼロ
383:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:38:08

以前誰かが無料閲覧出来る暗号が配布されるみたいなこと言ってたな
384:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:42:07

その閲覧IDというのは俺の推測だ。
ID配るよりは買った方が早いという意見もあった。
今回アンリミ対象は条件になってないからアンリミは違うだろう。
385:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:42:35

この本をチェックした人はこんな本もチェックしてます。みたいな段があって、そこの作品数が増えていたら
公募読者が立ち寄って買ってくれたってことになるのでは
386:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:48:03

下読みはまずサンプル読みして、目ぼしいのは購入し後で経費として計上する感じじゃないか
でもそれだと、買われていない作品はサンプル段階で落選ということになるが
387:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 16:53:10

応募数多いから、そのへんは下読みの裁量に任されてるかもしれん。
適当に区切ってめぼしいのを何本ぐらいピックアップしろぐらいのオーダーしかないかもしれない。
388:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 17:03:15

378は一次通過濃厚で382はヤバいということだな
389:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 17:06:57

審査の見落としがないようにはするんじゃね。
それで一応は全部読むと思う。あまりにもどうしようもないのだと読まずに捨てるかもしれないが。
390:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 17:16:13

俺の場合は、公募した翌日に一冊だけ売れて、その後は後にも先にもKENPの反応以外は皆無。
もしこの現象が他の公募者にも起きていたら、とりあえず公募作は最低一冊は買うということだろ。
391:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 17:56:40

Netflixのグローバルアニメ責任者であるロバート・ロイによるコメント

日本のアニメは独自のビジュアルインパクトやストーリーの深さが世界中のアニメファンから定評があります。
このたびI.G様およびbones様と提携させて頂くことで、アニメ作品のプロデュースから配信にまで携わらせていただくことを大変うれしく思います。
Netflixが日本のアニメ文化の発展、また国や言語を超えるグローバルな配信に貢献できれば幸いです。
392:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:02:05

ロバート・ロイはそう言ってるが、めちゃ口出しするぜ
映画「トラトラトラ」でもそれやられて、黒沢明は気が狂ったからな
393:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:13:49

ネトフリのオリジナルアニメは、プレステのゲームのような風貌してるのはそのせいかもな
リラックマですらピングーみたいだし
394:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:25:12

デビルマンも完全アメコミだな
395:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:29:23

ゴジラも本多狂四郎ではなくハリウッドゴジラになってしまってる
396:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:35:32

猪四郎だろ

397:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 18:57:13

公募終了したのにコメントないな
一次通過を発表するか検討してるのかな
398:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 19:09:42

ネット配信系は視聴者の年齢性別国籍等が瞬時に判明するから、
そのデーターを元に改善を要求してくるはず。
だからある意味、テレビ以上に視聴者を意識して作品作る必要に迫られる。
ネトフレのオリジナルもそんな経緯で今のカラーになったのであって、担当責任者の趣味嗜好は無関係だろ
399:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 19:38:00

嬉しいけどちょっとさみしい。NetflixとProduction I.G.・bonesの提携話

制作会社がハッピーになることとアニメを広めてくれることは嬉しいんですが、
これから共同制作されるアニメは世界向けであって、もう日本向けじゃなくなってしまうんですよね。
日本人にしかわからない表現・ユーモアや、時事的な国内ネタなどとはおさらばです。

その代わりに国籍、年齢、言語を問わない作品が作られるわけですが、
これが「固定観念にとらわれない独自の世界観があるアニメ」であることを期待しましょう。
だって、日本人も楽しめる作品じゃなかったら日本外向けですから。

とはいえ、これを機に日本のアニメ業界が健全化してくれたらベストなんですけどね。
やっぱり、アニメーターの心配をせずに見れるアニメが「良い」アニメです。

制作関係者・配信会社・視聴者がwin-win-winになれますように!
400:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 19:52:55

アニメのシナリオ、英語と日本語が同時に造られ、口の動きは英語に合わせ、ファックやシッドが
多様されたら、もうコントの世界だ
401:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:08:47

ネトフレなんかより、一次通過の方が死活問題だ
402:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:12:45

俺は日本人を対象とした原作を作った
それをいきなり世界の人が相手だと言われても、後出しじゃんけんにしか感じられない
Shit!
403:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:21:16

これまでも国内ネタを上手に翻訳してきた歴史があるから大丈夫だと思うけど
洋画の翻訳も中身別物なんて箇所いくらでもある
404:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:25:26

特別審査員の普遍的という言葉は、世界配信を意味していたんだよ
405:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:29:20

ブルーベルベットのデニスホッパーを研究すると、FAKKUの使い分け方が分かるぞ
406:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:45:29

公募締め切りと同時に全容告知は酷だな
これで四月までなんもなくて結果だけ発表、しかも入賞者なしだったらやり切れん
407:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 20:53:29

出版なしの銀銅が出ても入賞者なしと大差ない気がするw
408:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 21:04:26

この公募を推奨したKindleの担当者が一番の被害者じゃないか
409:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 21:16:10

確かにアニメまで持っていけたら、キンドルのレベルの高さ証明したことになるけど、
該当者無しならネトフレの要求レベルにキンドルでは対応出来ないというレッテルが貼られてしまうな
410:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 21:30:53

Amazonをマジ切れさせないためにも入賞者を出すべきだという議題が出てたら笑える
411:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 21:58:07

アマゾンの担当者、昨日の時点でクビになってたりしてなw
412:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:03:58

アメリカは面子つぶされるの一番嫌うから、あり得る。
413:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:20:49

ネトフレを検索すると提携の話題は真っ先に出るから
アマゾンのアメリカ本土からの説明要求があるかもな
外資は23時からテレビ電話で会議するはずだから、今夜その説明するのかも
で、もし問題になるようなら担当部署の部長まで責任問われる
kindle側の公募貸の書面文言に不備があったからこんな事態になったとか言われて糾弾される
あくまで想像だけど
414:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:29:47

アニメの原作募集と言いつつ、TVなのか映画なのかWEBなのか媒体を明示しなかったのと
代表とかの微妙に曖昧さがあるインタビューから、ネトフリ案件ってのは初期から決まっていたんだろうな
アマゾン側も自社でアニメにはしないと最初に取り決めてるんじゃ無いか?
415:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:43:19

キンドル作品をアマゾンプライムで映像化というのがもっとも自然な流れなのに
そうならなかったのはWIT側がネトフレとの確約があったから、
そのへんを曖昧にしていたというのが真相かも。キンドル側はそんなの知らされてないから、
入選作出てから検討しようといったスタンスでいた可能性もある。
どこもソフトネタ欲しいのに、アマゾンプライムがキンドルネタをライバルにくれてやるなんて考えにくいし。
416:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:45:46

>>415
確かに入選作がはっきりしないとアマゾンも検討できんわな。
417:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:57:04

前回のよしもとのでも映像化の媒体が曖昧にされてたな。
418:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 22:59:48

WITは今回の提携で何タイトルもの作品を用意しなきゃいけなくなり、
深く考えずネタ探しの材料としてキンドルに目を付けたのでは
419:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 23:02:41

417
売れたもん勝ちにしたら、媒体は作品に聴くしかない
420:名無しさん :

2018/02/01 (Thu) 23:23:56

公募作がアニメ化されたら、ライバルにネタ取られたとなるし、
該当者無しならライバルがキンドルのレベルにダメ出ししたとなる。
これはどう転んでもよろしくないな。
421:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 00:01:41

オレは公募作がアニメ化されたら、それは同時にKindleの実力証明した宣伝にもなるから
誰にも損はないと思うけど
422:名無し :

2018/02/02 (Fri) 01:21:45

同感
423:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 10:06:19

ネタ的に面白いのはいくつかあったから入賞は出るでしょ
424:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 14:31:17

作品多すぎてiPadだと途中のページでフリーズして、全体像の把握はできない
425:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 17:02:57

この先、無意味に煽っても意味ないから、結果出るその日まで動きや発言はないだろうな

426:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 17:10:27

てこ入れは途中の一回だけか…。
一次の発表くらいはして欲しいな。
というのも、あまりに関係のないものが検索結果に出ているから。
427:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 17:33:56

他の公募の兼ね合いとかあって、小説部門だけ優遇するのは難しいのかもよ。
やるなら全公募一斉にやらなきゃいけないと考えたれ、面倒だから止めようとなったのかも。
428:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 17:40:46

何にせよ、折角Twitterのアカウントあるんだから、何らかの情報発信はして欲しい
429:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 17:46:53

賛成
カテゴリーエラー外すだけでもいいから、審査対象作品を明確にしてほしいな
同志の高木さん、代表に掛け合ってくれないかな
430:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 18:08:34

ネット使った公募の手本になるような盛り上げ方して欲しいよな
エンターテインメントの創造者なんだから
431:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 20:52:17

どう騒いでも春まで動かないよ
432:オールド・スパイダー作者 :

2018/02/02 (Fri) 21:16:20

オールド・スパイダーに続いてテーマに沿った既刊本をもうひとつWITノベル部門に応募しました。
毛色は180度違いますが、4日17時まで無料セールをしているので週末の暇つぶしにどうぞ。
「僕とオタクと神様で女子中学生を奪い合う。」というタイトルです。

https://www.amazon.co.jp/dp/B077PY7YXC/
433:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 21:20:43

ありがとうございます
434:名無しさん :

2018/02/02 (Fri) 21:48:47

あれ? ついこないだ無料キャンペーンやってませんでした?

オールドスパイダーとほんと毛色が違うのでビビる(タイトルからしてそうだ)
でも全読してみるとこの設定で意外といい話になっててビビる
というのがその時の感想です。
435:オールド・スパイダー作者 :

2018/02/02 (Fri) 22:03:31

>>434

読んでくれてありがとうございます。
タイトルを問わず、時々きまぐれに無料セールしてます。
436:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 12:47:31

まだ微妙に増え続けてるね
437:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 12:51:59

全読み寸評リスト(作成時2月3日)

WATCHER:横瀬浦炎上
青い塔
リーディングナイフ
機械仕掛けの魔術師
IMAGO
8月32日
不死の宴
どこへでもドアー
Pの刺激
A31行政区
オールド・スパイダー
ダークマザー
人工知能が目覚めるとき
アステローペ下
青い月夜の特別なこと
ERROR40X
カドルステイト物語外伝 情熱の氷
カルビ1・2
神の国の聖槍
フライングターゲット
教師のいない学校
カラテネコ対ウサギロボ17
隠世ノ物語 俺の後援者は人じゃない 第一話 第二話
パーフェクト・ドラッグ 上下
ケプラーズ5213
黒い渦
呪われた黄金の飢餓
ラボラトリー
真夜中の解猟区
ネコよ、ネコよ!: 図書室の魔女、タイムマシン、そして夏の駅
オール・ユー・ニード・イズ・吉良~死に戻りの忠臣蔵~
レイライン: 千三百年間の謎 失われた秘剣
黒曜石の記憶: 紀元前三千年のミクロコスモス
プレイジディアム ファシリタス
【異世界】VS【宇宙戦争】/The Neo-World 第一部/Kindle版: 転生世界の宇宙戦争
BETWEEN
輪から落ちるは人の形
Links / Revolutionized Warfare
Sein
君は壁新聞を読んだか?


438:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 13:36:46

締め切り後、気分的に盛り下がった
公式コメントは出て来ないし、後は淡々とスタッフによって選別されてるだろうと想像するだけ
そして、自分の作品が通過の側に回ることを祈るだけ
まだ終わってないんだけど自分達ではどうすることも出来ないから、気分的には祭りの後って感じだな
439:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 14:16:09

>437
最初の頃に二三行で流されて人たちのも(リストに無いのもあるから別の人なのかな?)、長文で読んでみたいです。
440:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 14:39:58

サンプルか全読みか判断つかないのもあるから、ざっくりとしたリスト
ほぼ二人でこれだけ読破するのは凄い
441:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 15:45:08

>440

たぶん三人で、そのうちの一人の方がほとんどを読んでいる。
尊敬する。
442:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 16:41:12

世界目線でエミー賞のアニメ部門狙うなら「レミアの翼」のような童話っぽい作品もありだと思うのだが
寸評人さん、もし可能ならそのへんの作品も寸評対象にしてみて下さい
443:全読感想 :

2018/02/03 (Sat) 19:36:52

>>437
青い塔
機械仕掛けの魔術師
カルビ1・2
は全読みでなくサンプルのはず

>>442
『レミアの翼』は可能性はあると思うけど俺的には趣味でないので感想は外させてもらってた。
少しうろ覚えだけど純粋な心を持つ主人公のレミア(天界の住人)が関わった人間を徐々に変えていくといった話。
児童文学的なショートストーリーとあるけど、ファンタジー小説的な要素を加えた児童文学そのものだと思う。
最後にはドラゴンも出てくるし、ドラゴンスレイヤーの剣士を交えたアクションもありと映像化に不適切というわけでもない。
ただ審査員のインタビューにあった小説ならでは複雑な構成、独自の空気感という点で弱いと思うんだよな。一周回って新鮮かもしれんが。

今回追加した『波晄の探究者』で俺からは終わり。
まだまだ埋まってるものがあるとは思うけど、アンリミの期間も切れるし、なにより大体の応募作の傾向が判ったので好奇心がおさまった。
ここまで感想を連発できたのは好奇心とそれを誘ってくれる作品が増えたおかげ。
ただ締め切り間際組はみんな誤字が多いぞ。審査ではそれほど不利にならないとは思うけど、出版物としてあんまりなので見直した方がいい。

最後にちょっとだけ追加。
『ゴーストナイト・レムナント』アンリミでなかったのでサンプルのみ。スタイリッシュアクションで格好いい感じ。
よしもととの交渉期間が過ぎた?『桜七』も可能性はあると思うけど、アマゾンレビューで賛否の意見が多く出てるから、そっちを参照してくれ。
寸評を書こうとして書けなかったという点で『パンクロゼット』『考古学部学園ファンタジーSF:約束の時間はとうに廃れてしまった: そして僕たちは旅立つ』『ラプラスの悪魔』を評価不能のダークホース枠として推しとく。

いつかコレというものをWIT関係無しにアンリミでオススメを挙げるスレにでも書くと思う。ではまた。


444:名無し :

2018/02/03 (Sat) 19:42:30

全読感想さん素直にお疲れ様です
445:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 21:06:12

>>443
ありがとう
446:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 21:35:53

ネットの痰壷と揶揄されるスレットで楽しませてもらったのは初めて
ありがとうございます
447:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 21:49:40

同じ公募でもアニメの方は、質問コーナーがあったりしてほのぼのしてるけど
小説の方はハードル高いことだけ忠告され余所余所しい
小説公募者は殆どがアニメとは無縁のオッサンとオバハンの集まりだから仕方ないのかもしれんが
448:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:10:12

アニメは即戦力として使えるから対応に差が出るのは仕方ないよ
小説公募者の99%は振い落としの対象でしかないからね
449:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:20:23

Kindleがプライムビデオとタッグ組んで、実写とアニメの両方で映像化前提のイベントやらないかな
それを毎年続けたらKindleの質も向上するし、協賛するスタジオもわんさか集まる。
打倒ネトフリ、打倒WITノベルを掲げてやれば盛り上がる
450:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:31:34

確かにKindleKDPって「誰でも作家になれる」ってだけで他にこれだといった特徴が無いよな
なろうとかはラノベの登竜門的な位置づけが確立され、実際に書籍化やアニメ化もされてるけど、Kindleにはそういった特徴が無い
Kindle側が公募して、優秀な作品は多言語化して世界中で売るとかといったグローバルな基軸を出したら、
俺はロイヤリティー10%でも夢中で書くけどね
世界が相手なら、印税も全く違ってくるだろうから
451:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:31:58

アマゾンは今季史上最高の売上上げたから、賞金は一千万で決まりだな
452:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:36:04

このままキンドルが長州力のような噛ませ犬にされたままじゃ、
担当者も寝付きが悪いだろうから奮起してもらいたいよ
453:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:50:48

だいたいKindleって名前が詐欺師に騙されそうな名前だな
454:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:54:07

キンメダイ+アイドル
名ずけ親子は萩本欽一
455:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 22:57:16

絵の上手い下手は一目瞭然だけど、
文章の良しあしは、評価が難しい。
それだけに、「文章が書ける」だけで「小説家」を名乗れてしまうのがKDPの欠点だと思う。
456:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 23:09:04

だからこそ今回の公募のような商品化するための公募イベントを充実させれば
ヨーロッパのサッカーリーグみたいなレベルの層が構築されてキンドルの普及と繁栄に繋がると思うけど
457:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 23:25:23

ついでに国内で絶滅危惧種になってる書評家たちの飯のタネになるようなシステムも導入すればいいと思うな
458:名無しさん :

2018/02/03 (Sat) 23:59:08

俺が今回の公募で気付かされたのは、もしこの公募がなければ出会えなかったであろう作品のレベルの高さ。
そして公募がなくても出会えたであろう作品の陳腐さ。
この不可解なチグハグさをなんとかしてもらいたい。
459:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 00:50:30

好みというのもあるからなあ……
作家目線と一般読者の感じ方が必ずしも一致するとは限らないしね。

460:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 01:33:16

今時のネットショッピングのように検索者の好みを反映できたら話早いのに。
461:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 08:25:40

俺は小説を書く身として「異世界物」とかオリジナリティーがなさ過ぎて嫌いだが、この前、満員電車の中で
前にいた大学生らしき男が表紙を隠すこと無く、アニメ絵が描かれた異世界物を読んでいた
ああ、やっぱそこそこ売れるからこのジャンルがあるんだなと妙に納得した
まあ、場所がアキバ付近だったというのもあるかもしれんが
462:名無し :

2018/02/04 (Sun) 08:38:05

異世界モノにオリジナリティが無いって言いたいのはなんとなく分かるけど、それを言い切っちゃう時点でオリジナリティ(笑)なんか無いよね。
発想、思想は個人の自由なんだから、どの作品、どのジャンルでも「これはこれ、それはそれ」て思わないと。もしかしたら何か自分にとってプラスになるものがあるのかもしれないし、勿体無い。
463:名無し :

2018/02/04 (Sun) 08:38:48

多分あんたへのレスだから載せとくわ
464:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 09:22:03

異世界物は最初から嫌いだったわけじゃないよ
興味があって読んでみたら、無駄に広い改行スペース
「うぉーりゃぁぁぁ!」とか「うぎゃぁぁぁぁ!」「ンフフ」といった台詞
モフモフとかテクテクとかズコーとかの表現方法
オノマトペの集合体の文章読んでるみたいで頭痛くなったことがあり、それ以来毛嫌いしてる
今はもっと洗練されてるのかもしれんが、最初の体験が悪すぎた
465:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 09:52:23

「異世界もの」は、実社会経験の浅い若い書き手には、「一見、取り組みやすい」ネタである。
ゲームで親しんだ世界だし、
実際の組織内の人間関係など企業の中などを舞台にした作品は無理だけど、
異世界にしとけば書けるんじゃないか、という考えかた。
また出版側にしても、「そこそこ売れる」なら商売にはなる。
ただ、書き手の作家は大量消費される。
ガガガから文庫を二冊出したけど、その後ぱったりお呼びがかからない、
なんて若い書き手の話がそこら中にある。
466:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 10:00:39

ラノベの書き手の方にアドバイスをするなら、
「会話で話を進めない」だ。
これは、
会話の連続で文章が一本調子になる。せっかくの軽妙なセリフ回しの面白さも連続すると飽きる。
キャラの悲しい気持ちを「悲しいんだ」というセリフで語るな。
セリフ以外の、表情とか、相手のまなざしとか、見ている景色のイメージなどで読者に伝えろ。
ということかな。
構成的には、物語の中にページを繰りたくなるような、
「さそい、じらし、満足」というローテーションを配置する。
「満足」の部分が後段の「さそい」にもなっている、
という構成だと読者は読むのを辞められなくなる。
なんてことは、経験の浅い編集ではアドバイスはできないだろうな。

467:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 11:02:50

>>466
その通りだとモヤモヤが晴れた
つまらないと思ってしまう作品って、情景描写を入れずにずっと会話が続くんだよね
それが今後の展開に繋がる会話だとしても、一本調子に続くと飽きてくる
468:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 15:57:31

セリフ関連で硬派系のSF作品にも気になる点があった。
それはやたら長い説明セリフの処理の仕方。
難解な設定になればそれなりの説明は当然必要になるけど、
討論番組のコメンテーターのような長セリフを多用するのは芸のなさを感じてしまう。
実際に役者とかにしゃべらせれば分かることなのだが、もはや人の会話のリアルさを逸脱していたり、
そもそも今誰が話しているか分からなくなったり、しゃべってる当人たちのアクションも乏しく、
当然そうなるといくら大量の情報を与えられても読み手の頭の中には情報が残らない。
ナショジオなんかの番組で科学者たちが予測した未来予測ドラマなんかは、
膨大な情報量をうまく消化させた台本造りを行っているので、
もっと参考にすればいいと思うけど。
あと量子力学や天文学やAI関連の情報収集を日本語検索で行うと情報が古すぎる傾向があるらしいので、
多少値が張るけどそれ用の翻訳ソフト使って英語検索したほうがいいかも。
469:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 16:31:35

説明セリフの回避方法>>
下記のように書けばいい。

 「獣人化現象とは」と言葉を切ると、博士は意を決したように「説明しましょう」と言った。
 獣人化現象(ゾアントロピー)とは、(以下説明文)。
 博士は説明を終えると「お判りいただけましたか」と言って三人の表情を覗き込んだ。
470:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 19:55:32

468のコメントは突き刺さる
身に覚えがある
471:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 20:51:43

>>470
これに気付くだけで、格段に違う文章を書くようになるから不思議。
なかなか「自分で気づく」ことは難しい。
でも一旦気づくと、もう今までの文章では自分が満足できなくなる。
もやもやしていたということは自分で気づく直前まで文章で呻吟していたわけだから、
もう明日からいままでより一段高いステージに立ってると思うよ。
472:名無しさん :

2018/02/04 (Sun) 21:35:19

実は物語の進行上、どうしても説明が必要になりうーんと考えた
通常の文章でそのまま書くと硬い文章になり読みにくいと判断
口語体なら柔らかく表現できると、その時は思ったんだよね
今読み返すと、もう少しキャラの動きとかを会話に挟み込んで文章が長くならない工夫をすべきだったと思う
473:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 10:29:24

説明内容は、地の文で書いた方が読者に伝わりやすい。
描写すべきは、説明している人物の様子。
聞いている人物の様子。
それによって説明の内容が、「とんでもない」ことなのか「ふつう」の事なのか、などを読者に伝えることができる。
小説の文章は、現象を描くだけでなく同時に現象に携わる人物も描いている。
明確な言葉にせずに伝える情報がある。演劇でいうサブテキストかなあ。
474:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 13:01:41

よしもとのやつ、説明から映画に関係しそうな部分を抜粋

『エキストラ』 エキストラに応募し、採用される
『青い軌跡』  ミニシアターの映画館 フェデリコ・フェリーニ監督作品『道』
『真夜中の三毛猫 映画の話』 未完成に終わった邦画のビデオ
『シナリオライターはリアルティを求める』 ネット配信映画
『国際合作』  映画『乱』制作秘話
『ラブテロリスト』  芸能事務所
『愛のうそまこと 北新地京女編』 映画デート
『幸せのチケット』 映画館 もぎり嬢
『ムービースター』 役者 演劇
『追想の北陸路と贋作『男はつらいよ 佐渡情話編』』 オールナイト映画
『「奇念舞座~僕と映画とおじさん」 』 映画ファン
『萬代館: じさまとシネマと演劇と』 国の登録有形文化財になっている映画館
『ザ二つの顔: 喜びと失望の狭間で揺れる男心 』 経験がそのまま映画になってたのを知る
475:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 16:40:48

1月31日のものがアップされないということは、新着検索で出た作品は候補作ということだな
31日以降も絵本とか垂れ流されると思っていたけど、そのへんはちゃんとしてたな
476:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 17:01:10

2月以降もキーワード入れちゃってるやつはいるよな。
とういうことは、検索結果に絞りがかけられてるってことか。
このままどんどん絞りがかかってくるとおもしろいんだが。
477:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 17:11:11

それ面白いな。明確に一次とか二次の発表は無いけど、どんどん検索結果が減っていくw
478:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 17:46:42

いつものように検索したら5タイトルしか出なくて
その中に自分のがなかったら笑える
479:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 17:51:47

ネトフリのアニメについては
>「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた
って記事が興味深い。
480:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 18:19:34

4k対応のための予算アップとあるな。でもそれだと末端の制作者の疲労困憊は改善されないな。
あと、製作費が中抜きされずに実行予算としてフルに使える金額がちゃんと確保されれば、
現存の予算枠でもかなり末端は楽になると思うけど。
481:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 18:45:06

綺麗な絵でアニメ化されるってことなんだろうけど、落選したらそんなの関係ねえ
482:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 19:04:20

ビックシップのスペシャルコンテンツの次回更新で今後の展開が判明するだろうな
483:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 19:22:54

いや、注目すべきはそこじゃ無いんだがw
484:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 20:58:47

多忙な特別審査員が一ヶ月で読める公募作は3〜5作品と仮定した場合
発表が四月なら二月末から三月初旬までには3〜5作品まで絞っておく必要がある
という事は作品の権利関係の最終確認は、早ければ2月末時点、遅くても三月前半には
電話かメールで本人に直接確認するはず。
つまり、二月末から三月前半に連絡のない公募者は落選ということになる

485:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 21:06:47

じゃあ、後一ヶ月程は夢見られるわけだ
486:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:22:34

ここに何人の人間が常駐してるのか分からないけど、聞きたいことがある
何で小説書いてるの?
絶対プロになれると信じて頑張ってるの?
487:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:23:52

俺は道楽
488:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:28:58

487
道楽で書いていても野望ってないの?
いや、答えたくないならいいんだけど、なんか自分が凄く不毛なことやってる気分になってさ……
でも書いてる自分でも何だろうととふと疑問に思ったから質問してみた
489:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:34:42

あるから応募したけど、時間経つと欠点がき見えてきて
まだまだ修行が足りないと思う
490:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:43:05

修行ってさぁ……どれだけ繰り返したら本物になれるのかな?
ポッと出の異世界系ラノベ新人に先を越されてどうやってモチベーションを保つの?
アホらしいと思わないの?みんな……
491:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:55:54

>>490
俺は俺の読みたいものを書いているので、誰がどんな作品でデビューしようが興味ない。
490は商業出版が目標みたいだけれど、それだとアホらしくなるよな。
なぜ書くのか、どういうふうに生活を成り立たせたいのかは、一度は真剣に考えた方がいいと思う。
自分なりの結論が出れば、執筆に期待するものも違ってくるんじゃないかな。
492:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 22:56:01

面白がってくれる人が一人でも居るならおれは書くよ。
趣味でなかなか人に面白がって貰える物って無いぞ?
趣味で書いた絵とか写真とか見せられてうんざりしたことってあるだろ?
小説の場合はそれが赤の他人が面白がって感想を送ってくれる。そういう意味では充分な結果を得ている。
もちろん金になるなら金にしたいし、賞金だって欲しい。
今回の公募でアニメ化の夢だって見ているw
しょうもないラノベの使い捨てのコマ扱いの新人に先を越されても何も思わない。
負け惜しみと言われそうだけどそもそもジャンルも違うし。
493:名無しさん :

2018/02/05 (Mon) 23:07:56

>>491
分かる!
俺も実はこれで生計立てようなんてこれぽちも思ってない
それでも頑張っているのは何でかなとちょっと馬鹿らしくなったんだとね
でもさ、そういう同士って心強いよね


>>492
素直に尊敬するよ
凄いモチベーションの保ち方だと思う
そういうめげない、ポジティにシンキングはワナビ作家にとってとても大切な要素だよね!」
494:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 00:01:12

俺の場合は面白いからやってるだけで、飽きたら別のことやってるわ
あとそれで食おうとは考えたこともない
年一本ぐらいしか書けないし、それ以上書けと言われたら苦痛に感じる
ラノベは読んだことないから分からんが、二十歳そこそこの人がその世界で生計立てて
いるなら素直に尊敬する
俺がその年代の時に文書書いて食えるなんて想像も出来んから
楽しいものにモチベーションなんて必要ない
495:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 00:26:47

嘘八百並べるのが小説だから、嘘が上手くなるには修行と鍛錬は必要だよな
嘘はつけばつくほど上手くなり、自分でもそれが真実と思えるようになったら本物かも
496:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 00:52:46

生きてることでフラストレーションや劣等感を感じているなら、 書き続ける意味があるのかもしれないけど
書き続けることでフラストレーションや劣等感を感じてしまうだけなら、書く意味はないのでは
497:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 01:30:26

色々悩みながらもプロ目指す奴は無条件で尊敬する。
オレなんかは三冊売れただけで舞い上がってしまった。
赤の他人が自分の作品に自腹切って貴重な余暇の時間を消費しようとしている。
そう考えただけでお腹一杯になった。
498:名無し :

2018/02/06 (Tue) 01:56:06

これだ、っと思える作品を書き上げた時の満足感の大きさったらない。
それで、「おもしれー」なんてレビューを貰おうもんなら、もう辞められない。
499:通りすがりのおっさん :

2018/02/06 (Tue) 02:02:54

ウンコするなって言われたら困るみたいに、書く側には生物的な欲求に駆られている部分が大きいのかもしれない。やめられるのだったらとっくにやめている。
アル中やヤリチンと大して変わらない。
500:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 07:44:15

単に本が好きだから。読むのも好きだし、書けるようにもなってきた。
執筆ってのは元手もかからず成功できるものかもしれないけど、それが目標になると辛い。デビューしてからも辛いだろう。
今でもKDPで忘れ去られない程度にコンスタントに書くのは辛い部分がある。でもまったくやめる気にはなんないな。
アイデア出し切って満足したらやめる日が来るかもしれない。
501:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 09:08:23

趣味の延長でやってるのと、プロを目指すかどうか悩んでやってるのとでは
根本が違うよな
502:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 09:25:30

力が付いた後に、結果としてプロになるのだと思う。
大勢の読者に作品を届けたい、
そう考えているから俺はプロを目指していると思う。
503:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 09:57:40

取敢えず一発屋目指してみるのも手かも
そしたら食っていかなきゃというプレッシャーからは解放される
人を面白がらせたり感動させたりするには、
まず自分が底無しに面白がって感動しないと
とてもじゃないけど赤の他人には伝わらない
プロにならなきゃという焦りが書く上での負のスパイラルを生むなら、
そんな発想自体排除したほうが、逆にいい結果を得られるかも
自分には書けない作品と出会った時に嫉妬するという感情は理解できるけど、
自分より若くて才能ない奴がデビューすることに嫉妬しているのだとすれば、
きっとそれは不健康な状況に自分を追い込んでいるからだと思う。
純文学なら嫉妬や劣等感を貯め込んで吐き出すのもアリかもしれないけど、
壮大な目線が必要なSFやファンタジーなら、そんな精神状態は武器になるとは思えないし
504:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 10:07:43

>>503
同感、同感。
俺の場合、まず「俺はこんな話が読みたいんだよ」って作品を書いている。
だからあ、それを喜んでくれる読者には「同志よ!」って気持ち。
そんな読者が増えればうれしい。
プロになりたいのは、生活の心配をせずに執筆に没頭したいから。
昨年、失業保険もらいながら8か月長編書いてたけど、その毎日の楽しいこと楽しいこと。
プロになって大儲けしたいとか有名になりたいとかの野望はない。
原稿を書くことだけに没頭できる日常が欲しい。書きたいネタは無限にあるから。
505:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 10:17:48

世の中の株価は記録的大暴落してるのに、ここの主催者の株価は先月の倍の高値を維持してる。
ネトフリって、やっぱ凄いな。
506:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 10:51:34

ここのコメント見てて、その人の書いたものを読みたいって思えるのと、この人が書いたのは別に読みたくないなってのに感想が自分の中で分かれた。
書くのを楽しでる人の作品をやっばり読んでみたいわ。
世の中不景気だしさ、物語の中だけでも景気よくいきたいもんだよ。
507:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 11:18:24

俺は暗い話書いているときの方が楽しいから、そうとは限らんと思うよ。
508:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 12:34:37

そもそもKindleは趣味の場所なのだから、プロになるならこの公募を制覇して羽ばたくしかない。
制覇するのがプロだろうとアマだろうと人格破綻者だろうと、プロに要求されるのは結果のみ。
とってもわかりやすい世界だ。
509:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 16:50:16

>508
そういった作者の思いが踏みにじられたのが、前回のよしもとの原作開発プロジェクトですw
510:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 17:27:29

なんかこのスレも卒業が近い教室の雰囲気になってきたな
511:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 17:45:51

BLAME!の予告観たけどカッコいい
512:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 19:27:27

無事卒業できれば良いけど、俺は留年組っぽいなぁ
513:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 20:12:58

俺は、今回みんなからいただいた寸評が宝物だと思っている。
ありがとうな。
514:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 20:19:31

入選が「卒業」ではない。
入選しなくても、やはり「書きたい物語がある」ってことに気付いた時が卒業だと思う。
入選してプロ作家になるのは長い「作家人生の一部」である。
単なる演奏家が音楽家やミュージシャンと呼ばれるなら、
長い作品を書きあげる人間は「小説家」(巧拙は別にしてね)である。
みんなあきらめずに書き続けろよ。
515:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 20:42:05

自分が書きたいと思える物語がある限りは書くよ
今回、あっさりと一次予選敗退したら実力ないと落ち込むと思うけど
しばらくしたらまた書き出してる自分が予感できる
516:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 21:13:28

文字や絵を描くのは、古代から人が脈々と続けてきた行為で、人が人である証だからな
一次も通過しなかった小説がこのミス大賞獲ったりする訳だし、入選なんてその時の巡り合わせで結果は左右するし
とにかく楽しもう
517:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 21:23:08

どうすれば面白くなるのか、考えながら書いていれば必ず面白くなるし、
賞への投稿は「自分の作品はどう評価されるんだろう?」とワクワクする時間をもたらしてくれる。
その時間を楽しめたら、創作に意味の有無を問うことなく、創作それ自体を楽しめると思う。
518:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 21:56:13

頭の中にある空想を文字に落とし形ある物にする楽しみを知ってしまった連中の集まりだな、ここ
小説って共同作業じゃなく、一人黙々とPCの画面に向かってキーボードを叩き続ける作業だが
結局は皆、同じような事で悩んでは自分を鼓舞してんだな
519:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 22:22:32

小説を書き始めた当初は、商業デビューして専業作家を目指していたけれど、
すぐにそれだけでは家族を養えないと理解した。
正業で生活基盤を安定させつつ、誰からも口出しのされないセルフパブリッシングをやるのが、
今のところは一番よい。
520:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 22:48:50

京都の知人に書道家と詩人がいるのだが、両者とも畑を耕し生計を立てていた。
521:名無しさん :

2018/02/06 (Tue) 23:45:46

最短で二月末?

三週間の命だw
522:名無しさん :

2018/02/07 (Wed) 09:24:20

外野の勝手な意見なのですが
ポリゴン・ピクチュアズでやったほうがいい公募作が三本程あるので
スタジオの垣根を越えた展開も有なのではないでしょうか?
523:名無しさん :

2018/02/07 (Wed) 13:09:48

垣根を越えるったって、募集してくれないことには超えられないw
524:名無しさん :

2018/02/07 (Wed) 23:46:48

2月になって1冊登録された
WITKDP2017と入れれば新着に入るんだな
って事は、絵本は自主規制してたのか? と複雑な気分になった
525:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 07:56:43

そもそも募集告知もまだある。
526:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 16:27:43

BIGSHIPのツイートが久々に更新された

締切から一週間…各社では一次審査が進行中

だってさ
527:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 16:49:57

このスレで挙がった作品の中に受賞作はあるかな。楽しみ。
528:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 17:10:23

宝クジと同じで邪念を捨てないとないな。
買ったことすら忘れていた宝クジってよく当たるそうだ。
そのせいで高額当選したのに受け取りに来ないケースがざらにあるとか。
529:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 17:20:02

他の公募は発表をどうするのか明記してないな
530:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 17:43:28

大本にまとめて春と明記してるから同じ四月だろ
531:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 18:02:04

一次審査は審査委員が審査とあるけど、
WITは出版社じゃないから下読みを使わない可能性があるような気がしてきた。
532:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 20:09:32

アニメの企画だから、所謂小説の下読みとは違う読み方が必要だろうし
普通の公募と同じように考えない方が良いと思う。
明らかなカテゴリエラーなんかは読まずにはじくくらいはやるかもよ。
533:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 20:11:53

カテゴリエラーをはじいて、実際に審査の対象となる作品のみに絞ったら、
それこそこのスレで寸評が出た物とあと幾つかだけって事になりそう。
50作品くらいか?
534:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 20:48:41

スタッフさんは馬車馬のように働かされてるはずだから
下読み以外に50もの数を一ヶ月で選別できないか
でなければ、信頼できる人物に去年から読ませているか
535:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 21:01:41

登録作は適宜読んでいるだろうな。普段と違う売り上げの動きをするときがあるから、今審査中なのか…となんとなく思える。
536:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 21:51:32

ネトフリの4K対応のオリジナルアニメって、リラックマ以外どれも血生臭くて暗い感じだな
537:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 22:00:47

ネトフリのオリジナルコンテンツがだいたいそんな感じでしょう。ゾンビとかさ。
バイオレンスで血みどろなのが受賞するのか、それともネトフリの傾向は関係なく受賞作を決めるのか。

538:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 22:48:06

こうやって発表までああだこうだ言っているのがワクワクする。
539:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 23:02:32

GYAOで「マイマイ新子と千年の魔法」やってた。
こういうアニメも俺には滲みる。
最近のGYAO侮れん!
540:名無しさん :

2018/02/08 (Thu) 23:27:14

普段ダウンロード無い人、変化あった?
541:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 00:34:53

ダウンロードの痕跡のない人の作品が知りたい…
SFでもファンタジーでもなさそうに見えるとかじゃないのかな。
542:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 07:56:49

総合順位が10万以上でずっと停止しているのは動きがないはず(経験値)
通常検索で後方にある作品はだいたいそんな感じだろ
543:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 08:02:46

新しいのを中心に、ランキング表示がない=一度もDLされてないのもあるよ。
544:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 08:13:52

サンプル読みだけで落選判断されたことが公募者にも分かるというのは、斬新だけど残酷だ
545:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 09:06:22

543
反映されるのにタイムラグがあり、それが長ければ長いほど全く売れてないことになる
売れないとランクのつけようがないから(経験値)
546:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 10:04:21

複数の本を出していると、管理画面の「本棚」で一番新しいKENPやDLの本が上に表示されるようだ。

WITKDPの応募作に関しては、1月25日から今朝までの間に、パラパラとKENPがある。
ただ、まだ全読みには移行していない。
通常から、傾向としては平日に10とか20とかのKENPがあって金曜以降に一気読みしてる的な感じなので、
これが下読みなのかどうかはわからない。
547:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 11:22:21

アキラの絵コンテは二年かけたらしいけど、アニメの絵割って小説の文体だからまさに個性の出しどころ
ハイウッド系CGアニメの絵割は完成された教科書タイプで、世界のクリエイターが絶賛する日本アニメの
絵割は実写で言うと独立系でいろんな試みがなされてる
そんな中、WIT作品の絵割はオーソドックスな教科書タイプに近いけど、悪く言えば垂れ流しTV系の無難路線で
個性がないな
でもそれじゃ世界配信4Kの舞台に立った時、作品が埋もれてしまう気がする
スタジオというより起用する監督の力量の問題かもしれないけど、その監督をチョイスするのはスタジオだからな
548:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 11:45:41

ネットフレックスのオリジナルで一番インパクトのあるの、実写ドラマの「オルタード・カーボン」だな。
予告のキラーショットで比べたら、なんでも出来るはずのアニメが実写に完敗してる感じ。
世界を相手にするってことは同業者をライバル視しててはダメで、スコットフィルムのような実写クリエーターを
ライバル視する必要に迫られるってことだな。
それは小説も同じで、そこでめげるか奮起するかでその先が変わってくるな。
549:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 11:52:59

キンドルの応募通知は正月に届いたけど
その後、グラフは上下ともオールフラットだ
これってヤバい
550:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 12:10:20

俺が年末に登録したのは先週いきなり連続で五冊くらい売れた。
記念受験のつもりだったけどネトフリならありかなって内容
551:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 15:47:29

同じアニメでも、国内と世界配信とではまるで雰囲気が違うので、何がその違いを生むかを考えてみたのだが、
一番大きな違いは、世界配信は女性視聴者(か弱い男子含む)に比重をおいて造ってないような気がしてきた
西洋はキャリアウーマンも男性化するから、作風もそうなってしまうのかも
552:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 16:39:51

カテゴリーエラーしてない公募作は、取り敢えず全読みされるというのは嘘だな
553:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 16:52:08

読むに堪えない内容であれば、全読みはないだろ。
554:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 16:54:24

問題はどのくらいで読むに堪えないと判断してるかじゃないの。
最初の数ページなのか、もっと読んでるのか、商品説明だけで切っているのか。
555:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 16:56:41

みんなのコメントから考えるにサンプルを加点方式で読んで、以降も審査に値するかどうかを判断して全読みに回していると思う。
じゃないと例えばの話、普通の話だけど自称宇宙人が出るからSFとかそんなのまで読まなきゃいけない
一般的な公募でもあんまりなのは数ページでやめると言うし、今回みたいにジャンルが決まっているのならなおさら。
556:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 17:25:42

商品説明だけでは切らないと思いたいが、商品説明を公募でよくある梗概の代わりにすることは考えられるな。
ここでいったん内容を選別して、カテエラの疑いがあるものや審査対象としてふさわしくないものをサンプルや中身検索を利用して弾くのに使ってそう。

557:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 17:40:22

ここでもサンプル読んだ上での寸評は賛否両論あったけどな
558:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 17:46:50

ここでサンプルが賛否両論だったのは、所謂木を見て森を見ず的であったり
冒頭だけ読んで読む価値がないとか断じるのが乱暴すぎたからだろう。趣味に合わないだけで低評価を下したりとか。

審査員がSFやファンタジーかどうかを判定しカテエラをはじくためにサンプルを活用するのとは話が違う

全然誰にも読まれないって作者は、自分の作品が本当にSFやファンタジーってジャンルなのか考えてみた方が良いと思う
おそらくSFでもファンタジーでもないものを、自分の基準でSFだと思い込んでいるはず
559:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 18:03:56

まあ、完全なるカテエラ(例えばお盆とかハウツー本とか)は公募側にとっては読む価値すらない
それでも一応確認でサンプルチェックというのはあるかもしれん
そもそもそれ以前に、公募案件(字数とか)すら満たしてないのはサンプルすら読まれてないだろうな
今回は応募作が多いし
厳しい話しだが、応募要件満たしてない作品は読まれもしない可能性は否定できない
560:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 18:12:47

ちょっと手厳しいことを言うと、
よほどのカテゴリーエラーでない限り、
冒頭からサンプル程度の長さのページ数で「読者の興味を掴めない」のは、
読者が悪いのではなく、エンタメ作品として「語りの技術が未熟」なのだと思う。
キャラ・舞台・状況などで、読者に対する「誘い」を提示し、
どうなるのかと「じらし」、
そうだったのかと「満足させる」、
これを繰り返していく。
最初のシーンで提示してじらしているときには、さらに次のシーンやエピソードの誘いになっている。
この繰り返しが、読者にページを手繰らせる「途中で辞められない」モチベーションになる。
「読ませる」というのは刺激的な事件や活劇のシーンだけではないのだ。
アイデアや発想の独創性と同時に、「物語る技術」も重要。
KDPの小説作品の場合、通常の公募では跳ねられる、この技術が修行途上の作品が大半である。
ただ、通常の公募では欠点の指摘すらしてもらえないが、
KDPではいろいろの指摘がレビューなどで聞ける(とくにこの板では)のがありがたい。
だから、俺は手厳しい指摘ほどありがたいと思う。
561:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 19:48:30

読む読まれないが垣間見えるだけでも、意味不明のまま一次落ちるより実りがあるよな
ほぼ読まれずに落ちた作品は、ページを捲ってもらう研究から始めなければならないことが身に染みて理解できる
人はケツに火がつかなきゃ前に進めない生き物だし
562:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 19:55:37

「語る技術」というものも進化させないと、じらしや布石をそれらしくやるだけじゃ
物語の三分の一ぐらいで、その先の展開が想像出来たり、犯人捜しとかなら読み手も裏の裏の裏を創造したりして、
自分のオチのほうがいいと感じたり
かといって捻りすぎると、とってつけたみたいだと酷評されたり。さじ加減も色々、大変だ。
563:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 19:59:45

仮にアインシュタインのような天才がいて、東大教授に「俺を東大に入れろ、損はさせない」
と猛烈アピールしたところで、教授に「まずは共通一次(公募条件)受けてね」と言われるだけ
条件すら満たしてない作品は本人が如何に出来がいいと自負しても、誰も相手にしない
世の中ってそんなもんだよね
公募側の条件満たして無し人はその時点でゲームオーバー
564:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:10:55

公募条件すら満たせなかった作品は読まれもせずに切り捨てられる
その振るいに生き残った作品が初めて一次審査に回されるが、その段階でカテエラは外される
また、カテ内だとしても面白くなければやはり外される
そこをくぐり抜けて、初めてまともな審査に回る
その中に審査員の心に残る作品があれば次に進める
なければ全員ルーザー側に回る

書いてて自分で悲しくなった……
565:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:12:26

以前に誰かが、読者と知恵比べするのではなく読者に気持ちよく気付いてもらう技が必要とかって言ってたな
566:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:18:37

564

心配しなくても統計的に99.5%の公募者はみんなルーザーだってことが
最初から決まっている。
567:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:20:09

まぁKDPの小説って、最後まで義務でもなきゃ読み通せないのがほとんどだからな。
わざわざ悪口を言う人も少ないので、自分がそうであるとはなかなか思えないもんだが。

見知らぬ誰かから酷評と絶賛のどちらのレビューも無い人なんかは、悪口を言わせる力も無いんだと思った方が良い
568:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:22:32

確かに酷評って、何かを期待させるまでは成功させたってことになるな
569:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:23:19

>566

実際に投稿されてる作品を見るとそんな感じだよね
570:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:26:44

>>566

カテゴリークリアが50タイトルだとして、金から銅まで入賞したら五十分の三の確率で
その場合16人に1人ってことにならんか
571:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:31:05

>>570
「対象作品無し」という伝家の宝刀は公募側にあることをお忘れ無く
確率でいえば0%もある
572:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:44:05

99.5%のなかにカテゴリエラーや絵本も含まれるって事でしょ
573:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:45:23

大工でも料理人でも何十年も修行して一人前になる
どんなジャンルでも極めようと思えば問題山積
近道はない
574:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 20:59:30

実際に全読みの審査をされる作品って、冗談抜きで50作品程度しか無かったりしてな
他は全部タイトルと説明文、サンプルで落とされる。
575:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 21:02:26

最短で二月末一次終了させるペースだとその可能性大だw
576:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 21:15:07

中の人も審査に専念できるわけでもないだろうからな。
577:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 21:22:29

審査自体は応募開始の日から始めているだろうな。
無関係の過去作を適当に応募してきたのは速攻はじかれてそう

578:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 21:26:20

落選して「WITだめだ」と言い出すやつが出てきそう


579:名無しさん :

2018/02/09 (Fri) 21:40:08

おれが審査員ならまずは足切りとしてタイトル、商品説明、表紙、カテゴリエラー、ルール無視で足切りをする。
表紙は審査対象じゃ無いけど、表紙で気を引こうとしていない作品でロクなのがないし。
絵のウマヘタって意味では無い。例えば吉良の表紙はシンプルだし素人臭いけれど充分気を引くことに成功している。
この三つの中でどれか一つでも気を引かれたら次はサンプルを読む。
取りこぼしは当然出るだろうけど、全作品を読むコストと取りこぼしのデメリットを天秤にかけたら二つ三つ取りこぼす方がまだマシ。

580:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 00:54:17

>>578
必ず出てくる!
そんな人に限って「文章が書ける」と「小説が書ける」を混同してたりする。
文章表現の枝葉にこだわったり。
581:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 08:09:30

どの組織も一緒だが、内輪だけで企画を進めようとすると、必ず妙ななれ合いが出て、マンネリ化が進行する
攻殻機動隊の台詞なら「緩やかな死」というところ
それを打開するために、新しい血を注ぎ込むのが今回の公募の目的とみる
募集してるのは「小説」そしてそれを書いた「作者」
作者の思いは文章に宿るから、それらを見てる気がするね
実はサンプルという短い文章を読んでも作者の人となりが見えたりする
「子供っぽい」とか「捻くれてる」とか「天真爛漫」とか「何か持ってるなコイツ」とかね
アニメ作りは通常の公募と違い、本出して終わりじゃなく、放映まで長い時間が掛かる
その長い時間を共に作業できる人間かどうかも小説の文章によって判断されてると俺は何となく思う
582:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 08:26:52

追加するなら、文章内のキャラの台詞を読むと、作者のリアルなコミュニケーション力も見える
同じ情景を語る台詞でも普段から会話をしている人の台詞と脳内で書いてる人の台詞は全然違う事がとても多い
普段、会話をしてる人は台詞にリアリティーがあるが、コミュ障の人の書く台詞は気持ちが乗ってなかったり
誰がこんな恥ずかしい事、口にするのよ? ってのが結構混じってる
小説家は小説書いてればいいと思うかも知れないけど、文章にはその人の「人となり」も宿るもの
583:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 08:55:10

そういえば、作家にもスタッフとしてアニメ制作に参加してもらいたいとインタビューで言ってたな

その昔、出版社が連携して、大物作家たちが銀座で豪遊する金を出しあってたのは、リアルなコミニケーション能力
を鍛えさせるためだったのかも
584:名無し :

2018/02/10 (Sat) 09:57:42

若いうちにデビューした作家は歳をとった後でも、組織の中のはぐれものを主人公にする。そういうキャラしか描けないからだ。
上司や先輩として徐々にマネジメント職を体験するとそういう人物が書けるようになる。
社会経験とはリアルな世界を描くための重要な取材である。
585:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 10:02:37

敢えて若くて才能のある作者を迎え入れるべきか? 人生経験豊富な老練な作者にするか?
これはスタジオ内のスタッフをどう育てるかという上層部の判断による
企業が業績を上げるには、優秀な人材を多く抱えなければならない
その人材の質を上げるために必要なことは、社員ひとりひとりの「発想方法の転換」または「気づき」
今回の場合、俺なりに判断するなら、社内スタッフの質を向上させるような作品及び作者かな
一作品に最初から絡んで貰い、若いスタッフの質を向上させられるような作品と作者
586:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 10:24:05

ちょっと前まで有能なCGクリエーターはみんなアメリカやロンドンに行ってしまってたな
今は労働ビザがおりないからそんな話聞かなくなったけど
アニメの場合、アニメーターの酷使を続けてたらそのうちインドや韓国に旅立ってしまうかも

WITはおそらく世界配信を軸にビジネスを進めていくつもりだろうから、内部の改革は急務かもな
アメリカの場合、例えば実写なら三脚やスタビライザーの使用を契約書に明記しサインさせたりするぐらい
制作過程そのものを支配してくるからな
安易なクオリティしか出せないと判断されたら簡単に切り捨てるし
587:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 12:29:02

KENPじゃなくて1冊ダウンロードされてた。
珍しや。
588:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 16:30:09

>586
低予算深夜アニメからブルーレイってビジネスモデルが、
潤沢な予算の全世界ネット配信に変わるから、アニメのトレンドってこれからの10年で一気に変わると思う
10年後は萌えアニメなんてほとんど消滅してたりしてな。
589:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 16:41:06

西洋じゃロリコンは犯罪と直結してるから裏メディアの世界へ行くだろうな
590:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 16:47:09

萌えオタの円盤購買力を当てにして、彼等の顔色みながら商売しなくても良くなるのはいい傾向
591:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 16:47:52

>582

結構恥ずかしいのあるよね。この人は女と縁が無いんだなとか、作者の私生活が透けて見えるのが。
592:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 16:50:54

アメリカじゃ犯罪者もロリコン系ビジネスには手を出さない。
刑務所に収監されたら半日で他の囚人に殺されるから。
だから幼児レイプの監獄はつねに孤立した場所に用意されてる。
593:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 17:10:42

せめて上場してるスタジオだけでも、コンプライアンスの観点からも幼女のパンチラや幼女を巨乳にしたり
そんなの止めにしたほうがいい。
594:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 17:30:53

>>593
その考え方は全くもって正しい
裏を返すなら、だからこそWITはそういった作品を絶対に入賞させないという事にもなる
女性をセックスアピールむんむんで描いた作者はヤバイかもね
595:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 18:56:14

女性ムンムンは世界共通だから、ぜんぜんいいと思うけど
問題は幼女の扱いだな
国内じゃ文化でも世界じゃ犯罪だからな
596:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 19:12:22

あとポスターや関連グッズのセンスもどうにかしてほしい
国内ではリラックマやラインキャラ以外はマグカップとかにされても
恥ずかしくて使えんし
アメコミとのセンスの差がありすぎ
このままだと中国にもやがて抜かれる
597:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 20:09:10

ようじょと漢字で書いたらPCだとモザイクかかることからも、やっぱり犯罪だな
598:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 21:37:46

アニメ化でいえば、こんな公募もあるな
https://estar.jp/_ofcl_evt_outline?e=153776
公募条件は甘めだから、WIT落ちたらこっちに挑戦するか
599:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 21:45:02

ロボットアニメでいつも感じるのは人間が操縦するより自動化のほうがいいってことだな
人が耐えれるGってしょぼいからな
600:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 22:37:50

岡田氏がニコ動の中でネトフリの出現で日本のアニメは滅びると予言してる。
601:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 22:41:31

今のオタクに媚びた日本のアニメは滅びるかもな。
日本のアニメ自体は滅びんよ。
602:名無しさん :

2018/02/10 (Sat) 23:12:28

CGアニメはハリウッドに完敗してるけど、手書きはクオリティを追求すればなんとかなるかもな
603:名無しさん :

2018/02/11 (Sun) 06:10:46

普通に人形アニメも生き残ってるし凄まじいのもあるからな。
手描きは手描きの凄さがあるからまず消えない。
センセーショナルな発言をして気を引くいつもの手口だよ。
604:名無しさん :

2018/02/11 (Sun) 11:09:24

ざっと応募作品を見てると、順位が付いていない=KUも販売も0って作品がチラホラあるな。

サンプルで足切りして、全読みに移行って説は正しいかも
605:名無しさん :

2018/02/11 (Sun) 11:11:14

>>人形アニメ
「kubo」はすごく良かったよ。
606:名無しさん :

2018/02/11 (Sun) 12:30:11

低予算アニメとリアルな絵柄のもの、3D作品はCGになって、
手描きは高品位なものやフェチなアニメのための高級品としてとして残ると思う
クソ作画しかできない動画マンは失職するだろうが。
607:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 19:34:17

桜散る春
608:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 19:44:51

よしもとのときは色々予想が出てたけど、今回は誰も何も言わないね
609:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:01:43

正直、主催者の素顔を知らないからな
610:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:03:01

え?
611:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:10:55

よしもとのときはテキトー感があったから、適当に予想するのも楽しかった。
WITはマジっぽいので静かに結果を待ちたい気分。
612:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:21:18

原作が大ヒットした作品を手掛けてきたスタジオが
そういったバックボーンのない状態でどんな作品選ぶか予想しにくいのでは?

進撃、魔法使い、ピカチュー、ウルトラマン、、、、これって失敗しない以外に共通項ないし

あと、ネトフリに合いそうなので予想したら3〜5タイトルに絞られて生々しすぎるし
613:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:23:12

ネトフリってのもおれらが、情況証拠から多分そうだろうって思ってるだけだしな…
614:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:33:46

Witのホームページの絵図らに合いそうなのイメージすると軟派よりの
作品が合いそうだし、とにかく難しい
615:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:37:03

ポッと出のどこの馬の骨とも分からんような作家に、社運かけるなんて馬鹿な事するほど経営状態が悪いわけではないだろ。
いいのがあればめっけモン。無ければ全員さよな。それだけだと思うぞ、実際。
616:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:37:50

それもこれも主催者の素の顔が見えないからだな
617:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:47:46

素の顔素の顔うるさいのって、キンドルスター軍団がーとか言ってたやつだろ。

くだらない煽りで荒らすとまたアク禁になるぞ。
618:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:52:17

まじめな話すると、アニメ化してほしいと思われるようなのってそんなに数がないよな。
SFやファンタジーとして良くできているけれど、アニメで見たいかというとそうでもないのが多い。
吉良はむしろ実写で見たいしw
619:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:53:25

なにが求められているかは、さんざん語り尽くしたし
後は静かに静観するのが一番いい

620:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 20:53:34

だめだったら、別の公募にチャレンジだな。
作品に自信はあるから。
ただ、KDPで出したのが未発表に該当しない場合は、
あきらめて作品自体を個別にアピールするつもり。
621:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 21:06:38

吉良は大本の作者に原作使用許可をもらう必要あるのか?
622:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 21:10:53

映像化権持ってるのはハリウッドだろ
623:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 21:15:47

SFやファンタジーって、よく出来てるものほど実写で観たくなる
異世界や女子高生モノは、逆に実写だとキモい
624:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 21:30:15

そういや吉良は、トムクルーズの映画原作のパロディだったな。
連中はドンキーコングをキングコングの著作権で訴える位だから、世界展開する作品の原作にするにはかなり厳しいな…
625:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 21:55:40

吉良はタイトルとあとがきでトムクルーズ主演希望みたいなことを書いたのがまずかったな。
そうでなければ単にループものという共通点だけで著作権に引っかかるような話じゃない。
626:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 22:20:36

よしもとPの方が合ってそうな気がするな
627:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 22:24:20

アニメに合った作品がないのは、漫画漫画してないからだな
逆に漫画漫画してる北斗やドラゴンボールは実写にしたら原作レイプ状態だし
628:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 22:32:04

キャラクターデザインする人決まってるなら、その世界観に合う原作がえらばれるのでは?
629:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 22:52:47

一冊も売れない人はあれからダウンロードされた?
630:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 23:23:26

むしろ最初から、素人判断で「アニメ化に最適ですよ」と書き上げられた作品ほど、
アニメ化する上での工夫や苦労の果てに起きるような化学反応が期待できなくて、
「つまらん」的にとらえられるかもしれない。
主催者側から、アニメ化した時の作品が「想定の範囲内」過ぎるとでもいうかな。
631:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 23:38:23

ダウンロードされたら真っ先に報告あると思うが、
でもなければ、このスレからも遠退いていったかもな
632:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 23:47:09

前にも書いたけど、2/10の有料ダウンロードが審査用なのだろうか?
90日以上なかった有料ダウンロードだったから。
ただKENPは細々続いてたから、そっちの可能性もある。
最近だと、応募作より以前出した作品(文学作品)の方が売れている(苦笑)
Twitterのフォロアーのマンガ家先生が拙著に関して「ええよ」とつぶやいてくれたおかげだけど。
633:名無しさん :

2018/02/12 (Mon) 23:54:43

KENPでやってると思うけどな
オレの場合、それしか反応ないから
上下のグラフ動かない人は、サンプル読みの段階だと思うが
634:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 00:04:30

KENPだと1/25,26と1/30に一山きてる。
ページ数的には、3冊分ぐらい。
635:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 00:22:56

吉本の時は三回くらい山があったな
636:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 17:46:19

主催者のコメントがまるでないのはキンドルの世界が小規模すぎるからだな
現実問題として、このスレの数人以外誰も騒いでないからな
637:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 17:56:16

だよね、人数少ないよね
応募自体は2000以上あって絵本抜いてもそれなりの公募者はいると思うんだけど、
その他大勢の人は独りで悶々としてるのかな?
「命短し、宴だ作者」だと思うが
638:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 18:34:02

今どきの物書きさんは無言でひきこもる傾向があるのかも
639:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 18:45:26

数日前のコメントで気になるのがあったのだが
この公募作がアニメになったと仮定して、その時のキャラ描くのは貞本義行氏なのか?
640:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 18:46:12

はしゃいで落ちたらみっともないからなw
641:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:14:39

>>639
俺もそれは気なったけど、まさかねぇ……って今は思ってる

>>640
静かにしてようが、騒いでいようが落ちる時は落ちるけどね
江戸時代末期の人間は良いこと言ったよ「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」ってね
642:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:16:53

639

悔しさを感じたらやるのではなかろうかと思う。
643:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:18:39

何日か前に宝くじに例えて、気にしていない方が当たるとか言ってた人も居たな。
宝くじと違って、面白いものを書けばそれだけチャンスがあるんだからそれは違うだろうと思ったが

キャラデザが貞本義行ってのは無いだろう。
644:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:29:11

もしくは、本人が俺にやらせろと自己申告するぐらいの作品じゃなきゃ
アニメ化は到底無理なのかも
645:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:35:21

宝くじとは全然違うよ
良い物書けば当選確率は限りなく100%に近づく、ろくでもない物書けば宝くじよりも当選確率は下がり、限りなく0%になる
審査員の嗜好とかはあるかも知れないけど、それは一次通過した以降の話
詰まるところ、今更神様に祈ったところで意味ない
賽は投げられたんだからね
646:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:42:59

書いた物に自信を持てず、運を天に任せるように祈る人の当選確率は限りなく0だろうな。
こういう人に限って「進撃の巨人はジャンプに蹴られた」「XXという小説は○○で一次落ちだった」と、
超レアケースを引っ張り出してくるけど。

二次以降は運が絡んでくるのは同意だが。
647:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 19:54:16

それには同意するが
その一方で小説の世界の物差しとアニメ業界の物差しの違いというのが
どんな顔を出すのか未知数ということも考慮する必要があるかも
なんでこれがアニメ化されるのとか、なんで今宇宙戦艦ヤマトやる発想になれるのとか
小説世界の目線で覗き込むと、謎多き世界だ
648:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:14:18

稚拙な文章の小説がアニメになったら感動を生み出す確率と、ちゃんと書いてる小説に更にアニメ的な表現を重ね
感動を生み出す確率とどちらが高いのか?
結局、小説として稚拙な物はアニメとしても稚拙だと俺は思う
649:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:16:48

ヤマトをやったのは版権がオールクリアになったから。
そしてずっとリメイクをやりたい人がいたから。映像化にはいろいろな思惑がある。
そういう意味では、こういうジャンルをやりたいってのがすでにあるかもね。
ガンダムをやりたいから一番ガンダムな小説がほしいとか。

小出しの情報を見る限り文芸的な出来不出来はあまり求めていないようだし。
前にこう書き込んだら出来がいいのが当たり前って意味だとか吠えていたヤツがいたが、主催者の意図を読めないと落選だろうな。
650:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:23:05

きっと入選するような人は、寒いの嫌って南国に旅立ってるか
または別の創作に熱中してて公募したのも過去の行為として切り捨てていて
入選の知らせきた時に、そう言えば公募していたなと思う。
宝クジ入選とは、そんな領域の人をイメージした比喩なのかも
651:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:30:29

小説として応募してる以上、小説として読める、又はストーリーが成立してるのは最低条件だと思うぞ
その上で、表現方法や文章の巧さはイマイチだが、力を感じる作品であれば「買う」
小説としての「巧さ」は必要ないが、肝心の中身はそれ以上に必要だという意味だと思う
652:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:31:55

素朴な質問なんだけど、
これには負けたなと思った公募作ってある?
オレはあるから半分傍観者として動向を見守ってるというのが、
今の状況だけど。
質問されても荒れるから作品名は出さないけど。
653:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:34:59

売上とかレビューの数では負けているのがあるが、内容で負けたと思ったものは無いよ。
654:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:39:36

きっとオリジナルの世界を持ってるから即答でそう答えられるってことだね。
655:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:41:35

ただの自信過剰なだけだよ。
でも、オリジナリティや熱量という意味では本当に一番の自信がある。
そういう感想も知らない人からもらったし。
656:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:42:36

これはやられた! この発想は無かったわ!
って完全なる敗北感を感じた作品は、自分の読んだ中では無かった
俺の作り上げた世界観は最高だ!


と、思わないとやってらんないから、そう思うように努力してる
そうしないと、落ちた後に次に進めんしね
657:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:47:23

真面目な話、仕事で何かをするときでも自分に自信を持ってない人は相手にも信用されないよ。
原稿の持ち込みでも、つまんないです、出来が良くないですっておどおど持ち込んできたものを読む気にならないよね。
もちろんそんな自信満々な人間は何かしら打ちのめされるのが常だけど、そこから立ち上がっていくことで成功するわけだし。

折角の公募なんだから、自分が一番、これより面白いものはないぜって自信を持って応募しようぜ。
658:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 20:54:21

同感
659:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:18:21

まっ、世の中なるようにしかならないという……
660:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:28:58

装備や弾薬が圧倒的に有利でも勝てない戦争もあるしな
661:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:34:06

金銀銅でそれぞれ方向系を変えたりするのかな。無難、奇抜、ファミリー向けみたいな。
662:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:53:21

思わぬところに伏兵ってのがストーリーを愉しませる展開だしな
超大穴が隠れているかも(お盆と絵本除く)
663:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:56:31

猫が暴れるやつとか海外受けしそうな予感するわ
664:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 22:59:49

公募審査の裏話聴くと見事なほど好み別れ大議論になるというしな。
665:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:01:17

猫が暴れるやつって何?夏への扉みたいって書かれてたヤツ?
666:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:01:27

>>661
それやった瞬間にWITは馬鹿にされる
社長がコメントで偉そうなこと言って於いて、結局は下に安全ネット張った状態だったのかと
ってか、俺達はこういう物を求めてるんだと胸張って言えないなら公募するなという事になる
667:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:06:23

誰かがアニメの物差しについて語ってたけど
例えば、魔法使いの嫁がまだ無名の作品と仮定して、その小説が入選したら
以外に思うかもしれない
668:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:14:27

もし仮に、今回の公募を自社のアニメーター、シナリオライター育成のためと位置づけするなら
彼等が描きたい、創りたいと思える作品を選定するかも知れない
刺激ってのはバカに出来ないほど、人を伸ばすからね
入賞する作品ってのは、WITスタッフを一段階上に上げられるような物だろう
669:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:24:12

スタジオって大企業じゃないから、とりあえずネトフレ用の作品に社員一丸になって
全力投球すると思うな
670:名無しさん :

2018/02/13 (Tue) 23:34:54

読んでる間は、
「巧い下手」や「応募作品云々」を、
「審査員に忘れさせる」ような作品なら目はあるだろうね。
671:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 00:02:09

>666

そう思いたいけど、なんかこういうのって最初に大きく出た割に…ってのがあったりするしさ。
よしもとの事だがw
672:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 00:03:45

>663
カラテネコか
673:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 00:13:32

下らん質問で申し訳ないが、
もし銅に入選したと仮定して
金が自身が思うには下らない作品が受賞したら
銅を辞退するか?
674:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 00:17:15

しない。「あんたが金だと思ったからそれを選んだろ?」と思うだけ。
というかこの公募に限らず金銀銅が純粋に123では無いと考えているし。
おれの作品に金は与えられないけれど無視することが出来なかったと思うだけ。
675:通りすがりのおっさん :

2018/02/14 (Wed) 00:46:37

荒削りだが……は審査員の言葉であって著者が言っちゃ駄目だよなと思う。
出版社は楽に飯の種になる作家を探している。
676:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 01:12:04

楽にっていうか即戦力だよな
677:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 09:21:37

こういうのって、募集側が求めている作品が受賞するだけだろ。
結果に不満を抱くようなら筋違いだと思う。
678:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 10:38:41

そんなのわかっている上で、あれこれ言って楽しんでいるだけだよ
679:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 10:40:03

>>675
同感。
自分で「これ以上直しようがない」ってぐらい研ぎ澄ませて応募してるから、
「俺のは粗削り」という自覚があるうちは、まだ直せるだろうとか思ってしまう。
680:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 12:02:14

俺は書いて出版した後にもっと良い表現方法とか思い付く
一発で完全なもの作れるほど洗練されてない
681:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 15:44:28

自分の小説をシナリオに変換してる奴いるか?
682:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 15:58:06

「小説とシナリオ」
どちらも書くけど、全く別物だと思う。
自分の小説をシナリオ化したことはない。
シナリオ用(ラジオドラマ)のシノプシスで小説を書こうとしたことはある。
某地方局の開局周年記念番組提案だったが番組提案が通らなかったため宙に浮いたわけな。
683:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:18:24

よしもとのは今回も相変わらずよく分からないな。
書籍化検討とあるけど、1~5万文字の規定だと書籍は難しい。
逆にキンドルsingleのブランドで出すのにはちょうどいいサイズなのに今年は明言されてない。
大賞でない優秀賞についてはよしもとのサポートによるものだけでアマゾンは関与しないらしい。

684:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:20:57

助成金企画なのかもな
685:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:24:48

前回の公募者や受賞者もほったらかしだし
よしもとは金出す客以外の人間は人ではなく物だという発想の会社だからな
686:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:28:42

久々によしもとのページをみたがロクなのないな…
幾つか気合の入ったのがあるWITと全然雰囲気が違う…。
映画が関係しそうなのも粗筋を見た瞬間読む気が失せるのばっかだし、相変わらず無関係な物も多いし

来年は開催されなかったりしてなw
687:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:45:19

ここの公募者が何人か挑戦してるから、それを応援しよう
688:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:46:20

WITの公募は来年あるのか?
689:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 17:50:22

KENPのグラフで一本だけ一日で全読みしてるのがあるのだが
きっと下読みだよな
一日で読破するなんて下読みぐらいだろ?
690:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 18:39:13

200KENPくらいなら一気読みしてくれる人がわりといる。
それ以上は普通は分けて読むんじゃない。
691:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 19:13:05

今月に入って一気読み痕跡ある奴いるか?
692:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 20:30:35

>>691
あるよ
693:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 20:42:38

ってことはKENPで下読みしてるな
一気読み現象なんて今月しかないし
694:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 20:54:43

しかしそうなるとアンリミ登録してない人どうなるんだろ?
695:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:06:50

それは直買だろ
臨機応変
696:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:08:39

大企業でもトイレットペーパーケチるご時世だからな
697:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:09:54

下読みの人に定額の経費渡してって感じかな。なるほど。
698:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:25:46

1月末からKENPだけじゃ無く、実売もちらほらある
誰が買ってるかは当然不明だけど、今までの月と明らかに動きが違う
想像だけど、WIT関係者以外の違うスタジオとか下読みしてる感じがしない?
WITに落選した作品で、声かけるようなのないかな? って感じの動き
699:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:43:00

例えば2万円で出してる本を登録してもちゃんと買って貰えるのかなw?
よほど面白くない限りサンプルで確認されて終了かなw
700:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:50:42

>698

見込みのありそうなのを複数の下読み担当で読んでるんじゃないの?
さすがに別のスタジオがってのはなかなかなさそう。
幾つか気になるのを確認くらいはするところがあるかも知れないけれど。
場合によっては受賞前に引き抜くとかw
701:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 21:55:26

>>700
受賞前に引き抜くのは流石にルール違反だから何処もやらないと思う
ただ、落選すればフリーだから声かけても問題無い
だから、そんな事もあるのかな? と想像してみた
702:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 22:02:45

角川ホラー大賞の誌上座談会で話題になったことがきっかけで他社から出たバトルロワイヤルなんてのもあるからな。
ネトフリがオファーをかけたアニメスタジオもWITだけじゃないし。

可能性としては0では無いと思うが…。
703:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 22:37:24

2万の値札つけるのって絵本や哲学の匂いしてしまうからサンプル判断だろ
あとWITのスタッフが読んでくれてるのかも
俺がスタッフならやっぱ気になるし
704:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:04:46

>WITのスタッフが読んでくれてるのかも

あっ、多分それだ
よくよく考えれば、下読みだけが読んでるわけでもないよね
他社かなとも思ったけど、WITスタッフも興味あるから読むよね
705:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:06:56

小耳に挟んだ話だけど
今後まだ世に出ていない小説や企画の公募が増えていくらしい。
その理由は売れてる原作ものは既得権益のしがらみもあって製作委員会方式でしか映像化できないから。
でも製作委員会方式だと予算の上限が二億で、しかもその方式が業界に蔓延したことで出資者増えても予算が
他の作品に分散され本数だけが未意味に増え制作者のキャパ超えるという弊害を生んだ。
よって業界全体の赤字経営と人手不足を拡大させてしまい、
その打開策として既得権益の足かせのないネトフリのような新興メディアと提携することで突破口を見出そうとする流れが注目されていて、
それには規制の出版社が囲っていない小説が必要になる。とのこと
706:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:25:04

制作委員会方式の弊害はよく聞くな。
アニメスタジオが制作費とメディアの売り上げだけでどうにか喰っていかねばならないとか。
707:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:26:45

>>705
我々にとっては良い傾向だな
今後は大手出版社の公募に出すより、amazonとかの公募に出した方が良いかもね
出版社の公募は発表になるまで分からないし、ダメならそれで終わり
amazon公募は出版しながら応募できるから、その間の売りも立つ
708:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:26:58

かつてアニメファンだったおれとしては、この公募の作品もそうだけど
もっとアニオタ以外に目を向けたいろんな作品を楽しみたい。
いつまでも白痴の女の子がキャアキャア言ってるアニメばっかじゃな。
709:名無しさん :

2018/02/14 (Wed) 23:36:48

出版業界のフィクサーのような連中が売れてるコミックとかを
各スタジオに選別する作業しかしてないのに出資された予算の大半を懐に入れ
実際の制作を行う末端スタッフは極貧の生活をしなきゃいけない
どの業種でもある話だけど、改善されるならいいことだ
無意味な中間マージンなんて既得権益者しか幸せになんないからな
710:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 00:06:42

既得権益と中間マージンの代表格である本屋の業界を崩壊させたアマゾンが
次はアニメと出版社の構造にメスを入れる構図だとするなら、この公募企画が成功すれば
業界内が激震する

なんてことはないな

711:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 00:28:30

>>710
そうでもないよ
今回の大賞作品のアニメが世界中で評価されることになれば、作者はこぞってアマゾンに流れ込む可能性もある
そうなると、大手出版社も心穏やかではいられなくなると思う
ただでさえ、紙の本が売れなくなってきてるからね
712:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 00:40:52

紙の本は、ちばてつやに窮状を訴えさせているくらいだからな。
やたら長いコミックとか、似たような物の粗製濫造ばっかでは先細りになるに決まってる罠。
90年代あたりまではバリエーション豊かだったのに
713:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 10:12:06

業界内に激震が走ると予測してるけど、既に走ってるぞ。
アニメの世界はここから三年がイノベの時期で、それを怠ったスタジオは消える。
今回、IGとBONESがネトフレと提携できたのは、イノベを必要とするスタジオの最大手だから。
業界の大御所とされる東宝アニやサンライズなどは既得権益体制維持が望ましいと考えている。
キラーコンテンツのマルシーを持たない中堅スタジオにとってネトフレやプライムとの提携は生命線で
誰もがその椅子に座りたいと願ってる。
だからIGとBONESは掴み取った椅子を手放さないためにも絶対に失敗は許されない状況にあり、
その勝因の要となるのはチョイスした原作・原案のポテンシャル。

だから書き手の方々もこれをチャンスと捉え、映像映えするキャラの開発なんかも怠らないように
日々精進していれば明るい未来が待ってる。

714:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 17:12:13

今後は住み分けが進むというだけの話だな
おバカでライトなアニメはこれまでの体制下で制作され
ハイクオリティーの世界戦略アニメは海外資本で造られるようになる
つまり小説家もおバカでライトな作風の奴は、今後も既存の環境下で細々と生き抜くしかない

715:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 19:56:38

大量消費される作家になってはいけない、ってことだね。
716:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 21:02:46

応募作を見ていて思ったけど、上下に分割しているのとか、全七巻のとかってどういう扱いになるんだろう。
単巻でも楽しめますって書いているのもあるけど。なんか反則気味じゃね?と思わなくも無い。
717:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 21:20:46

上下で枚数制限クリアなら問題ないだろ
でもそれ以外はサンプルも読まないでハネるな
規定外を相手にしてる時間の余裕ないし
718:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 21:27:26

審査において有利になるようなもんじゃないでしょ。巻数や文字量多くても印象が悪いだけ。
それでも受賞するなら、それ以上のものがあったということだろう。
719:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 21:34:47

この公募は出版社主催じゃないから下読みなんか使わず
マッグガーデンの編集部スタッフにさせているような気がしてきた
720:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 22:16:18

小説としての出来不出来じゃなく、原作としてのポテンシャルを求めているから、
一般的な下読みとは違う種類の人たちが読んでいると思う

よしもとのは社員だっけ?ただこの担当になったってだけの社員が審査員だったから、結局デタラメな結果だったけどw
受賞者のキンドルシングルスくらいさくっと出してやれば良いのに。
721:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 22:47:19

でも睡眠不足のスタッフが読んでるとしたら
長文読むだけで吐きそうになるぞ
722:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 22:58:07

最後まで読ませるだけの力(内容やイノベーション)のある作品かどうか。
従来の人気ジャンルや既視感のある設定が不利なのは、
その既視感ゆえにその作品独自のイノベーションが埋没すること。
かといってぶっ飛びすぎた内容でも商売にならないし。
むづかしいね。
723:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 23:27:00

難しいし、それが成功したかどうかの最終判断は個々の読者に委ねられる。
724:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 23:39:09

出来の良い作品ってのは、読者の心の中に「何か」が残る
そういった作品が結局は残るのだろう
725:名無しさん :

2018/02/15 (Thu) 23:45:03

そして残った作品に納得がいかなくて、不平不満を言うのが出てくる。
726:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 00:16:25

最近、4K対応とか言って騒いでるけど、4kは只の通過点で東京オリンピックまでに8Kに
するのがこの国が決めた方針でNHKはその為のリノベに6千億を使おうとしてる。
そこで問題になるのが手書きアニメの未来。
8kの試作品を観たら分かるけど、黒の表現力が凄くて裸眼の3Dに近い。
解像度を極めれば肉眼で風景観るのに近いことになり、その環境下ではCGでないと
アップコンバートしてもまともに対応出来ないのではと感じた。
よって手書きアニメは二年後、映像のメインストリームから消える可能性が高い。
727:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 00:23:08

技術屋としてはそう考えてるのかもしれないけど、未だにフルハイビジョンでDVDをみている人が大半なんだよ。
ブルーレイがどうして普及しないか、未だに昭和の十六ミリフイルムの作品が現役なのはなぜかとか考えると
そんな意見は到底出てこないと思うが。
世の中画質や解像度ってこだわるのはオタクだけなんだよ
728:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 00:27:08

三月には何らかのコメントが出るだろうから、その時に一次通過作品を明記するかもな
729:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 11:03:30

自作や売り上げ云々は置いておいて、これがアニメになったらすげーってのある?
730:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 12:05:53

大概の作品がアニメになったときを想像できてしまう悲しさよ。
731:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 12:32:39

ああ、なんかわかるw
大半は出来が想像できるな…
732:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 12:55:28

実写ですらもうどんな映像でも作れるの分かってるからときめかないのに
アニメなら尚のことときめかなくなってる
多少驚くことがあるとすれば日本の作品がハリウッドで映像化される時ぐらいかも
733:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 17:00:37

年間人気アニメランキング2017

1位:夏目友人帳 陸
2位:おそ松さん(第2期)
3位:鬼灯の冷徹(第2期)
4位:活撃 刀剣乱舞
5位:進撃の巨人 Season 2
6位:魔法使いの嫁
7位:ACCA13区監察課
8位:僕のヒーローアカデミア(第2期)
9位:青の祓魔師 京都不浄王篇
10位:銀魂「ポロリ篇」
11位:王室教師ハイネ
12位:エロマンガ先生
13位:十二大戦
14位:賭ケグルイ
15位:ブレンド・S
16位:キノの旅-the Beautiful World- the AnimatedSeries
17位:TSUKIPRO THE ANIMATION(ツキプロ・ジ・アニメーション)
18位:3月のライオン(第2期)
19位:ひとりじめマイヒーロー
20位:宝石の国
21位:血界戦線 & BEYOND
22位:スタミュ(第2期)
23位:最遊記RELOAD BLAST
24位:干物妹!うまるちゃんR(第2期)
25位:クズの本懐
26位:小林さんちのメイドラゴン
27位:Code:Realize ~創世の姫君~
28位:アイドルマスター SideM
29位:アホガール
30位:徒然チルドレン
734:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 17:44:03

十年後には忘れられてそうなのばっかだな…
735:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 17:46:38

昔と比べるとアニメの本数が多すぎる。
同時に、ライトノベルのタイトル数も多すぎて、
どちらも大量消費されているって感じ。
本当に残る作品って、何点ぐらいあるのだろうか?
736:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 18:12:01

一位の作品にはニャンコ先生が出てくるのだが、いなかっぺ大将以外で使っていいのか?
進撃も何年も前に登場したものだし、とにかくイマジネーションが枯渇してるな
こんなんに負けるようではキンドルも終わりだ
737:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 18:37:39

殆ど知らないタイトルが並んでるの見て場違いの所にいる気がししてきたw
738:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 19:22:16

熱量、普遍性って概念からこのタイトルを眺めていると、結構微妙なの多いよなw
739:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 19:51:20

どれも、積極的に観なくても良いような作品ばかりだ……
1位の夏目友人帳は最初の頃はよかったけど、結局は大いなるワンパターンの繰り返しで飽きて観てない。
この中で強いてあげるなら、7位:ACCA13区監察課がまあまあだったかな
740:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:22:37

今年の新作のキリングバイツや博多豚骨も、一捻りあっての大いなるワンパターン。
時代劇と同じで観ていて安心できるけど、世界に配信するようなパワーは感じない
741:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:28:18

世界配信的に言うなら魔法使いの嫁も、あの微妙で繊細な男女の空気感とか何カ国ぐらいの人に
理解してもらえるのか未知数だ。
742:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:41:29

アニメを酷評してるみたいだけど、Kindleってそんなに凄い?
公募作リストの半数以上は、常識や自尊心を持たないカテゴリーエラーが占めてるのに
743:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:48:53

そういう煽りいらないから。時々煽りに来るけど来て楽しいのか?
744:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:51:08

それにこのスレに来る人間は基本的に公募のルールを守って投稿している人間が大半だろう。
カテエラや絵本が幾らあろうが、それはどんな公募でも9割は読むに堪えない代物ってのと同じ。
そして誰もキンドルが偉い偉くないなんて話もしていない。
745:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 20:58:19

多分、WIT公募に参加した人間の大半はアニメ好きで普段は視聴者側なんだよ
それで、現在の日本アニメのワンパターン化や質の低下を視聴者側として嘆いている
だからこそ、もっと楽しいアニメ原作を創ってやるぜって公募に参加した
少なくとも、俺はそう
746:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 21:18:53

そうだな
アニメの世界に新しい風を吹かせるにはどうしたらいいか議論してるだけだ
747:名無しさん :

2018/02/16 (Fri) 22:59:28

時々荒らしに来る奴なんなんだろうな。2chのスレで「アク禁されてるから最近見てない」とか言ってたヤツもいるし。
748:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 10:33:41

デザインや作画など、絵や動きの演出などビジュアル面でのイノベーションを起こすことはできるが、
ストーリーや登場人物、物語の世界などでの新機軸は小説家のスキルが必要だというところかなあ。
749:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 13:55:54

「ノベル部門」なのだから、求められているものは脚本ではない。
SFで、熱量があり、普遍的な価値観のある小説を求めているのだ。
それをいかにアニメにするかはWITがやること。
アニメになったときどうかなんて考えることは求められていないし、する必要もなかった。
750:名無し :

2018/02/17 (Sat) 14:28:56

アニメに迎合するような作品はむしろ失望させるだけかもね。
751:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 16:25:31

寸評が更新されてるぞ
752:名無し :

2018/02/17 (Sat) 16:43:20

気になってた公募作品が無料キャンペーンやってたからDLしてきた
定期的に公募作品一覧見に行ってるけど入れ替わり立ち替わりでいろんな作品が無料キャンペーンやってるね
自分のが賞に選ばれるのが一番嬉しいけど発表までに読んだ作品の中から入選する作品が出たらそれはそれで嬉しい気もする
753:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 21:00:32

小説家のスキルっていっても、そんなに優れたスキルの作家なんてなかなかいないぞ。
マンガが描けないから文章を書いていますってやつが大半じゃ無いか?
地の文なんて個性もへったくれも無くみんな一緒だし。
754:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 21:25:32

地の文って一番技量の差が出るところだとおもうけどね。
そこが判らないなら読み手のレベルも知れている。
755:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 21:36:19

754

その地の文の差が出せてない書き手について753は言っているんだろう
756:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 21:45:39

確かに、短文にこそ作者のセンスが出る
文章が上手いやつは短文読めば分かる
757:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 21:57:57

例えば「作家あるある:『地の文に困ったらすぐ頭を掻いたり肩をすくめさせるのをやめろ』まとめ」とかぐぐると、
この程度の意識の人たちが今は小説に群がってるのかとクラクラする。
KDPでも小説を書くようになってから本を読み始めたような人ばっかりだし。

中には面白い人も居るのかも知れないが、本当に個性のある書き手ってかなり少ないよな
758:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:13:55

そうかもね。
以前「RTしたら感想書きます」でなろう小説の巡回したことがあるけれど、
最後まで読めるレベルは50人にひとり。
商業レベルなのになぜこのひとが埋もれているのかと思ったひとは、200人にひとり。
しかもそういう書き手に限ってなろうではまったく評価されていない。
読者の技量というのも書き手を育てるのには重要だなと思った。
759:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:19:18

なろうの全てでは無いだろうが、異世界ラノベを書いてる作者とそれを喜んで読む読者
つまり需要と供給のバランスがきちんと保たれてる
そこには力量とかいうレベル云々なんて関係が無い、独自の世界で成り立っている
760:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:19:44

話変わるけど、審査が始まってから普段売れてなかった他の本が突然売れたとかある?
761:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:41:21

審査始まっても公募関係の人しか出入りしてない。
訪問者のチェック作品は大半が公募作ばかり。
762:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:44:08

少年ジャンプの世界に群像を求めても、それは開けるドアを間違えただけだろ
763:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 22:51:38

>>761
そりゃそうなんじゃないのか。
似たような傾向がピックアップされるシステムだろ?
公募作チェックしている人のパターンが一番ピックアップされるだろう。
764:名無しさん :

2018/02/17 (Sat) 23:14:05

1月はWITに応募した作品が多く読まれたのは確か。
その作品は2月になってから失速している。
今日は、応募していない、1か月に1冊程度しか売れない作品が売れた。
相関関係があるかは知らん。
765:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 00:44:26

審査員が普遍的なもの求むと言ってるけど、真っ当なプロの小説家が
これ聞くと目が点になると思うな。
普遍的とかいう陳腐で退屈な幻想を破壊するのが小説がなすべきことなのに。
766:通りすがりのおっさん :

2018/02/18 (Sun) 01:21:58

結果としてそういう作品が普遍的になる。
だから普遍性を追いかけるとどこか時代に追従している匂いが漂う。
新しいスタンダードを作り出すのと「置きにいく」のはまるで別物なのだよ。
767:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 03:14:14

普遍的の意味は、ネトフリだから日本の国内だけでしか通用しないのは駄目ってことだろ

そのまま言えないから普遍的とごまかしてるだけで。
768:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 08:13:30

「普遍的な価値観」は、全世界の人々が共有出来る物事と捉えるべきだろう
例えば「愛」と言う言葉、「恋愛」「家族愛」「友人愛」「祖国愛」等々これは過去も含めて全世界の共通認識
ハードなSFでも登場人物には男女がいて、その主人公達の恋愛とかってのは気になるだろ?
また戦争や戦いといった殺し合いでも互いが「自分達こそが正義」という信念があるから相手を憎む
公募のテーマに書いてある「普遍的な価値観」ってそういう意味だと思う
その「普遍的な価値観」も含めた新しい物語が評価されると思う
769:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 08:31:36

正確には「時代の流れに惑わされることない普遍的な価値観を描く物語を募集いたします。」
って書いてあるんだから、今の流行に乗っかった物ばかり応募するんじゃねえぞってだけだろ。
770:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 08:40:43

普遍的って中2でも理解できるキリスト教目線だな
ハリウッドのお約束は善は悪に勝ち最後はハッピー
771:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 08:43:03

「今の流行に乗っかったもの」こそが陳腐なのだろうね。
772:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 08:43:25

直訳すれば「異世界で剣と魔法使ったハーレム物は要らん」って意味だと思うぞ
時代の流れに惑わされないってのはそういう事の隠語だと思う
その上で人間としての「原理」はちゃんと描くのは必須
要は「人類皆が好きなシチュエーションをベースにした、新しい物語募集」って事
773:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 09:00:34

分かりやすく言えばこうなる。
リドリースコットやスタンリーキューブリックの作品は即落選
774:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 09:14:16

えーっ!
ブレードランナーもフルメタルジャケットも大好きな作品だけどなぁ……
特にブレードランナーはハードなSF設定と、退廃的な世界観、そして人類の能力を超えたレプリカントに対する拒否感
その中で、人間とレプリカントとの愛と全て揃った作品だと思うけどなぁ
775:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 10:07:46

いくら不朽の名作でも今どきそれっぽいのはどうかなってことだろう。
ブレードランナーは続編も出たしな。
776:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 10:10:23

普遍的の意味を馬鹿正直にとらえているやつがいるな。
こういうのはおまじないの文言みたいなもんで、
はじめから審査する気も賞を与える気も無いジャンルがあるからそういうのばっかり送ってくるんじゃねーぞって意味だろ
愛とかそんなんじゃ無く足切りのためのおまじないw
はっきり言うと角が立つので、察しろって意味で書いてあるだけw
777:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 10:18:44

まあ、そうだな。
「皆様のエネルギッシュな素晴らしい作品をお待ちしております」と大して変わらんか。
778:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 10:44:02

はっきりと「転生して勇者になる話はいらない」と書くと、そういうのが好きな人もアニメスタジオの客の一員であるからマズい訳だよ
あと、ネトフリの事を匂わせられるし、なかなかうまい言い方をしたものだと思うw
779:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 13:07:42

よしもとは一回目でテーマを明確にしなかったら今回は
「映画館、映画製作、映画鑑賞など「映画」を題材にし、現実世界を舞台にした小説」
としたが、応募作品はそれを無視した物ばっかりだけどな(苦笑)
780:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 13:44:14

よしもとは一回目の失敗で相当学んだと見えるw
というかよしもとの一回目の失敗は、多少公募の事を調べれば簡単に予見できることだけどな
はっきり言って起こりうる事を何の検討もせずに、見込み発車しただろw
781:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 13:46:36

まぁよしもとの「今回のテーマは映画!」ってのも、創作に関わったことの無いヤツが適当に決めた感がすさまじいけどなw
782:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 14:20:06

話に出たので貼っとく

『エキストラ』 エキストラに応募し、採用される
『青い軌跡』  ミニシアターの映画館 フェデリコ・フェリーニ監督作品『道』
『真夜中の三毛猫 映画の話』 未完成に終わった邦画のビデオ
『シナリオライターはリアルティを求める』 ネット配信映画
『国際合作』  映画『乱』制作秘話
『ラブテロリスト』  芸能事務所
『愛のうそまこと 北新地京女編』 映画デート
『幸せのチケット』 映画館 もぎり嬢
『ムービースター』 役者 演劇
『追想の北陸路と贋作『男はつらいよ 佐渡情話編』』 オールナイト映画
『「奇念舞座~僕と映画とおじさん」 』 映画ファン
『萬代館: じさまとシネマと演劇と』 国の登録有形文化財になっている映画館
『ザ二つの顔: 喜びと失望の狭間で揺れる男心 』 経験がそのまま映画になってたのを知る
『ルビーシネマの青春』 小さなフィルム映画館
『警報 あるサラリーマンの憂鬱』 ネットのB級映画鑑賞
『幼女様』 人気女児向けアクション変身ヒロインアニメシリーズ、スタァネーツ。その二十周年記念映画の上映
『一途なモテ不幸ヒーローの恋愛サクセス戦記・リアル』 駆け出しの小説家+脚本家 映画化の仕事が舞い込んだ
『原作・挫折続きの白鷺城物語』 駆け出しの小説家であり、脚本家。ついに映画脚本の仕事が来た!
『クーデターと独裁政権vs.白翼の義賊姫』 映画製作サークルがプロを目指す
『ザ偽りの顔: 「ザ青春の果て」完結編』 映画「エクソシスト」を見て以来、和美に羨望の念を抱く

783:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 14:23:29

今年も失敗臭いな
784:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 14:37:27

「映画館、映画製作、映画鑑賞など「映画」を題材にし、現実世界を舞台にした小説」
これは、
吉本が自社のタレントやスタッフで映画にしやすい舞台やネタを題材にして、
「異世界」や「転生」や「猫耳」や「エルフ」といった中二願望はお断り、
ということを婉曲に表明したものだろう。
785:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 15:43:14

>>784
その通り
だけどよしもとの現状を見ると、欲しいテーマを明確にしても応募する連中はそれを無視する
つまるところ、WITがいくら「普遍的な価値観」と宣言しても無視するやつは全く気にしない
だからこそ欲しい物を抽象的な表現で無く明確に宣言するべきだったね
「転生系の異世界物お断り」ってね
786:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 16:10:58

いや、やんわりとお断りでいいんだよ。まとめてボツにすればいいだけだし、もし拾い物があればそれはそれでいいわけだし。
無関係なものを送ってくるやつなんて無数にいる
手持ちの駒を手当たり次第投げ込んできたやつもいるし。
そんなヤツはどれだか注意書きを用意しようが無駄だし、あまりクドクドルールを書くと
まともな応募者が敬遠することだって出てくる。
ジャンルをSFとファンタジーのみとはっきりと明言してないのも、曖昧にすることで間口を広げるためだろう。
787:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 16:26:16

>764
おれも昨日、珍しいのが一冊売れていた。
たまたまだろうけど、めぼしい作家は一応他の作品もチェックされているのかもとか妄想しているw
788:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 17:21:24

「転生系の異世界物」はティーンエージャーにはニーズがある。
どれだけパターン化されていても、
モデルが変わるだけでノード写真が売れるようなものなのだ。
言わば大漁委消費される官能小説の一種。
大手の出版社なら必ず商売のためにそういった作品も売る。
だから敵にはしないために「やんわりとお断わり」でいいんだと思う。
789:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 17:32:09

いや、敢えて否定させて貰うけど、単なる転生系異世界物を積極的に推進してるのKADOKAWAでしょ
あの糞みたいな出版社に対抗しないと日本のアニメは終わりじゃん
790:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 17:53:01

俺は一応出版社の編集長を知ってる
まあ関わってるのは小説部門じゃ無くて、月刊誌だけどな
で、そんな人達の言葉ってのは「どうやって時代を先取るか? 今後のムーブメントは?」ってやつ
それには明確なポリシーがある
いいかい? KADOKAWAに踊らされる物が必要なのか、それとは別の道を行くのか?
頭の良い作者なら分かるだろ?
791:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 18:18:42

ここで答えられる派になら返答するよ
俺は、糞出版社に勝てる方法なら伝授するよ
792:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 18:46:35

とにかくその転生異世界とか言う奴は、悪の権化だから退治しないといけないわけだな
793:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 18:54:38

>>492
正確には違う
それはそでれありだと積極的に推進してる糞出版社の意図を考えろという意味
馬鹿な世界観は誰が流行らした?
糞な出版だろ?

794:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 19:46:38

定期的に変なのが沸いてそのたびにスレの流れがおかしくなる…
795:名無しさん :

2018/02/18 (Sun) 20:26:41

なんかよく分からんが、出版界には陰謀が渦巻いているってことだろ
796:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 14:00:11

「馬鹿な世界観」を広めたのは出版社ではなく最先端の科学だな
多元宇宙論やワームホールや時空は現在過去未来同時に存在してることが数式で証明(仮説化)されたり
ある種のなんでもありが非科学的ではなくなってきた
本当は馬鹿な頭でそれを物語にシンクロさせるのは困難なはずだけど、安易にやって顰蹙買ってるのでは
797:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 15:37:18

「異世界」は現実が苦痛な人が、逃げ込むには最適だからなあ。
ただ、人生経験や社会経験の浅い十代の書き手が、
現実社会の取材をしなくてもいい「異世界」を安易に舞台に選びがちなことも否定はできない。
798:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 17:38:03

最先端の科学…
昔からパラレルワールドの話はありますが

クソな現実から逃げ出して勇者になって活躍って、それこそ空から女の子が振ってくる系の話と同じで
現実逃避の物語だよな。
女の子が振ってきて現実が変わる他力本願な話から、異世界に行ったら何もかもリセットされてイケイケになるって分
願望が悪化している気もするw
799:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 17:39:51

>>797
色々うるさく言われるようになったというのもあると思うけどな。
『ビルマの竪琴』の作者は全くビルマ(ミャンマー)を知らずに書いたそうな。現在なら粗探しで炎上だろう。
800:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 17:56:01

世界観は全てゲームか中世ヨーロッパ、又はそれのミックスってのはあまりにも能がなさ過ぎる
そもそもその時点で、既に作者は他力本願だしな
801:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 18:18:32

そりゃ、ネタ元がゲームでそういう世界観だからな
借り物の世界でなりたい自分になるオナニーだよ。
需要があるからここまで乱立してるんだろうけどな。
802:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 18:33:35

作者のオナニー見て、自分もパンツを下ろす読者
ある意味、凄い世界観だw
803:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 18:37:27

オナニーしてスッキリするたびに世界がリセットされる話をなろうに誰が投稿してくれ
804:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 20:41:55

どうやら、このスレ特有の怒りのスイッチが二つあって
一つはいい加減な企画でキンドル利用者を小バカにしているよしもと
もう一つは、現実逃避を助長し引き篭もり生活者を増大させている異世界作品が
アニメ業界そのものを腐らせているという現状

で、少なくても後者はただ怒っていても仕方ないので
その流れを断ち切るような作品をどんどん生み出していけばいいと思うが
805:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 21:06:41

異世界ものって本来は世界観をゼロから構築するとても困難で楽しいものだと思うけどね。
手っ取り早く借り物の世界観でチートがしたいなら、もしもボックスでも使っておけばいい。

真剣に取り組めば、その世界にある国、文明レベル、言語、魔法の位置づけ、生態系、歴史、地形、気象等々好きに構築でき、
それこそ自分がその世界の神になれる。

読んで楽しむものじゃなく書く者が楽しむものとさえ思う。
806:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 21:17:10

よしもとが怒りのスイッチは確かにそうだなw

異世界物は別の現実逃避ジャンルが生まれない限り消えないと思う。
807:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 23:08:49

アニメが現実逃避の集いの場になるってことか?
幼い女の子の次は現実逃避なら、その次は何だろ?

808:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 23:20:49

805
異世界に怒ってる奴は、君の言うゼロからの構築が
ご都合主義的な低次元妄想でしかないと判断して怒っているのでは?
なんでもありの世界で凄味や色気出すのって、本来なら最も才能が要求されるからな



809:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 23:32:57

>>808
いや、805の言うような世界観をゼロから作りだし、それに沿った物語を作ればそれはファンタジーという作品で、
異世界物とは明らかに違うと思う
今の異世界物は過去の神話やファンタージ―作家やゲームクリエイターが作り出した世界観にただ乗りし、
世界観構築という作品にとって舞台設定をすっ飛ばして話を展開するから批判されると思う
死んだと思ったら、異世界だった
その異世界にはエルフとかドワーフがいて、俺は女神に祝福された最強の戦士だった。
これが現状
810:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 23:45:29

>>809
そういう安易な物語がもてはやされ、たくさん売れるのが苦々しいんだろうね。
今月の公募ガイドでもかいけつゾロリの作者が
「ものが書きたくて作家を目指したなら、それは一生の仕事。書き続けている限りは失敗ではない」
と言っていたので、まあ流行りは気にしなくていいんじゃないか。

書くことに何を求めるかにもよるが。
811:名無しさん :

2018/02/19 (Mon) 23:59:13

苦々しいと思う
俺も苦々しいと思うしね
それは「売れてる」って事に対することでは無く、世界観構築という小説にとって肝となる舞台構築をすっ飛ばしてることに対して
本来、世界観を作って、その上でキャラを動かすのが作家のやるべき事では無いのか?と思うから
俺にとって「異世界物」ってのは過去、苦労しながら作品を生み出してきた文豪やクリエイターに対する冒涜に映るんだよね

まあ、作家を目指す以上売れないとプロになれないわけだから、流行の方面で手っ取り早くっての分からないではないが
812:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 00:02:23

各々が書きたい物を書けば良いと思うが。
他人の作品や公募の主宰にケチを付けても、
自分の作品が売れるようになるわけではないし。
813:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 00:12:10

witのノベルはインタビューとか読む限り、そういう出来合の世界じゃ無く作者の中の世界を重視しているらしいぞ。
814:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 10:39:47

今や小説やアニメは昭和の遺産を食い潰して生きる引き篭もり予備軍の逃避アイテムに成り果て
そんなマザーファッカーを相手にしていたのでは先がないと感じた一部の者が
世界戦略を打ち出し今回の公募に至った。

これまでの話を要約すると、そういうことか
815:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 11:21:45

ゲームなんかも洋ゲーは大味とか言ってバカにしているうちに、いつの間にか日本のゲームこそローカルなものになってしまったからな。
アニメも変わっていかないとまずいだろう
816:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 14:49:31

アニメでも俺はアフロサムライとか、ニンジャ・バットマンなんかの味が好きなのよ。
サムライ・チャンプルーとか。
どっちかというとアート寄り。
817:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 16:33:46

ローリング☆ガールズというアニメが主催者の初オリジナルだそうだ
キノとブルーハーツのオマージュっぽいとこがなんとも掴みどころなくて
いいとか悪いとか考える気になれない
818:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 16:55:28

オリジナルは素顔が垣間見えるのだとしたら、そんな素性で世界狙うのかと思ってしまう。
進撃なんてクオリティ自慢のスタジオならどこがやってもそれなりになるからな。
でもこれで落選しても落ち込まなくてすむな。
819:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 17:09:41

というか公募で選んだ原作でアニメを作ることをオリジナルと言って良いのか?w
面白い物語をアニメの企画としてブラッシュアップさせたいって考えのようだから、一応オリジナルになるのかな
820:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 17:38:45

風の噂で、マイクロソフトを追い抜いたアマゾンがプライム改革に乗り出す話聞いてないか?
821:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 17:45:15

いつもながらくだらない煽りを書き込むな。
822:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 17:53:50

819

自分のところの出版部門で本出すなら、オリジナルといっても差し支えないと思うな
823:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 18:01:43

でも角川文庫から出ている小説を映画化してもオリジナルとは言わないでしょ。
まぁ小説をリリースする前にガッツリとスタジオの意向を盛り込んだ物に作り直すようではあるが…

そういう意味では物語や設定に原作としてのポテンシャルがあるものを受賞させるんだろうな。
完成度が高くて弄りにくいものは逆に敬遠されたりしてね
人材の発掘と育成がどうとかインタビューでも言ってたし。
824:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 18:13:48

WIT用に書いてる冲方氏の作品もキャラや舞台設定の絵が上がっているらしいから、
この公募の入選作もキャラや舞台設定の変更とかスタジオ側の要望であったりするかもな。
そういった意味では数ある出版作品の中からヒットしたものを映像化するのとは根本的に違うのかも。
825:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 18:36:43

「進撃~」のような群像劇で、
色々なキャラクターの視点で複数のストーリーが作れるほどの作りこみがされた作品が強いのではないかと思うけどどうなのだろうか。
その作品では脇役のだれかを主役に据えたサイドストーリーとか、
物語の前日譚や後日譚など、別の作家が参加して物語を重層化する。
長く商売のできる作品な。
826:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 18:44:24

825

そういうのが欲しいんだろうなってのはおれも思ってるけど、
狙ってそういうことやっても大抵失敗するんだよねw
ガンダムみたいなのは作ろうと思って作れる物では無い。
827:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 19:28:21

G.Iがネトフリでサイコキラーものやるから、それとは差別化するか
世に出るの数年後だから類似の暗い系にするか
謎だらけだ
828:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 19:47:05

GIとの差別化より冲方さんとの差別化がなされるかも。
該当者あっての話だけど。
あと、WITの社名ロゴからイメージしたら明るい作品を好んでる気がする。
829:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 20:18:26

>>826
汎用性の高い、良い作品ってのは金太郎飴みたいなもんで、どこで切っても良い
問題は、肝心のベースとなる「金太郎」の部分
ここが不味ければ、どこを切っても不味い
830:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 21:20:33

>>826
狙ってそういうことやっても大抵失敗

物語には発想を膨らます方法(メソッド)があります

ここ参考になるはず。6回シリーズ
「物語の発想と膨らませ方」
http://hage.exblog.jp/20837306/
831:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 21:21:01

外伝とか続編は作ろうと思えば大抵の作品で作れるもんな。
ガンダムだって後付けでつぎはぎの設定だし

逆にエヴァだと、外伝や続編の作りようが無いよね。
832:名無しさん :

2018/02/20 (Tue) 21:25:21

>830

素人のブログ貼られても困るな。
833:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 17:26:48

よしもとはあと1週間か。
こっちは盛り上がらんな。
834:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 17:40:58

よしもとは今回初めて本来何がやりたかったのか4月の結果発表で判明する
結果発表がここの公募と同じ時期というのも凄いが
835:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 17:51:14

今回は分量も少ないし、テーマにかすってもないのがほとんどだから審査は楽だ。
1か月短くてもWITよりも負担は少ないと思うな。
836:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:07:30

難易度等々考慮したら、よしもとから入賞者出て、ここの公募であるノベル部門該当者なし
という結末は大いにあり得る
837:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:15:48

ノベル部門で入賞者出なくても、他の部門で大賞出たら
それなりに盛り上がった感は演出できるからな
838:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:15:54

ここは書く人が多い思うけど、よしもとって小説の賞としての魅力を感じられないな。
小説書きとして何を期待してるんだろう!
839:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:35:31

出せば結果発表までワクワクできる
840:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:38:48

賞金
841:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 18:54:59

普通に電子出版しながら応募できるのって少ないからなあ。
ないよりはマシ。
842:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 20:28:30

小説家シナリオライター目指すならどんな「お題目」を出されても対応できる力を身につけなければならない
そのための訓練の場所だと思えばよしもとはちょうど良い
特にシナリオライターを目指したい人なら好き嫌いしちゃダメ
843:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:14:29

訓練の場所ねぇ

舐めた事する公募をわざわざ盛り上げるとは物好きだな
844:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:18:56

舐められてると思える程、君は大御所なのかい?
だったら、とことんトコトン相手を舐めたら良いと思うよ
実際、公募側もプロっぽく内のも事実だし
だけど俺はスタートラインにすら立ってないワナビだ
今は目の前にある物にがむしゃらに挑戦するだけしか出来ない
845:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:40:32

そういう悟ったこと言って甘やかすからだめなんだよ。
実際批判を受け止めたのか若干の改善を二回目でしてきただろ?


大御所がどうとかワナビだからとか関係ないって。
駄目な物は駄目、NOを突きつける事も大事。というか大勢がNOを突きつけたのが現在の寒々しい状況なんだよな。

おかげで844みたいなクソマジメタイプには受賞のチャンスが増えるわけだ。

あと、この賞を受賞したことでのアフターケアが期待できないのも微妙w
せめて当初の話通りシングルスで出せよ…。

844が受賞してシングルスを出して貰えることを祈る。
846:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:48:38

あんたら本当にプロ目指してんの?
世間を斜め上から見て、何かが変わると思ってるなら相当におめでたい
物事はどんなに下らない事だと思えることでも真剣に取り組むヤツの姿勢ってのは誰かが見てるもんだよ
それでもままならないのが人生だが、諦めたヤツからドロップアウトするのもまた事実だ
最初から達観したこというヤツは夢は実現できない
847:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:48:39

キンドルsingleもそうなんだけど、受賞作へのコメントもないんだよな。
受賞作のページも単にあらすじが書いてあるだけで、ここが素晴らしくて受賞となりましたみたいなのがないのが不透明な感じで良くない。
848:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:49:52

このスレの人間は別にプロ目指してないのが大半だったぞ。
849:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:54:00

>物事はどんなに下らない事だと思えることでも真剣に取り組むヤツの姿勢ってのは誰かが見てるもんだよ

若いな…。

小説やコミックの世界に努力賞は無いんだよ。面白いか面白くないか。今はつまらなくても将来性があるかないか。
今はつまらないけど才能の芽があるヤツは公募に送り続ける事で夢を実現することが出来るだろうけど
つまらないし何の期待も出来そうに無い人ってのは例え百回送っても無駄なんだよ。
みんな自分には才能の芽があると信じて、自分の作品は面白いと思って送るわけだけど
才能のあるなしって露骨なほど作品に現れるから。
850:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:54:40

>848
そうか、だったらいい
斜め上から公募側を批判してれば気分良く一生を過ごせるしな
851:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:55:43

第一回の総括表明なしに、第2回を開始したことへの不満はあるだろうな
そのしわ寄せで去年の入選作がここの公募に出品されてたり、有り得ない事態が起きてる
852:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:57:05

このスレは楽しみで送ってる人とガチで作家になることを狙っている人とで両極端なんだよ。
たいていの場合、楽しみで書いている人間の方が発想が自由で面白い。

ガチな人は文章も綺麗にまとまっていたり構成もしっかりしていたりするけど、
突出する「こいつヤベェ」ってのが無いので万年二次止まりだったりする。
853:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:58:33

>849
自分で才能無いと思うヤツはさっさと止めれば良いだけだろ?
言ってる事は尤もそうで、負け犬の遠吠えにしか聞こえん
854:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 21:58:46

>>850

捨て台詞吐くあんたも大概だよw
855:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:00:50

>>853

>自分で才能無いと思うヤツはさっさと止めれば良いだけだろ?

実際そういう人間はさっさと見切りを付けていなくなる。
つうかなんでそんなにイキってんの?
才能が無い側の人間だからか?
856:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:03:11

>855
俺は自分が才能あるとうぬぼれる程の天才ではないし、自分の立ち位置を理解してるつもりだ
ただ、挑戦しもしないで。「あの公募は素人だからダメだ」と言ってる連中にムッとしただけ
857:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:04:35

筒井氏が創作の極意と掟の中で、公募先を選ばなければならない重要性を語っておられる
858:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:05:27

>>856

挑戦したからこそムカついてんだよ。
859:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:05:32

まて。挑戦してるのかもしれんぞ。
860:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:07:28

挑戦してたか。どう良かったいうぐらいのコメントは欲しいよな。
自作のどこが足りなかったのかの比較材料は欲しい。
861:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:08:06

公募してる人間が発言してるのなら素直に謝る
でも、挑戦してるなら「アレはダメ」とか言わずに、素直に自分の幸運を祈れば良いんじゃないの?
862:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:11:56

スレで愚痴るぐらい、いいと思うが
万に一つ、それを担当者が読んで改善してくれたら尚結構
863:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:13:28

witの担当者はスレを見ているだろうけど、よしもとの担当はみてなさそうw
864:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:14:46

ここ読んで改善すると思うほど相手も暇じゃ無いと思うよ
ってか、ここWITすれだからよしもとの人間はスルーしてる可能性が大だろ
865:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:15:38

このスレで参加表明した奴がいるから、オレはそいつを応援する
866:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:19:26

皆、秘匿系掲示板ぐらい素直に自分の心情語っても良いんじゃないの?
WITに応募したのは「別にプロになりたいわけじゃない」と言いながら、WITに選ばれることを夢見てるでしょ?
俺は夢見てるよ
867:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:19:49

>863

よしもとの担当はなぜ単独スレが立たないのか考えるべきだなw
868:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:20:16

キンドルで公募かけてるの二社だけだから
俺が担当者なら相手方の動向もチェックするけど
そんなことやろうとも思わないから、課題山積になるのかもしれん
869:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:23:09

じゃあおれの心情を語る。

アニメの脚本家になりたい訳では無いが、自分の応募作がアニメ化されたいと心から思っている。
もちろん全話おれが脚本を書くつもりだし、そのときには応募作にプラスしてより話を広げるアイディアもあるw
毎日アニメになったときのことばかり考えている。こういうオモチャを出してくれないかなwとか。
870:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:25:43

よしもとの件は発想の転換だと思うんだよね
前回失敗して、kindle作家の顰蹙をかって失敗気味の「映画」をテーマにした公募
集まった作品は絵本を除いても「映画」をテーマにした物が少ないのが現状
これを「自業自得」とみるのか「チャンス」とみるのかで180度変わる
871:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:27:25

>869
よい
そうじゃなくちゃ始まらん!
872:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:28:17

チャンスって言っても賞金を貰えるだけで出版だの何だののアフターケアが無いからな。
873:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:31:03

1次選考 各部門審査委員によって審査、優秀作品を選出

2次選考 各部門審査委員長、特別審査員、部門審査委員によって部門賞選出

最終選考 審査委員長、特別審査員、グループ各社代表にて大賞選考


2018年春(4月) 結果発表


この予定でいくと一次選考は今月末に終了してるはず
874:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:32:08

>872
よしもとがダメでも、他の出版社の目にとまり、声をかけられる可能性は0%じゃない
こういったサクセスストリーは過去にごまんとあるよ
よしもとは切っ掛けでも良いんだよ
タイトルさえ撮れば、売り込みにも使えると思うよ
875:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:37:24

>>873

先週と先々週にまとまった数が集中して売れた事があったんで、WIT内の二次選考までは終わってるのかなとなんとなく思った
876:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:42:52

二次は冲方丁・貞本義行氏に読んでもらう必要あるから
二次選考は三月じゃないか
877:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:49:27

その二人が読むのは三次で残り10本とかに絞ってからじゃ無いの?
878:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:51:23

ゼミや講演もやってる売れっ子作家が一か月に読める本数って何本だろ?
879:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:53:09

三次は大賞決める場だからグループ企業全社集まっての選考になる
880:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 22:55:30

大賞(即アニメ化)は各部門を混ぜての選考だから、時間がかかる
そうなるとWITノベルの選考は少なく考えても2月中には粗々決まるのでは?
881:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:04:25

前に誰か言ってたけど、権利関係の最終確認が主催者から来るとしたら
もうそれの連絡きた奴いるのか?
882:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:10:48

権利関係の確認もしないで多忙な特別審査員に読めと言うわけないから
既に連絡来ていてもおかしくないが、スレでの公表は止められているから名乗り出ないな
883:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:11:54

まだじゃないか?(と思いたい)
発表のタイミングにもよるが、4月上旬とするなら残り1ヶ月ちょっと
利権関係の確認連絡を作者と取り交わすのに2週間と設定するなら決定は遅くとも3月中旬
余裕を見るなら3月上旬に連絡となると予想する
もっとも、現時点で作者に連絡があった場合は、秘匿事項として主催者側に公共での発言は控えるように
言われてるだろうから、答えることも出来ないと思うけどね
884:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:13:10

応募作品の中から、株式会社ウィットスタジオ(WIT)が組成する審査員会による審査で決定されます。受賞候補者には、本コンテスト応募時のAmazon.co.jpアカウントに登録されている電話番号またはメールアドレスにご連絡をいたします。受賞候補者の方が、本応募規約に基づく応募条件および受賞要件をすべて遵守した場合に最終受賞者として確定します。最終受賞作品は2018年4月頃の発表を予定しています。

これからすると本当に最終段階での確認だろ。
885:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:16:39

昔全然違うもので権利確認の連絡が来たことがあったけど
賞の発表の一月くらい前だった気がする。
小説の賞じゃ無いから参考にはならないかも知れないが、
確かあんたの作品に~~賞を与えたいけど権利は大丈夫か?という内容だった。
886:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:17:04

もし連絡来た奴いたら文学的比喩とか駆使してそれとなく知らせてくれ
887:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:18:43

サクラサクとか書けば良いか?
888:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:19:16

通常は候補作段階で調べるわな
889:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:24:38

単純に、「君に大賞あげちゃう」ってヤツがいて、そいつが「いらん!」と応えた場合、
または、大賞候補が実は他の公募でも入選してることが発覚した場合
この場合、セカンドチョイスを大賞に繰り上げるべきか、「該当作無し」とするかの判断に公募側は迫られるよな
そういった不測の事態を考えると、4月発表といっても30日間の余裕がある
それでも3月上旬頃には何らかの連絡が無いとつじつまは合わない
890:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:26:01

887
桜咲くをヘブライ語とかで書いてくれたら主催者にもバレないぞ
891:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:27:10

ヘブライ語で書いたら俺たちも読めないだろうw
892:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:32:05

WITの社員さんで公募されていた人がいただろ
その人がツイッターとかに「今日、ショックなことがあった」とか書いてくれたら
察しが付くよな
893:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:33:37

>892
逆に「ヒャッハー!」って書き込んであったら、俺達がショックを受ける……
894:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:37:37

冲方丁氏のツイッター観てきたけど、読んでる気配なかった
895:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:39:15

>892

社員だからって誰かに通知を送ったとかは知らされないだろ…
896:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:41:08

でも一次選考が終わった噂とか耳に入るかもな
897:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:44:05

社員ツイッター2月19日、自分を負け組と悲観した発言アリ。
898:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:45:39

タイミング的に言えば一次選考は既に終了してると思うぞ
作品は締め切り前でも読めるし
899:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:47:52

こうやって何も判らない状態で色々推測してワイワイやるのが楽しいな。
900:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:49:32

>897
ヒャ?……ハァ……
901:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:52:26

>>897
その人、前にもそれぐらいのことは書いてたような。
902:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:53:38

一次は終わってるんじゃ無いの。
売り上げグラフからなんとなく想像が付いた。
903:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:55:29

三月一日に連絡する可能性が最も高い気がするw
会社という組織ってだいたい月初めに主だった連絡事項を送信するだろう
904:名無しさん :

2018/02/21 (Wed) 23:58:24

>903
となると、俺の命も後10日程か……と思ってカレンダー見て愕然とした
2月は28日までしかない!
905:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 00:04:34

発表は楽しみだけど、みんな応募してから別の新作書いてる?
それとも結果が出るまで待ってる?

俺は書きたい読みたいものがあるので新作書いてるけど。
906:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 00:11:14

オレの作品、通常検索だと有り得ないほど後方に下がってる
これは何かの暗示かもしれん
907:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 00:11:54

おれはよしもとに出すから書いてるよ
908:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 09:15:02

連絡は4月頭だと思う。
909:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 09:31:10

審査選考は激論になるのが常で、その激論の末に選ばれた作品が権利等で問題あったなんてことを
避ける為の事前確認連絡だから、四月にする意味がないと思うが
他の公募入賞者の後日談とかでもかなり前に確認連絡くる話はよく聞くしな
910:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 12:05:11

ずいぶん昔に、ドラマ原作コンテストの端っこの方に入選したことがあるけど、
3/27の表彰式っていうスケジュールで、
2/15に最終10人に入っていますという連絡が来た。
本来はまだ未発表なのだが、表紙に年齢が書いてなかったので確認の電話が来たのだ。
その後、本当の通知は、3/15に来た。
その時の応募総数は517だったから、そんなタイムスケジュールだったんだろうなと。
911:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 13:56:43

キンドル利用者がコピペするだけで公募してるから、事前確認は他の公募以上に重要になるだろうな。
912:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 15:02:04

この2つが受賞者の条件
○応募作品は、応募者自身が作品について著作権、肖像権その他の適切な権利を有しているか、または、必要
  なすべての許諾を得ているものに限ります。
○応募作品は応募者ご自身が制作されたオリジナル作品、紙・電子いずれの形式またはいずれの言語でも他の
  コンテストでの受賞がなく、かつ、出版社による出版、映像化がされていない作品に限らせていただきます。

違うコンテストで受賞してる作品を出す作者なんてそうそういないだろうけどね
もめるとしたら、作品のオリジナルを別の誰かが考えた場合だろうね
最近では2chのサイトで作られた物語をそっくりそのまま模倣して書いた作者とかいるしw
913:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 16:37:08

公募をお勧め順で表示してみたが
上の方にあるのがアニメとして面白そうかというと全然そんなこと無いな…
売り上げを審査に反映させるなんて愚行は行わないとは思うが、ちょっと気になった
914:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 16:45:42

一次発表ー!!早く来てくれーーー!!!
915:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 16:47:21

内容的にオリジナリティがうすいものはそれだけで落とされてたりして。それなら確認の手間を多少は減らせるw
916:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 17:20:33

913
これは体験談だが、ある飲み会で後輩に強制的に買わせたら順位があり得ないほど上がった
つまり全体のパイが驚嘆するほど小さいってことだ
そんな売り上げに意味ないことぐらい認識してなきゃ、終わってる
917:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 17:26:42

おすすめ順はトータルの売上、最近の売上、レビュー、新着かどうかぐらいで決まるから、直近のランキング(一冊買えばすごく上がり、すぐに下がっていく)とは違うよ。
審査に関係ないだろうけど。
918:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:14:38

>914

一次発表とかあるのかな?
とりあえず売り上げグラフに特徴的な動きがあった人は一次通過と考えて良いんじゃ無いの?
動かない人はサンプルで終了。
919:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:21:04

一次通過させるかの検討候補者の可能性の方が高いと思うな
このタイトなペースだと一次通過は3タイトルぐらいの可能性が高い。
特別審査員、それ以上数週間の余暇利用して読破するの無理っぽいし
920:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:29:24

それを一次と言うんじゃないのか?
921:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:34:51

もし3本しか生き残らないなら他の公募で言うところの2次や3次だな
グラフそれらしく揺れた奴、このスレだけでも三人はいるだろ?
922:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:35:59

1次選考 各部門審査委員によって審査、優秀作品を選出 ←今ココ?

2次選考 各部門審査委員長、特別審査員、部門審査委員によって部門賞選出

最終選考 審査委員長、特別審査員、グループ各社代表にて大賞選考

2018年春 結果発表!!
923:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:39:41

おれは複数提出して、両方ともグラフが特徴的な動き方をした
924:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:42:10

ちなみに、WITノベル部門だけでも金賞、銀賞、銅賞、CLIP STUDIO PAINT賞の4部門あるから、
一次通過は3名程って事は無いだろう
公募された作品のクオリティー次第ってのもあるが、最低5、6作品は選定してんじゃない?
925:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:42:23

922
間違いなくそこだと思うな
926:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:45:53

特別審査員が週二本読めるなら6タイトルまでは可能かも
927:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 21:56:54

特別審査員もそんなにじっくり読まないと思うぞ。
10本ほどを速読して、気になったのだけ読み返すとかそういうスタイル
928:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:01:50

冲方さんは塾やってるぐらいだから読むの速いはず
929:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:14:09

新しい才能の育成も謳っているなら、一次通過者の発表はしなきゃな
930:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:15:33

育成ってのは受賞者をアニメ業界でやっていけるようにする育成であって、こういうのに応募する人間全体の育成って意味じゃ無いと思うぞ
931:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:17:37

そういう意味では、多少雑だったりヘタクソだったりしても、インパクトさえあればあとで育成すれば良いって事で大賞になったりとかもあるんだろうな
いまいちぱっとしないし伸びしろもなさそうな人は、完成度が高くても落とされそう
932:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:24:12

>>918
5日に一冊売れたのと11日にKENPで一気読みされた形跡はあるんだがどうだかなあ
933:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:26:25

まずは元々の目的である商売(アニメ化)になる素材かどうかってのは第一のポイントだと思うぞ
育成云々はその後の話だろう
934:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:30:26

同じ落選するのでも、どの段階で落ちたか自覚するのも十分育成効果ありと思うが
そのひと手間ぐらいあってもいいような気がするが
935:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:31:08

才能ありそうだから賞を与えて、育成もしたけど使い物にならんでは、投資としては最悪だし
936:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:40:10

このスレ、いろんな立場(能力とか自己評価の高低とか)が入り交じってて面白いな
937:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:51:20

寸評で盛り上がってた頃は、もっと面白かった。仙人とか無意味な名言吐く奴とかいたし
938:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 22:57:47

じゃあ、名言

彼を知り己を知れば百戦殆からず。彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し

公募側の意図を明確に理解し、それに対応したモノを出せば確実に賞を取れる
自分の作品に自信があっても、公募側の意図を理解できなければ勝敗は時の運となる
作品に自信が無く、公募側の意図を理解しなければ必ず負ける
孫子は良いこと言ったよな
でも、それが出来るほど俺達は完成された人間じゃ無いけどなw
939:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:10:03

オーダー通りに書いたら受賞ってもんでもないだろう。
若いなとしかいいようがない
940:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:15:35

>>939
まさにその通り
しかし、公募側の意図を理解して書いた作品は少なくともそれ以外の作品よりは有利だろう
公募側は最初にちゃんと欲しいものを明確にしている
その意図すら読み切れない作者に興味を示すと思うかい?
俺が主催者側ならそんな作者は要らない
941:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:16:17

自分たちにないものをキンドルに求めたと思えばいいのでは
自分たちにないものって、そもそもそれがなんなのかさえ分からないから
公募者にとって気付きと発見がなきゃ、入賞者はでないな
942:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:19:22

今のアニメにどっぷり浸かってる人じゃ無く、新しい血を欲しがっている感じはするね。
それこそ貞本氏が悔しがるような人材。
どこかのアニメにありそうな(実際にあるかどうかは別として)作品はかなり不利な気がする。
かといってアニメなんて見たこと無いような人間がとんちんかんな物を送っても当然落ちるわけだが
943:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:20:09

941

あと、悔しがるほどの衝撃
944:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:21:46

そう考えると、一次通過は2~3本ってとこかな
945:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:25:20

一次通過は二三本とか妄想激しい人何なの?煽り?
いきなりそんなに絞るわけ無いだろ。常識で考えろよ…
946:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:25:59

>>941
YES!!
まさにそこだ、確信にまた一歩近づいたね
公募側も迷ってるんだよ、「このままでいいのか?」ってね
だから藁をも掴む状況でKindleで公募という判断に踏み切った
そこで彼等は気づいたはずなんだ
何故なら評価なんて日々アップデートされるからね
で、公募側が下した結論は「大した事ねーな……」or「価値があったな」
どっちだと思う? って話
947:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:37:05

下読みの権限で三本とかはないな
そんなことしたらキンドルの面子まで潰しかねない大人の事情もあるし
948:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:43:02

下読みは、ルールに則っている限り多少でも光るところがあれば通す。
それでも9割は落ちるけどな。それだけルール無視、日本語として成り立っていない物が多いということ。

今回の公募だとスレに名前が出た作品に+取りこぼしの100本くらいが一次を通るだろう。もっと少ないかも知れない。
949:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:45:08

次の時代を担う方向性は直感に頼るしかないからな
特にアニメの方向性は映画やテレビドラマ以上に難解だ
二十年前に萌えとか異世界とか予知できた奴なんていないだろ
950:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:48:14

20年前に充分下地はあったぞ。
というか80年代から延々と続くロリコンアニメやエロゲーム、異世界はRPGの系譜だろ。
20年前にゴールデンでのアニメ放送が軒並み終了して、アニメが一部の人たちの楽しみにシフトしていった結果が現状だよ。
951:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:51:46

百本だと一週間で三十本強を速読ってことになる
特別審査員が三月のスケジュールを公募審査に開けてたら不可能ではないけど
なんかリアリティねえな
952:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:55:28

マーケティング的に考えた場合、海外の「オタク」は意外と日本の「オタク」に迎合してる
しかし、そもそもそんな海外の「キモオタ」に迎合しても先が見える
俺が考えるに、「リアルな映画はアメリカだが、アニメはやっぱ日本の方が深淵を見れるよな」って価値観
そこにこそ、日本のアニメが生き残る可能性がある
何しろアメリカのアニメは勧善懲悪ばっかで詰まらないしね
海外を目指す日本のスタジオがやりたいことは「海外でも通用する日本の感性」そのもの
953:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:55:51

950
下地で今後の流行りが予測できるなら次は何が来るか教えてくれ
954:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:56:02

>951
だから百本選んだのを更に10~20に下読みより権限と責任がある人たちが二次で絞るんだよ。
わかっててワザと言ってんじゃないのかあんた?
955:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:57:22

>953
その負の連鎖に近い流れを断ち切ってリセットしたいからこその公募だろ。
そういう趣旨のことを言っているし。
956:名無しさん :

2018/02/22 (Thu) 23:58:36

海外が影響受けたオタクは第1世代オタクで、萌えを敬愛する第三世代オタクではないぞ
957:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:00:30

954
二次は特別審査員が参加するとわざわざ書いてくれているぞ
958:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:03:04

>>957
じゃあ一次の段階で20くらいに絞るかもな。
絞ろうと思えば絞れそうだし。

959:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:08:07

いいかい? ここで意見を言ってるヤツは今回の公募がダメでも絶対にくじけるなよ
それそれに意見があって、紆余曲折はあるかも知れないが、熱意の方向性は間違ってない
皆、アニメ好きとして今のままではダメだと思ってるはずだからな
じゃあ、See you!
960:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:27:12

あっ!
空気重くなったのなら申し訳ない
俺は主催者側でも何でもなくて、前スレの仙人だから……
会話を続けてくれ……
961:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:27:33

アニメ業界に危機意識持って書いた奴っているのか?
962:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:32:21

>>961
少なくとも、異世界もの書いてないヤツは全てそれに該当する
963:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:33:25

キンドルから公募できたから参加してるだけで
主催者が通常の公募していたら投稿してない
964:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 00:37:25

異世界なんて書いたら、またループするな
965:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 11:43:44

サイト見たら、途中経過は発表しませんとあったけど、前から書いてたっけ?
966:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:25:52

それって「よくあるご質問」のところ?
前にあったかは覚えはない(見てなかった)けど、そういう質問があったんじゃない。
967:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:26:35

どこに書いてある?
968:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:31:52

https://comic.mag-garden.co.jp/bigship/faq.html

の下の方
969:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:32:23

よくあるご質問のところ。
前は無かった気がしたから、一次を発表してほしいとここに要望を書いていた。
自分みたいにKDPだったから出したって人間には、一次と二次を発表して貰えるとそれだけで色々反省も出来るんでありがたいなと思ったんだが。
970:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:35:59

直接問い合わせフォームで聞いた奴がいるんだろうよ。
応募作1000以上だよ。何人かはいたんだろう。
971:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 12:55:47

こういうのをいちいち問い合わせる人って、そもそも一次を通過できないような物を書いてそうなイメージ
ツイッター見ててもwitノベルについて妙な曲解して持論を展開している人とかいるし…
972:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 13:11:05

ということは、3月前後に確認連絡がくるという予測は間違ってたことになるな
四月以降に発表される最終結果のみが皆んなの知るとこになるわけか

973:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 13:16:39

権利確認は一月前にあるだろ
あなたに大賞上げることにしました本日授賞式なので今から来なさいとでも言うと思った?

というか発表日って何時なんだろう
よしもとのもうやむやになってて、唐突に発表してたよね。
締め切りから三週間後に沖縄で授賞式やって、いったい何時受賞者に沖縄に来いって連絡したのかかなり疑問だったw
974:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 14:28:53

グラフの動きを見ていると、三四冊まとめて読まれるタイミングが何度かあるんだが
このときに一次審査をされているのかな。
山はどうも二回はあるようなので、一度通したあと別のteamがそれを確認するという手はずな気がする。
975:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 15:01:24

俺のグラフだと、
KENPは、1/26、2/8、2/20
ダウンロードは、2/10と2/16に山がある。
976:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 15:51:09

発表なしかw
心置きなく他の公募に力入れられるな……がんばろう
977:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:10:27

締切前まで執筆していた投稿者たちが、二月以降に寸評の評価とか参考にKENPで流し読みするだろ
このスレ参加者は去年から投稿作品の全体像把握に努めていたから今更感あるけど、
一月後半まで一心不乱に執筆していた連中は、やっと解放され興味津々で他の公募作読み漁ると思うけどな

で、そうなるとKENPのグラフを審査読みの判断基準にするのは不正確のような気もする
978:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:10:29

三月末まではグラフの動きで一喜一憂して楽しめそうだな
979:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:16:03

来週あたりにグラフが不自然に動く奴は、一次通過の可能がそうでない奴に比べてかなり高いのでは
それもKENPではなくて、代表と特別審査員の計三名用にお買い上げ棒が三人分立った奴は勝ち組だ
980:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:44:35

次スレの準備がそろそろ要るな。
これまでどおりでいいな? コピペで作るぞ。
981:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:54:43

>979
それ、おれも思った。ちなみに日にちは違うけど先週連続して三本たった。別の日って事を考えると関係ないだろうけどw

980
次スレよろしく
982:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 16:55:44

そういや最終審査って三人でやるの?
名前が出ていないだけで5、6人くらいでやる物だと思ってた。
983:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:00:35

982
部長とか次長以上は参加するな
スタジオだから演出課の課長とかになるかもしれないけど
984:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:02:45

小さく「他」って書いてあるな。
他部門だと「プロダクション I.Gスタッフ」とか書いてあるから、あくまでサポートって感じなんだろう。
985:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:03:36

キンドルからキンドル専用タブレットが貸し出しされ
売買なしで読める可能性もあるぞ
986:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:08:45

>985
グラフの動きからそれは無い
987:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:20:28

一次通過者の作品は十人前後が読むというのが一番リアリティあるな
ということはグラフの形も分かりやすい反応するから一目瞭然だな
988:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:24:00

普段の順位が三万位から十万位の間をうろうろしている公募作が
三月前期に五千位ぐらいに跳ね上がったら、それは最終選考行濃厚ってことだな
989:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:32:22

数日で5万位とかに下がるから、チェックするのが大変だな…
990:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:36:16

989は著者セントラル使ってないの?
あれの売上ランキングだと日の最高値で記録されてるから、跳ね上がった日が判るぞ。
991:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:37:45

人の売り上げは判らないだろう。自分のは著者セントラルを使うまでも無く売り上げグラフで判るよ
992:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:40:47

そりゃそうか。
でも他人の売上となると、どんだけチェックせにゃならんのだ……
993:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 17:47:32

めぼしいのを幾つか見繕ってそれをチェックするとかwさすがに面倒くさいからおれはやらないけど
994:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 18:49:18

KENPの動きを見てると、何となくだが10~15名ぐらいが一次審査にかり出されてる気がする
995:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 18:58:03

一つの作品を何人かが読む感じにして、一人の好みで左右されないようにしている感じはあるな。
二次が最終審査(本当?)なら、おそらく一次はサンプルを参考にカテエラと規定無視の排除があって、
そこから既視感のある新規性の無い物や内容的に面白くない物の排除を行っているとみた。
996:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 19:06:00

何にせよ、現時点で10名ほどに集中して読まれた形跡の無い作品はヤバイと思う
997:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 20:43:26

10人がかりで読むって事は無いだろうが、まとまった分量を読まれた日が無い作品はだめだろうな。
サンプルのダウンロード数もわかればいいのにな
998:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 20:55:22

私は、応募作の前に出した既刊の本が売れていてとまどっている。
応募作の方もちょくちょく出てるので、
その巻末につけた既刊案内からリンクたどって買われているのだろうか?
俺的には、応募作の方が売れてほしいんだけど痛し痒し。
ただ、普通の公募と違って、応募しながら普通の読者に作品も届けられるってのが、
KDPコンテストの良いところだと思う。
おかげで、みんなのレビューもらえたし。
みんな、ありがとうな。
999:名無し :

2018/02/23 (Fri) 21:27:13

正直一気にまとまった分量読まれてる人ってこのスレにいるのかな?
もしかしたらもう確認の連絡送られてる人いるのかもしれないんだよね?
1000:名無しさん :

2018/02/23 (Fri) 22:59:45

審査員だってどんな形にしろ読まなきゃいけないんだから、読んでいるならグラフで兆候は必ず出る。
逆にアンリミにしろ買うにしろそれ以外の方法で読めるなら教えてほしい。
兆候がないならサンプルでハネられてるというのが、妥当というか論理的に思う。
1001:名無しさん :

2018/02/24 (Sat) 00:00:35

キンドル担当者ならサーバーからテキストにアクセス出来るから紙媒体に落として
それを読んでる可能性もなくはない気がする

このトピックはレス満タンなので返信できません。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.